>>392
例えば君が無職だとする
頂上に登り詰めるまで道中色々な出会いとかハプニングがある
その中で普段下界で見ることのできない人間の本質(良い意味で)見ることも出来たりするし、
その人たちと会話する中で人間の色々な良い面も見えてきたりして楽しくなる
最初は俺コミュ障だし、人のいない時期にちゃちゃっと登っちゃおとか思うんだけど、
人間というものはそのうち慣れる
慣れというものはいい意味悪い意味あるが、この場合の慣れは人間を成長させる為の良い意味での慣れだ
なんで今まであのような小さなことであんなくよくよしていたんだ!はやく行動すべきだったと気づかせてくれる
山では偉い人も普通の人間になるし、助けたり助けられたりといったような想定外の場面も出てくる
でも臆することなかれ、そういうハプニングにもいつの間にか対応できる頼もしい自分にさせてくれる 
それが山や海、大自然の偉大さなんだウホー