X



ガンダム誕生秘話 再々々々放送 U.C.0001

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:31:53.50ID:T4+1FTBT
[総合]
2019年4月21日(日) 午前1:50〜午前2:39(49分)
今年40周年を迎える「機動戦士ガンダム」。リアルな人物描写と世界観で「日本のアニメを変えた」と言われ、いまや世界中で愛される大ヒット作ですが、当時の制作現場は決して恵まれたものではありませんでした。
 人手が足りずスタッフは泊まり込み、関連商品は不振、視聴率は低迷・・・ついに打ち切りが決まり、メインスタッフが倒れ、一時は富野監督自らが原画を描くほどの窮地に立たされました。
 番組では、なぜそこから不朽の名作が生まれたのか、数々の証言をもとに描きます。

NET BUZZ 「ガンダム誕生秘話」 U.C.0004
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1554991175/
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:53:27.09ID:Pz/XXQ2R
企画はザンボットよりダイターンのほうが早かったんだよな
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:53:52.21ID:BmCkDQRI
大胆な企画だな
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:53:53.83ID:ssv+zP0a
鈴置洋孝が存命だった頃にこの番組を作ってほしかったね。遅すぎ
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:53:56.16ID:G+ioQjPv
ザンボットは何回かあったけどダイターンの再放送余りになかった記憶
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:03.30ID:RFail5/X
「声優志望30万 一応声優三万
くってける300人」

だってよ。
上京して声優学校に行ってるとか、笑える。www
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:12.80ID:mPEx740z
みんなおじいちゃんになったな
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:13.15ID:0B7xg5cK
ライディーン
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:27.92ID:GuIKw1I1
ハゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:30.10ID:zON2r4X9
何回ハゲ見させる気だっ!!
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:34.67ID:1mR0GK6R
もうNHKがカネだして富野の新作作らせてやったらどうなんだよ・・
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:43.47ID:RizUD3Nj
一発目がザンボットかよ
ヘビーなの作ったな
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:47.68ID:d0e8AtWq
なんだこっちか
創映社、サンライズスタジオ、ハゼドン。
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:48.45ID:FRLYpLP1
松崎健一さんにもっと設定話を聞いてほしかったな
松崎さんはホワイトベースに低速飛行させるなと言ってたのが(させると既存の飛行機の理屈が通じなくなるため)
富野さんが低速浮遊やっちゃったんで 松崎さんが理屈でっちあげたのがミノフスキークラフトw
そこからスタジオぬえが同人誌でミノフスキー物理学を発展させたが あまりにもよく出来ていたため
プラモのMSVの解説書に「無断使用」されて公式化したというw
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:54.48ID:Pz/XXQ2R
サンライズと言えばライディーンだけど、ハゲは後半監督やってないんだよな
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:54:56.40ID:InBl2Ssl
ガリアンやってくんねえかなー、ロボットものはガリアンが一番好きなんだ
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:55:00.50ID:dtQ7BtdY
ザンボットはラスボスに人間は互いにいがみ合う悪い生き物だから滅ぼしに来たと言われて、何も言い返せない勝平が悲しすぎる
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:55:26.25ID:BmCkDQRI
富野由悠季と宮崎駿が一緒に仕事したらどうなるか見てみたい
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:55:30.00ID:xSHics4v
こんなに再放送やってるのにいつも何かとかぶってて一度も見れてない
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:55:59.49ID:zON2r4X9
>>146
せ!んねん!ね!むるう!
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:56:12.94ID:68Q6TMZg
何度目だ ナウシカ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:56:19.25ID:jQYyEa5X
最初から映画化前提ってのはかなり眉唾だな
後付け感満載
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:56:58.06ID:4hKEyOcH
リヴァイアスは漂流してるだけか(´・ω・`)
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:56:59.55ID:hTE8BJxK
富野さん亡くなる前に最後にまたガンダム作ってくれないかなぁ
やっぱもう無理なんだろうか
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:57:01.55ID:FRLYpLP1
15少年漂流記モチーフはその後もバイファム、リヴァイアスと流用される
サンライズは過去の企画をまた引っ張り出して流用することが非常に多いので有名
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:57:12.13ID:uqn+jPaw
ザンボット見てたはずなのに、最終回の記憶が無くて不思議だったんだけど、
大人になって結末知って、本当は見たけど記憶消してたのかなと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況