X



プロフェッショナル 仕事の流儀・選「家電の命、最後まで〜電器店主・今井和美」 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:43:06.23ID:uPKJ+XV6
修理してでも使いたい高級カセットデッキとかけまして
250cc2stのバイクとときます
その心は
どちらも絶滅しそうです

そんな俺はアプリリアRS250乗り
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:44:54.41ID:8QiEYlKa
>>773
アイワのカセットボーイjx50 使ってたわ。
ウォークマンなんて音質悪いしすぐ壊れるオモチャだった。
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:48:16.10ID:BR1+aSiu
>>788
ネットで売ってるラジオやアンプのキットから始めてみ
そこからジャンクの家電バラしたりとかで少しずつ知識を蓄えるんだ
そう、ちょうど今井さんみたいに
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:49:14.41ID:Bkw2Hg+n
>>778
音がクリアでしたね。
今でもBluetoothスピーカーは販売してますね。買いませんけど・・・

古いアイワのラジカセが音が良くて好きでした。
小学生の頃、親戚がTPR-830MKUを持ってて、凄いうらやましかった。
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:53:40.36ID:Bkw2Hg+n
>>791
確かにそうでしたね。音はAIWAか意外と東芝が良かった記憶があります。

AIWAのカセットボーイシリーズがヤフオクで今でも1万円以上してるのがある・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況