X



プロフェッショナル 仕事の流儀・選「家電の命、最後まで〜電器店主・今井和美」 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:00.43ID:YAgotW0g
家の親父もそうだったな
ラヂオ雑誌で独学して、何でも直した
こういう人が家族にいると実に便利
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:10.36ID:RE7Zr3wg
スーパー玉出w
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:16.03ID:lQAPwQYN
まあそうなるわな
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:17.23ID:Fl1Rpim4
今井さんの知識は国宝レベル
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:19.98ID:SahL5UQU
>>757
容量はいくらでもありそうだけど
回路の電圧が特殊だったりするんじゃね?
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:20.48ID:eNtR11ye
高校退学しないで
大学まで進めば
一流メーカーの技術者にもなれたのにな
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:20.63ID:eIe/jyBG
電気屋でも回路わかって修理とかできる人なかなかいなくない?
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:20.73ID:1bPUW3OD
「辞めてやる!
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:21.91ID:3Wwbsm2c
>>719
ふた開けてだせばいいじゃない。
ネジタイプのギアをくるくるまわしたらでてきそう
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:23.93ID:EtfE1MQl
ワロタ
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:24.67ID:fIkKWlWW
メンテナンスの仕事でメーカー修理出して故障原因聞いたら9割ぐらい経年劣化の一言で終わり
残りの1割は落雷
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:26.18ID:w0aJy+SY
>>301の続き
98が入ってればまだマシな方
自家製NC機みたいなので開けたらバックアップ用電池が'85年製・・・
でも丈夫に作ってあるんだよ
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:26.32ID:z0DnHhPs
当時のコンデンサーメーカーが不良品出したパーツだから移植すると発煙の可能性あるからメーカー製造中止にしたのに

こいつやばいよ
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:26.48ID:vSWScX6P
現実だよねぇ・・・
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:33.93ID:mYOG96b+
トラ技ってプロレス技かと思ってた
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:41.19ID:3nazNMPD




0891公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:42.97ID:J0Rlp31n
まあそんなもんだ 
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:43.59ID:RE7Zr3wg
>>812
西田敏行「俺も」
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:45.93ID:PCIfe2wn
あああああああああああー、こういう反骨精神、よくわかるわ
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:47.43ID:aJcY+ZPj
手のひらに穴が空くから直すな
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:48.06ID:sxkhLOUg
糞難波商人が��
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:48.09ID:eGWacNRF
ナショナル最低だな
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:48.45ID:KdUh8akM
そのころから日本のモノづくりってそんな感じか
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:49.77ID:ubg+AQua
まだいいほうだよ  知り合いのおばちゃん 壊れてるってウソつかれて新品カワされそうになってた
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:51.65ID:OIQHaz9f
嫌な仕事やねぇ
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:55.30ID:JeOx+DEi
笑顔が・・・
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:59.03ID:fhWZDR9E
昔ブラウン管テレビ壊れたから治そうとしたら感電して死にそうになったことある
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:04.22ID:MJRW5Fwh
耐用年数すぎて重大な事故起こすより買い直したほうがお客のためという社長の正しい判断
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:05.80ID:8wCWIafq
技術屋としては辛いな
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:08.51ID:eqQV4+es
今もそうだけどな
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:13.01ID:2d2xyjPO
詐欺にならないの?
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:15.10ID:Wp6keKZl
今でもあるある
車とかね
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:15.21ID:0grlLait
>>516
例えば後継ぎいないケースならわざわざ新規投資しないだろ
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:16.18ID:VOPa3/+U
何を優先するかやなぁ
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:17.07ID:QGMT18WT
そういえばUSBメモリーうっかりポケット入れて洗濯しちゃったけど
意外に助かるもんだな
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:19.90ID:FRv51iu7
ふつうそうだろ
このおじさんが技術料をダンピングしてるだけ
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:21.19ID:J0Rlp31n
基盤全部替えるとか
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:21.41ID:GzzwlzDG
詐欺師じゃん
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:24.09ID:1OxaNUwM
>>800
懐かしいw
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:25.64ID:YRK/J1QA
ラジオの製作からオーディオ好きになってラジオ技術をよく買った
別にラジオの記事は無いけどね
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:27.76ID:PCIfe2wn
俺、こういう人、大好きだ!是非、友達になって欲しい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況