X



歴史秘話ヒストリア「そして“能”は生まれた 世阿弥 時代を超える戦略」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:30.23ID:loSR/2zn
寂しい晩年の世阿弥
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:34.43ID:YWb6Vxom
義教は守護大名の跡継ぎにも介入してるし
世阿弥の跡継ぎも自分が決めたかったのかな
0109 
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:40.70ID:11/0nqIh
歴史から消えた
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:42.24ID:SRbzsAcl
理由はありません
ジジイになってから佐渡送りはきついっす
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:43.06ID:bdywJeo2
薪能は一度は見るといい
アレは素晴らしい
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:44.87ID:aM4EF//G
分かんないのかよ…
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:46.94ID:MJCJ1h2f
養子の三郎に自己投影して激おこしたのか?
くじ引き公方
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:47.17ID:X3ZS9C1C
佐渡は流刑の島だったおかげで文化が持ち込まれてって話はよくきく
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:03.84ID:WTPFsrtV
>>88
今生きてたらどうなったんやろ
お前と松田優作
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:10.93ID:jjNxbJ3g
流刑ってカワイソス
0127〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:15.56ID:Ck7KJb2z
   ェ 新
    潟
   県
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:15.97ID:SoEjRb+d
元の木阿弥の語源か
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:40.38ID:rIrzY4DX
釣り好きだったらありかも
釣りバカ日誌の浜ちゃんだったら大喜びだ
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:44.19ID:NNCpB7dU
これほど能を愛しているから、日本人はノーと言えないんだな
0140 
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:53.04ID:11/0nqIh
晩年まで
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:58.08ID:6CqOy+np
>>55
倉本聰が
「テレビは脚本がしっかりしてれば何とかなる
映画は監督が才能有ればなんとかなる
舞台は俳優が華やかなら何とかなる」って言ってたなあ他の二つがダメでも
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:59.24ID:BKWKHRIG
>>117
そりゃ、自分のオキニを軽視したのが許せなかったんだろ
0146〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:03.10ID:Ck7KJb2z
カラフィナも佐渡に流されたのだ
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:04.92ID:nSssVjuz
マリネラ
0150 
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:10.07ID:11/0nqIh
戦国の世じゃ
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:11.78ID:aM4EF//G
下手したら怨霊になってるな親子で
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:19.08ID:0SvT0sKX
将軍ひでーな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:31.15ID:WTPFsrtV
日本にもセントヘレナ的な島が太平洋の真ん中とかにあったら面白かった
0161 
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:31.96ID:11/0nqIh
忘れ去られたのか
0163 
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:45.64ID:11/0nqIh
やっぱ平和は大事だね
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:49.92ID:loSR/2zn
徳川綱吉が能を愛好してたな
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:15:57.58ID:bdywJeo2
>>145
分かる、でもマジでおすすめ。
いつかきっと。
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:02.42ID:SRbzsAcl
何でもかんでも家康が残してくれたから現代人も知ってるんだよね
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:06.24ID:1d25Lt9A
久々にヒストリア見たけどアタリだった
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:12.30ID:ru3ug2zW
脳キチガイ政宗
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:13.87ID:0SvT0sKX
信長が能大好きだったんだろ?
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:14.68ID:NNCpB7dU
>>143
結局、その作品(脚本)自体が面白くないとな

面白いアニメに出演した声優が、一躍人気声優の仲間入りになっちゃうしな
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:18.17ID:WTPFsrtV
>>124
ヒトラーと義経は化け物扱いとか
過大評価されてるな
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:18.61ID:X3ZS9C1C
謡って能からきてたのか 教科書でちょっと流行ったくらいにしか書いてない
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:19.46ID:JkE4BYYw
絵うめえなぁ
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:23.90ID:nSssVjuz
>>127
新潟県の形そのものだな・・
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:30.63ID:loSR/2zn
ようやく明治になり日の目を見る
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:30.92ID:yWenAJvT
信長の息子も能にはまりすぎて道具を取り上げられたことがあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況