【マターリ】スペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:10:50.84ID:C7SVErWa
マターリ乙
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:16:12.13ID:+To95+9g
マターリにいさせてもらうわ
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:20:03.21ID:Y+/EFmi4
身近に起こる危険を伝えたいなら市民を主人公にしたオムニバスにでもすればいいが
それがめんどくさいからテレビ局を舞台にしたんだな
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:37:34.68ID:C7SVErWa
北斗晶のおっぱい
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:38:11.98ID:IfAgBoBp
シンゴジラで庵野監督が切り捨てたダメな部分をてんこ盛りしたのが最大の失敗
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:38:19.13ID:D0P2MRfB
携帯基地局のバッテリー切れたら
すげー恐ろしい・・・・・・・・
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:38:49.11ID:e/b5NVp8
>>16
> 携帯基地局のバッテリー切れたら
> すげー恐ろしい・・・・・・・・

大丈夫 その前に死んでいるから
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:38:52.80ID:q/Ngx6kr
>>1
最近、幼稚園で配布されたキティちゃんの防災絵本
シールもついててお子様も楽しく学べて
家族とどうやって連絡取るかどこで会うかも決められる
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:38:53.09ID:pP/3fpMn
いちいちパラレル東京だ架空のテレビ局だ言わなくてもええわ
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:38:58.64ID:+To95+9g
発災した局は頑張らなくていいのでは
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:02.23ID:dKuoZ5jR
震源がどこなのか?被害がどの地域で起こったのか?具体的な地名を出したくない責任を取りたくないのがありあり
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:03.79ID:C7SVErWa
熱風注意
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:04.95ID:GGSbnArQ
>>16
そして停電にもなってるから
情報はラジオくらいしかなくなるんだよ
ラジオ買っとけ
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:11.90ID:oEFNGWxn
風の向きでどこに逃げたらいいのか分からない

風上に逃げろよ。馬鹿か
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:30.48ID:RlIz2Sav
いくらなんでも危機感煽り過ぎだよな。
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:34.02ID:e/b5NVp8
やはり東京湾に原爆発電所をつくるべきではないよね 東北や裏日本で十分
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:34.23ID:rLdmsrr8
>>16
携帯の電波が無くなるのって凄い心細いぞ
俺のところは実家含め実質被害無かったけど
連絡つかなくなったらかなり不安だった
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:44.75ID:KnSD6vrK
ガッテンガッテン!
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:53.12ID:iuDEzRLc
感情に訴えて、どうなるんだ・・・!もっと具体的な対策とか提示しないとわからないだろうNHKは・・・!
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:53.71ID:pCjrwrW3
このドラマってリアル感ないな
神戸では最初の24時間で倒壊家屋から助け出したのは消防でも自衛隊でもなく
ほとんどが近所の住民だよ
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:40:02.06ID:SPy+D2Ro
火災旋風って綺麗だね
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:40:13.66ID:C7SVErWa
火災旋風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:40:44.57ID:oEFNGWxn
こんな糞ドラマ作るより311の時の仙台放送局のドキュメンタリードラマ作った方が良いんじゃね?
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:40:50.32ID:E0rFJ7gT
311経験した後だと
どうしてもドラマが嘘くさく感じるな
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:03.63ID:RlIz2Sav
>>29
停電になったらラジオもダメなんじゃね?
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:05.28ID:C7SVErWa
ゴゴゴゴゴー
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:09.87ID:+To95+9g
>>36
ドミノ
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:26.81ID:D0/og/Mp
こっちみんな
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:26.88ID:KnSD6vrK
30年以内に大地震が起きる可能性が7割
故郷のある人は今のうちに帰っておきましょう

という呼び掛けをするべき
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:27.38ID:iuDEzRLc
火災旋風はやばいらしいね、まだ実際どういうものか解明されてない、って聞いた
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:49.26ID:bl2KbiRd
オール電化 停電で全滅
車 エンジンが止まったら窓も開かない
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:55.08ID:GGSbnArQ
>>65
電池で行けるよ 結構
去年2日間つけっぱだったけど平気だった
電池は丸い豆電池
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:59.21ID:q/Ngx6kr
関東大震災は大八車に布団載せて避難する余裕があったせいで
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:12.37ID:D0P2MRfB
こちら、自由アルカディアの声
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:18.90ID:SPy+D2Ro
>>53
残念ながらウチには来そうもない
東京じゃないからね
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:22.60ID:+To95+9g
>>73
BSなんて
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:56.69ID:KnSD6vrK
キャスターからゲストまで
本気で作ってる番組じゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況