X



クローズアップ現代+「【がん】魔の不安定期間をどう乗り越える治療・家族・仕事」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:42:43.71ID:OUaPAs5K
現役世代ががんになったら…本人は?家族は?周囲は?告知後の不安的な期間の過ごし方3か条▽40代夫婦の日々をカメラが記録▽開設されたばかりの意思決定支援外来
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:27:35.22ID:cummgD+S
>>745
唯一自分を外部から肯定してくれる存在じゃん
その関係性が崩れているならストレスかもね
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:27:54.42ID:2IKSzBGP
無理な治療して寿命を減らすってこともあるらしいから
自分はどう予命を生きるかどうか考えたいね
苦しんでは死にたくないな
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:10.75ID:82QywnF/
>>768
自己診断って書いてるから、まだ医者の診察が無いうちなら何とかなるのかも?
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:15.56ID:QbtPLQco
>>766
大学病院で緩和ケアチームがあるところなら対応しようとしている
東大病院のことだけど
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:17.21ID:GC6wp63S
>>768
虚偽の申告じゃないさ自己診断だもの。
自分でガンだと気づいて、わかった上でがん検診を後回しにしたんだよ
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:18.93ID:nd2PDnLc
将棋指しの本をよく読むこと
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:19.68ID:/S8cZzXt
セカンドオピニオン希望したらなら転院しろって言われたわクレーム入れて転院した
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:35.34ID:BVEjhhp1
>>783
石油の枯渇もだな
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:48.15ID:AAv6fiTf
>>776
自分はインフルエンザで一週間寝込んだら全然吸いたくなくなったわ
もう20年以上経つ
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:50.07ID:kbJ7C2K6
>>790
禁煙出来たはいいがガム1日何十個食ってんだって知り合いの医者いるわw
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:53.39ID:xu0+o0fE
宮本は完治なのか
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:55.87ID:PTTs8S9q
来月の25日は逸見さんの命日だな
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:56.84ID:B3+hHt50
本当にがんは治る病気になったのか?
保険屋の謳い文句としか思えん
ちなみに親は保険屋
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:00.01ID:2QHvgjLU
陰謀論的に、上級国民はガンの罹患率が低いとかあるんだろうか
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:00.64ID:58L13kUF
庶民は手術まで待たされるんだよなあ
頭きて病院変えたわ
美智子さまなんか即手術だもんな(笑)
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:13.78ID:e+dyZOWL
>>717
他の病気の治癒率が上がった結果、平均寿命が延びて
ガンの死亡率が相対的に上がった
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:16.84ID:a8J92m/H
標準治療ができるうちは頑張るつもり
それができなくなったらもういいかな
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:18.54ID:2IKSzBGP
タバコで肺がんはすごく苦しいらしいからやめることをおすすめする
知り合いがそうだが悲惨だ
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:19.93ID:pkwaMTRa
癌になったら麻薬とか気持ちよくなるクスリ注射してくれるぞ。
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:33.27ID:PGZoqJd+
>>741
高額医療貸付制度ってのがあって治療中に診断書と請求書を出してその月その月で制度つかえるよ

貸付といっても借金て訳ではなくて治療中に制度使う事
通常はあなたの言うとおり治療期間は自費で治療終わってから制度使って返金となる
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:35.59ID:XiGrlmbL
じたばたするなよ
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:44.78ID:oLRZjgD6
俺は医療保険には加入してない
いざとなったら高額療養費制度利用と入院中の食費と光熱費は貯金でカバーする
先進治療が必要な病気になったら死を選ぶよ
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:51.00ID:PTTs8S9q
>>794
ちょうど壊れたからね。
今ではアイコスの独特の匂いが、苦手
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:51.53ID:x4MetoTK
私もがんだけど、気にしない。
普通に検索もするよ。マイペースに楽しく働いているよ。
心は安定しているよ。
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:52.88ID:hw47tcvN
もう終わり
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:59.55ID:odBEt2TF
たけたんしみじみ聞いてるな
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:03.30ID:2Vxi6a1V
>>815
若い人のガン罹患率が異様に上がっておる。  フフフなぜだろねえええええ
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:03.31ID:+bwAjZVj
>>771
まず自分の生活を優先してその上で出来る事をしてあげる位にしないと
あなたもボロボロになるから気を付けて
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:04.70ID:dzXdyBsU
ガンは遺伝っていうけどさ
最近親はぴんぴんしてるのに
子供がガンってケースよく聞く
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:04.99ID:cMVZ4yy6
>>800
転院希望したらそこは地域連携してないから無理でもうちじゃ治せない原因もイマイチわからないって言われたことあるわ
わかんねえならわかるところにパスしろよって思った
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:05.65ID:B3+hHt50
>>798
保険入る時の申告だよ
詐欺になりかねない
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:12.38ID:OQUAR2vp
>>811
陰謀論ではなく、底辺の方が自堕落な生活してるから癌になる率も多いのでは?
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:14.96ID:9yWtCZyw
>>800
セカンドオピニオンを医者は嫌らしい。
自分の患者になるわけじゃないし
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:19.42ID:2QHvgjLU
おっぱい!
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:25.99ID:QJYwwm2i
すげえ早期発見じゃないと治らなそうだな結局
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:53.09ID:PTTs8S9q
>>824
そうなんですね!ありがとうございます
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:07.12ID:jDZKiJOJ
>>781
限度額認定証?
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:08.08ID:2IKSzBGP
今は健康保険組合とかが肩代わりしたりするとか
高額療養費の一時肩代わり
ルール変更するという話もあったような
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:09.11ID:fU8OLOgm
気休め番組だったな
宮本金持ちだろ
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:09.46ID:iUq4ljUO
俺、免疫力を阻害する抗がん剤治療には根本的に疑問があり、
外科手術ができないのであれば、免疫療法の丸山ワクチンを
やるつもりだ。安いし。
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:18.14ID:1V1tAD6s
>>818
2ヶ月弱入院したけど超暇 
TVカード高いからポータブルのTV持っていった ふりかけは必須な(´・ω・`)
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:20.45ID:1nqa/fF3
>>845
私の場合は喜んで書いてくれたよ
セカンドオピニオン先の病院に持ってく資料も即作ってくれた、あの人は偉かったなあ
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:22.59ID:82QywnF/
>>741
わかってれば、先に手続きして書類もらえるよ
それを出しておけば精算の時に自動的に自己負担分の上限までの請求しかされない
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:28.20ID:1DM5fxGN
>>828
1か月以上入院したことあるけど
最初は想定してなかったお金がびっくりするぐらいかかったよ
入院給付金は助かったわ
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:37.78ID:BVEjhhp1
>>816
まぁな。。。
前立腺がんと膵臓がんじゃ、
明治時代の風邪と結核くらいの差があるわな。
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:41.11ID:MldmNqd8
外見だけで恋愛してそのまま結婚すると、
中高年でこうした場面に または親の介護や死期で、
後悔をするよ
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:47.20ID:vKm/l76K
ガンはウイルス

女遊びが好きな男の妻は がんになるよね。
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:55.19ID:PTTs8S9q
>>851
グローもダメ。
プルーム・テックが1番あったけど吸うタイミングの切り替えがつかなくてやめちゃった笑
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:32:00.22ID:e+dyZOWL
>>807
今年手術したから5年間たたないと治癒したかどうかはわからない
前立腺がんはPSAというマーカーが上がると、再発としてホルモン療法に入る
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:32:20.71ID:iUq4ljUO
>>857
前立腺がんで外科手術もできているわけだからね
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:32:25.19ID:jXgWuGI9
>>548
一か月20万くらい
高額療養費で帰ってくるのは5万くらいで15万くらいはかかる
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:32:59.84ID:2Vxi6a1V
>>866
前立腺がんはどんな治療しても助かる。
膵臓がんはどんな治療しても死ぬ。
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:32:59.85ID:AAv6fiTf
>>869
知り合いの不細工同士の夫婦の奥さんが子宮頸がんなって氏んだけど
旦那の風俗遊びが原因だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況