X



クローズアップ現代+「LGBTの理解進む?企業の最前線で何が…変わるきっかけ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:22:28.37ID:23L9KjTJ
LGBTの人々が感じる“生きづらさ”を取り払うには何が必要なのか。専門家が指摘する社会にある“性の壁”。国を仕組みから変えることで“先進国”となったスウェーデン

クローズアップ現代+「LGBTの理解進む?企業の最前線で何が…変わるきっかけ」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1560252265/
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:22:55.21ID:7qOwLgnS
>>1
おつ
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:23:41.47ID:7qOwLgnS
まあ、チューリングを殺すような愚を繰り返してはいけないと思うが。
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:24:23.35ID:eUYMjjeq
同性愛への寛容って何?
そういう考えもあるよね、レベルなら簡単だけど

そういう愛情を
同性だからって否定することさえ
許さないわけじゃないよね?
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:24:38.34ID:g43Qu8Qa
金になるから認めるってオタクと同じやなw
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:24:55.90ID:L/13B/vL
ハゲ デブ チビ 貧乏も差別するな!
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:00.09ID:udFHiR5F
イケア=スゥェーデン

裏を返せばこんな基地外なことをやってる国は

スウェーデンだけと言うことだろう
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:04.05ID:UbOYQO5R
洗脳じゃね
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:08.39ID:CRffc7kS
洗脳教育だ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:08.56ID:IELjvkdR
別にホモを嫌ってもいいだろ
嫌うのは差別とか言ってるから受け入れられないんだよホモは
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:09.45ID:USRGLEuM
同性だと思って安心して話してたらいやらしい目で見られてたとかは気持ち悪い
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:10.70ID:A9JAbV29
LGBTが当たり前の世代になると、そういう常識に引きずられて
自分もそうかもという人が増えたりとかするのかしらん
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:12.26ID:qF+Z2DEn
つまりは他国からの流入に期待しているのだな
次世代は育たないけどそれで良いのかスウェーデン
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:18.29ID:OTy1v2CX
japanese browjobでよく検索してるけどゲイじゃないぞ
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:19.00ID:eUYMjjeq
ああ、LGBTと、同性愛ってこれはまた別じゃね?
今思ったわ
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:20.18ID:353wEltN
この教育でゲイカップルだらけになって少子化が進んだりして
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:21.35ID:vxQNNV3J
体は男だけど心は女だと自己申告すれば女湯に入ってもOKだよな?
文句言うやつは差別主義者だよな?
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:21.89ID:g43Qu8Qa
デヴィ夫人が黙ってないぞw
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:22.05ID:lsNBS8Et
だから子供を巻き込むなって・・・

生産性がないカップルがどうやって生産したのか考えさせろ
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:22.71ID:o6FFLD4k
俺の世代では家庭科は男女別だったくらいだったから、全然理解が行かないわ
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:24.51ID:F9BUmHOr
木村くんはこういう活動をやってたってアピールして大学推薦を狙ってるんやろ
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:32.62ID:B/msdfco
スウェーデンはもっと気にすることあるだろ
経済格差もひどくなってるし
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:35.45ID:BBFme+Tm
ホモジジイ
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:48.84ID:OTy1v2CX
それが普通だよ
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:52.72ID:7zsZtvZ9
実際生殖医療で同性間生殖可能になる時代近いので、絵本通りの世界になるかと
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:57.54ID:eUYMjjeq
LGBTを否定はしなくても、
LGBTがレインボーフラッグを掲げるなら、
全力で認めない
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:58.54ID:bJYWp0By
>>33
福音派は反対してる
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:58.77ID:Hx1VxQRc
スウェーデンってポルノ先進国のイメージがある
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:59.16ID:YjopjcCG
おまえらそんなこと言って美少女のちんこ、しゃぶっちゃうんだろ?
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:04.95ID:3dfjOX5Q
日本もスウェーデンにならって武器をどんどん輸出しようよ
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:04.96ID:Ma48GEdj
>>14
スウェーデンも移民問題とかシャレにならんレベルって聞いたことある。
マスコミで言われてるほど素晴らしい国なんかじゃ決してないと思う。
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:07.61ID:dWE5Z1Ne
>>4
教えてくれと頼んでもいないのに勝、手にカミングアウトしてきて、認めろ!!受け入れろ!!差別するな!!
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:10.80ID:K9BoSjSU
別にLGBTいたっていいんだけどゲイが告ってきたの拒否っても差別とか騒ぐなよ
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:11.44ID:lsDJxOFH
子供を産まない権利と一緒で尊重するのはわかるけど優遇する必要はないよね
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:17.19ID:Hlb2F4c0
ないない
尊厳も平等も無いよ
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:18.20ID:jrAzYlQH
LGBTの仲間にされたくない
運動を起こしてるのは一部の人たちだけだよ
ほっといてほしいのにもうなんとかしてくれ
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:21.82ID:aEyREHc1
天皇家も男と男で子供を作れば、
日本人も認めるだろう。
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:22.54ID:l/HYmJ+0
成人するまでLGBTの存在を教えるべきじゃないね
判断能力が無い時点からそれが普通だと教えるのは
キリスト教的にも駄目なんじゃね?
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:35.28ID:ffBDqWpW
前スレ>>887
売れないコンサルがLGBTのふりをして仕事したら収入が20倍になったとか自慢げに話してるの見てなんだかなぁと思ったよ
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:42.29ID:OTy1v2CX
LGBとTを分けろよ
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:45.96ID:jmZbieiR
>>20
そうか?想像したことないからなんのこっちゃってなる
君潜在的ホモなのでは?
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:51.90ID:bJYWp0By
>>56
徴兵制も復活させんとなw
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:55.71ID:7zsZtvZ9
一人当たりGDP日本より遥かに高く社会福祉充実していて、
競争力も高く、おまけに軍事面でも優秀、それがスウェーデンなんだよね。
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:57.01ID:IELjvkdR
大体、生物的な欠陥なんだから健常者と同じ扱いをしろってのが無理なんだよ
障害者枠だから
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:57.05ID:eUYMjjeq
>>58
そういう態度は許せない
理解の押し付けでしかない
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:03.34ID:k8oETcER
おいその虹のシンボルやめろや!
もうまともに「虹を翔ける覇者」や「ストリートオブドリームス」聴けねえじゃねえか。。
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:03.52ID:ru8U6q8k
こういう特集やるからにはNHKの穴もカミングアウトしてみろよ 
容姿差別もやめてみろ 生まれつきなんだしブス穴も使え
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:06.06ID:fot4yDEv
ハッキリいって他人が男が好きだろうが女が好きだろうが幼児性愛だろうがどうでもいいんだが
犯罪さえ犯さなきゃ
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:06.11ID:vVjot4Y/
同性愛より引きこもり対策だろ

引きこもりの夫婦が子育てする絵本用意しろ!
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:10.38ID:tmE67e24
スウェーデンは間違った方向に直進してる国家だぞ
こんなの真似する必要がまったくない
むしろスウェーデンがやってることは全否定でいい
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:11.58ID:9Yzh/sP5
LGBT、俺に意見押し付けないで。
なぜ、優遇が必要なんだ?
わけわからない。
少子化、どうしたいんだ?
先進国、少子が政治課題になっていない国は無いが。
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:11.61ID:bMxjnPou
ねほりんぱほりんで子供作ったレズ夫婦は子供が自分たちのせいでいじめられた時の対応とか
すごい他人事で胸糞だった
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:17.54ID:lsNBS8Et
こう見ると日本はLGBT先進国だなと実感するわ
漫画でそういったキャラ出しても誰も文句言わない程度に定着してんだから

選んで読む分には選択の権利があるから公平であるしな
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:17.96ID:GLABlO5X
あの勝間和代だって LGBTをカミングアウトしたじゃんか
世の中には 隠れて同性愛が多いのよ!
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:18.12ID:YjopjcCG
おれは基本的にカオス好きなんで
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:18.98ID:Hx1VxQRc
アクサの社長もゲイなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況