X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 165068 ターナーの汽罐車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:06:45.81ID:Knih9Xpg
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165067 イマジン
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1575806518/
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:05:47.09ID:eHYyzaMu
>>755
柿の種で、ピーナッツの量が多いやつが最近ハマってる。
柿の種自体がそんなに辛くない。
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:06:37.35ID:i1xMu4B6
>>760
おもしろいよね(´・ω・`)
ギデオンがあまりはまらなかったから今回面白くてうれしい
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:06:39.41ID:JLgIzG4d
>>729
今の若者のの中には日本とアメリカが戦争してたっていうのは理解できないっていう人もいるそうだぜと
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:07:10.88ID:eooSZLNt
>>756
牛肉・羊肉
赤身魚
厚めでえぐみが強めの葉物(チンゲン菜など)

あたりはあまり合わない気がする
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:07:27.07ID:z1tARc7M
>>762
変な汁はブロッコリーとかうどんとか牛丼に 七味唐辛子をアホみたいにかけてる人(´・ω・`)
虫くんはおっぱいガとか長文コピペしてキチガイと思われてる人
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:08:13.35ID:JIStT7qZ
>>746
うん(´・ω・`)
南国なのにわざわざ取り寄せたらしいけど効かない

母屋に比べて諸事情で日照時間が1/2
冬場10〜15時くらいしか日が当たらないので…
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:08:52.93ID:JLgIzG4d
>>751
キャベツはいろんな番組で水分を出したくないなら、白菜よりおすすめだおっていうのが続いてて、
こういうのは大体広告代理店やら何かの力でキャベツを売りたいところからの依頼の影響だよなーと思いながら見てる
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:09:02.26ID:i1xMu4B6
>>761
子供の頃は特にピーマン特に嫌いでもないもののわざわざてんぷらにすんなと思ってたけど
おとなになったらピーマンなしの天ぷら盛り合わせは考えられない(´・ω・`)
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:09:11.98ID:m+hxSwcZ
>>768
変な汁の人はほとんどレス返してくれるけど
虫野郎はほとんど無視、最近仙台の実況民と一緒に食事と化してるみたいだが
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:09:14.06ID:2lcAkBiS
>>758
最近は口座作りにくくなったよね
オレオレ詐欺に転売口座が使われてるからだろうけど
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:10:45.07ID:i1xMu4B6
>>767
まぐろとか刺し身余ると天ぷらにするけどおいしいよ(´・ω・`)
あと青梗菜ってエグみあるっけ?クセがない白菜に近い部類だと思うが
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:11:20.17ID:eHYyzaMu
こういう映像は、小児科の待合室で流れてそうな感じだな。
幼児「ママぁ、カバさんのおくちっておおきいねぇ」
ママ「ゆう君も食べられちゃうぞぉ〜」
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:11:28.96ID:JLgIzG4d
>>763
なんかアンケート的には今の6対4よりも7体3のほうがいいよっていうのが集まって、
亀田製菓的には7対3にする感じになってるっぽい
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:12:21.30ID:m+hxSwcZ
>>778
最近、教員免許もってる人が強化によっては不足してて
たまに教育委員会から仕事呼ばれるんだけど
給食日の支払いを地元の特定銀行でしてて口座作る時に給食費の支払い用でって言うのがちょっと恥ずかしかった
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:13:30.82ID:eHYyzaMu
>>787
最近は急病でも救急車と消防車が連動して出動することがよくある。
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:13:36.67ID:JLgIzG4d
>>775
いろんな番組で、ピーマンの肉詰めって半分に切ったピーマンに肉を詰めるより、
ヘタというか頭の部分を切って、そこから肉を詰めて焼いたらいいじゃないっていうのをやられて、
これはいい情報操作と思ってしまった
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:13:51.47ID:eooSZLNt
>>782
ほうれん草と一緒でチンゲン菜は最近品種改良されて下茹で不要になったような野菜・・・(´・ω・`)
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:13:58.12ID:gRTMquni
ハエがいっぱい
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:15:11.22ID:JLgIzG4d
>>782
寿司もたまったら天ぷらにしたらいいじゃないっていう人いるけど、
その自体が生まれないんですけどとwww
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:16:20.87ID:Oth5JlQQ
エロいなあ
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:16:53.82ID:eHYyzaMu
チンゲンサイやカブは、中華スープの素みたいな味付けで
片栗粉でとろみをつけて炒めた(煮込む?)やつが好きだな。
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:17:29.58ID:eHYyzaMu
スマホはどこに隠し持ってるんだろ
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:17:40.96ID:JIStT7qZ
>>765
うむ
男性の作家さんなの?
極主夫道もだけど女性の絵師さんみたいかセンスを感じるの

子供時代の品川真珠を雨の中見守るお人好し弁護士のイケメンっぷりだけでもたらみゼリー5個イけます
優勝
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:18:05.86ID:vF9ly4Oo
白菜は残らず使えってガッテンで言ってたから普段使わないところだけ最初に煮た(´・ω・`)
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:18:51.17ID:Oth5JlQQ
おまえらうまそうな話しやがる
キャベツ一玉かったがどのレシピも作る気がせず腐ってます
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:18:59.99ID:FQDn13gM
>>792 >>794
どこにも火も煙も上がっていないし、焦げ臭くもない。住宅密集地なのに1台出動して何になるんだろ、たまにあるけど(´・ω・`)
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:20:14.02ID:eHYyzaMu
>>813
闇金の催促で消防呼ぶとかテレ朝のワイドショーで見たことある
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:20:15.10ID:vF9ly4Oo
最近おでんやってなかったから冷蔵庫に入れといたこんにゃくがカビてたわ(´・ω・`)
古い大根も硬くなってたし
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:21:41.95ID:eHYyzaMu
>>817
うちは、ベーコンと卵で炒めて食う
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:21:44.13ID:JLgIzG4d
>>802
春風亭小朝は、そういうのは雑炊にしたらいいじゃないとか言ってたけど、
定番化されてないっていうことは万人がまずいと思ったんだろうな

芸と舌は両立されないというね
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:21:47.22ID:d0L3Jwe4
>>812
キャベツはポトフにしたらイイよ 生で食うより煮たほうがイイ 美味いソーセージや豚肉や鶏肉とニンジンとタマネギなw

塩と胡椒で味を調えろw肉と野菜そしてスパイスのハーモニー カレー粉入れたらカレーですよw
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:21:53.32ID:i1xMu4B6
>>807
前に写真出てたけど普通のおっさんだったよ(´・ω・`)
刺激的なネタを扱うことが多い作家だけど幅広い読者すべてを傷つけない配慮みたいなのは強く感じる
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:23:22.15ID:i1xMu4B6
>>819
すし飯が甘酸っぱいから煮るのはねえ(´・ω・`)
キムチの素とかカレーとか入れてごまかせばいけるのかもしれないけど
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:23:54.97ID:eooSZLNt
やっと空腹が満たされてきた

ようやく眠気も出てきたよ・・・
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:24:11.88ID:wQWb2edT
>>812
キャベツの葉の隙間にベーコン詰めて、コンソメで煮るやつあるね
やったことないけど
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:24:35.99ID:eHYyzaMu
>>823
白菜は水分多いから
ベーコンの塩っ気では不十分なので調整してください。
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:24:43.68ID:JLgIzG4d
>>813
独居世帯とか生保やらいろんな登録されてると、
独自の感知機器を設置されるらしい
そして、それの誤作動が起こるとえらいことになるそうな

企業とかも一般とは違う感知機器が設置されてて、それの誤作動ですごい台数の消防車と救急車が集まったというのが最近あった
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:26:05.45ID:eHYyzaMu
>>826
ベーコンの味が白菜や卵に染み込んで美味いぞ
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:26:20.01ID:d0L3Jwe4
鍋でくたくたな白菜は最高ですw浅漬けで少ししゃきしゃきな白菜も最高ですwキムチは今はかんべんなw
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:26:25.57ID:gRTMquni
ヤップといいにた音楽なんだw
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:26:37.35ID:i1xMu4B6
>>830
いっぽうセコムはセンサー反応して警報が鳴り続けても1時間以上来なかった(´・ω・`)
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:26:41.47ID:JLgIzG4d
>>825
マヨネーズをチャーハン作るときに入れればいいじゃないっていうけど、
酢って加熱しても酸味飛ばないよね

ここで加熱すれば酸味はとぶよっていう人と議論した記憶あるけど
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:26:57.37ID:HJrg6zHy
せっかく放送中止なんだからPCで音を扱う作業すればいいのに
わざわざBS1つけてまでフィラーかけてしまう
フィラー中毒
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:27:03.92ID:2lcAkBiS
>>812
切って袋に入れて塩昆布と醤油、酢と一緒にモミモミして30分放置するだけで美味しいおつまみに
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:27:06.94ID:JIStT7qZ
>>822
そう言えば何かの集いで講師されてるのを見た様なの思いました
そうね
ギリギリのところで
今度のはどのキャラクターもキャラ立ってるし
児童虐待×サイコサスペンスからどうなるのかもうなんだか余計なお世話だけど最後はハッピーエンドにして欲しい
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:28:19.77ID:CNeeOWZ4
>>834
アルソックは計約で到着時間に決まりがあるんだよね
だからあまり広域エリアはカバー出来ない
ピザ屋みたいな感じ(・ω・`)
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:28:30.99ID:i1xMu4B6
>>835
そんなんやったことないから知らん(´・ω・`)
チャーハンに関してはネギたくさん入れるの好きなせいか気にならない
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:30:28.23ID:JIStT7qZ
>>840
ピザ屋もちろん30分以内には来ないし
なんだろう
ロハコ?的な物も「エリア外」
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:30:48.63ID:wgcJcDXa
ようオマイラ、ヒゲをそり終わったオイラも実況にきたぜ

今日はマサイの戦士ですか
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:31:23.22ID:JLgIzG4d
>>841
やってみたけども、
やっぱり酢が気になっちゃうなあっていう感じ

店とかで、全部に酢をかけちゃうっていう人なら気にもならないんだろうけども
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:31:45.92ID:eHYyzaMu
>>840
最近の警備会社は空いてる時間がもったいないのか分からんが
保険会社のロードサービスで現場急行して現場の写真とか状況とかを記録してる。
農協系はアルソックが来る
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:32:36.68ID:wgcJcDXa
うーん、アフリカに行ってみたい気もするけど
サファリパークでいいような気もする
帰りに温泉も入れるし
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:32:56.36ID:d0L3Jwe4
>>837
ざく切りにしたやつに 塩とごま油かサラダ油かナントカアブラ振って 酢も入れてやると サラダなw

これにトマトやらキュウリやらタマネギの薄切りやらハムやら茹でたブタや淡白な塩のきいた刺身なんか混ぜたら 最高w栄養としても申し分ない 茹でタマゴスライスしたのも混ぜようw
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:34:06.23ID:JIStT7qZ
>>846
ロードで空目して思ったけど
ドローン警備監視隊みたいな会社作ったら儲かるかな
基本室内から操作
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:34:17.49ID:d0L3Jwe4
動物がデカすぎらあwアフリカ 偉大なアフリカw夢のようだなw動物園じゃないんだぜ
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:34:33.63ID:eHYyzaMu
>>849
あの韓こくのドレッシングがキャベツに合うんだよな
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:35:33.41ID:JIStT7qZ
近所のおばあちゃん情報だけどイノシシも体にダニが吸い付いて酷い時は
田んぼや水たまりに入って泥んこにして皮膚を守るそうでつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています