X



【マターリ】スペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:05.28ID:C7SVErWa
ゴゴゴゴゴー
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:09.87ID:+To95+9g
>>36
ドミノ
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:26.81ID:D0/og/Mp
こっちみんな
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:26.88ID:KnSD6vrK
30年以内に大地震が起きる可能性が7割
故郷のある人は今のうちに帰っておきましょう

という呼び掛けをするべき
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:27.38ID:iuDEzRLc
火災旋風はやばいらしいね、まだ実際どういうものか解明されてない、って聞いた
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:49.26ID:bl2KbiRd
オール電化 停電で全滅
車 エンジンが止まったら窓も開かない
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:55.08ID:GGSbnArQ
>>65
電池で行けるよ 結構
去年2日間つけっぱだったけど平気だった
電池は丸い豆電池
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:59.21ID:q/Ngx6kr
関東大震災は大八車に布団載せて避難する余裕があったせいで
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:12.37ID:D0P2MRfB
こちら、自由アルカディアの声
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:18.90ID:SPy+D2Ro
>>53
残念ながらウチには来そうもない
東京じゃないからね
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:22.60ID:+To95+9g
>>73
BSなんて
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:56.69ID:KnSD6vrK
キャスターからゲストまで
本気で作ってる番組じゃないよな
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:06.86ID:RlIz2Sav
>>74
>>80
いやそうじゃなくってラジオ局が使えなきゃ放送出来ないじゃん。
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:13.81ID:97eLXGI2
いや、鉄筋コンクリートの建物の中に逃げた人は蒸し焼きになったんだよ
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:14.56ID:NVWwKp04
もっと災害に強いインフラの再構築を促す話をしてほしいんだよ
現象の話しても無意味
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:21.37ID:q/Ngx6kr
ロケバス運転手はきっと最高のドライビングテクニックで東京脱出出来るよ
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:32.55ID:D0/og/Mp
四万

はちまん
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:34.15ID:SPy+D2Ro
東京はいいなあ
こんな大災害を身を持って体感できるなんて羨ましいよ
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:48.19ID:oEFNGWxn
首都直下型地震が起きたら東京の放送局じゃなくて
大阪の放送局がこのドラマの状況になるんじゃね
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:52.46ID:GGSbnArQ
>>103
確かにそうだけどどこかはやってるよ
去年、北海道全域停電だったけど大丈夫だったぞ
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:53.64ID:C7SVErWa
超電磁竜巻
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:55.52ID:iuDEzRLc
東日本大地震で、どうやって火災旋風が発生したんだろう・・・石油貯蔵施設から石油が流れて、って事なのかな
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:56.38ID:rLdmsrr8
>>103
放送局や電波施設は自家発あるだろうけど
それも燃料切れたら終わりだな
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:58.07ID:rWf7IOr3
学校のグラウンドに避難するつもりなんだけど 行けるのか
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:44:18.65ID:+To95+9g
>>114
イチロー「5打数8安打」
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:44:43.56ID:D0/og/Mp
競馬場の内馬場が安全
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:44:57.98ID:KnSD6vrK
>>109
そんなの無理だよ
不動産を共産化しない限り無理
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:44:58.84ID:pCjrwrW3
だからぁ
そういう子供や老人も見捨てて自分だけ生きろってのがてんでんこだろw
それ以上言うなよw
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:45:14.80ID:SPy+D2Ro
>>101
え?これ東京の話じゃないの?
こっちには関係ないと思ってたけど
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:45:26.79ID:zEZF03Gh
関東大震災のときは集まってる群集の着てる服と髪の毛に火がどんどん燃え移って犠牲者出たんだよね(´・ω・`)
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:45:31.59ID:bl2KbiRd
まあ東京局が死んでも
茨城放送とか静岡放送とかの電波は入るだろ
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:45:41.66ID:D0/og/Mp
30年後は確実に老人や!!
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:46:08.33ID:97eLXGI2
いやなんかそういうのはもう諦めるって、
年寄りは覚悟決めてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況