X



いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜[終](47)★大反省会会場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:10:58.12ID:Wm/tEtIr
インパルスが円を描いた時と金栗さんが54年ぶりにゴールした瞬間
長年大河見てて感動の拍手してしまったの初めてだった(´・ω・`)
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:12:54.82ID:rwSqrq6m
かなりよかった
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:13:31.50ID:jknFGptY
大河ドラマ「いだてん」
?認証済みアカウント @nhk_td_idaten

「オリンピックの開会式当日 #志ん生 が『#富久』を高座にかけたのは実際の出来事。
日本中がオリンピックを見守った歴史的な日にもかかわらず、寄席は満員だったそう。
実は、この事実を知ったことがもとになり、『富久』がドラマの鍵を握る重要な核となりました」(演出 #井上剛)
#いだてん
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:14:43.84ID:8dKvfAAa
加納治五郎をあれだけクローズアップした作品なのに、
肝心の柔道の結果に全く触れなかったのは違和感がある。
無差別級で日本が西洋人に屈したのlは、当時の日本では大変なショックで
大ニュースになっていたぞ。
まあこの問題を取り上げたらあと半年ぐらいドラマを続けなきゃならなくなるので
やめたんだろうけど
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:15:13.55ID:0crksOCE
最後の金栗さんのシーンがイマイチ感動しなかったな。
最近出てないからか?
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:15:20.74ID:dQZgdVGL
最後の金栗さんのくだりは泣けた
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:16:07.10ID:Wm/tEtIr
あとは土曜日の再放送と
年末の総集編で会いましょう(´・ω・`)
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:16:12.91ID:6TAyGAQp
最終回で長時間落語パートぶっこむのはありえない構成だったな
誰か反対しなかったのかと
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:16:22.08ID:etQF1JE+
47回かぁ
最初から三分の一くらい見て諦めた
完走した人おめでとうございます
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:17:36.14ID:9hXOrYU9
>>12
オランダのヘーシンクだっけ?
ガイド本では触れてたけど本編ではカットされてたね
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:18:03.11ID:dQZgdVGL
>>9
おいらもオリンピック開会式当日は地下アイドルのライブにでも行こうかなw
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:18:09.69ID:w2cb9CLD
満足の出来だった。
あえて注文付けるなら
大松ジャパンシーンを
カットせずに放送してほしかった。
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:18:25.81ID:8dKvfAAa
>>17
時代物ならともかく、現代物で架空の人物にあれだけ最後出番を与えて、
いわば締めくくり役をさせたのは失敗だろ、何をやろうが所詮は創作ということになって
大して感動もしない
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:18:40.20ID:LK88bmIz
勘九郎(?)が全裸で頭から水を被ってひゃああああああああ
綾瀬がうふふ

だぜ
面白いか?

クドカンってセンスねえだろ(´・ω・`)
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:18:49.71ID:ZCNddE3Z
やはり総評としては落語パートいらんかったなあと
てか落語パートでも挟まないと一年間も間が持たないんだなと思ってのに、
終戦から64年五輪誘致決定までの十数年間を僅か一話ですっ飛ばしたのは拍子抜けした
戦後の日本スポーツの復興から五輪誘致までの流れを見たかったのに
戦後編あんなにすっ飛ばすんなら最初から落語パート挟まずその分でそこ丁寧にやって貰いたかった
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:18:53.08ID:dQZgdVGL
>>16
まだ視る気かよww
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:19:44.41ID:+xMV3g4o
>>13
ほぼ毎週ちょくちょく出てたぞ
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:21:44.29ID:HPkzUSQ3
>>973
カナクリ - 落語 - タバタという3つの異なる時間軸を軽快にカット単位で反復横跳びする構成がむしろ面白かったと思いました
もちろん飛ぶたびに視聴者が混乱して振り落とされたのも容易に想像できます
フツーのドラマならしちゃダメと言われることを堂々と大金かけて全国放送で1年間もやり通したあたり正気の沙汰ではないです
構成からして狂気に満ちている 頭のネジが外れてる そんなスタッフが作るドラマは好きです
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:22:13.43ID:8dKvfAAa
>>21
日本の神永がヘーシンクに押さえ込まれて一本負け。
軽く全階級金メダル確実と目されていたから、それは日本中がお通夜みたいだった。
ヘーシンクはその後プロレスラーになったり、オランダオリンピック協会の会長になったり
とにかく一躍有名人になった
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:22:59.72ID:1Qo+LwP9
落語パートと中村勘九郎がでるとつまらんかったな
伝統芸能って糞だわ
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:23:14.07ID:ZCNddE3Z
何気にそこそこ出番あったのに途中で知らん間に消えたキャラが多かったな
三島くん、肋木先生、二階堂トクヨ、緒方竹虎…
結構出番あったのに特に死去の報とかも触れられなかった(全員64年までに死去)
あとオリキャラだと美川くん、人力車夫と遊女の夫婦、山本美月の記者とかいつのまにか消えてた
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:24:05.66ID:dQZgdVGL
>>34
オランダ人だからそうとうデカい人だったんだろうなw
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:24:49.67ID:zKIBs7NO
そもそも森山未來の役柄が複雑すぎて、混乱してる人が多発して脱落した原因でもある
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:25:39.72ID:bVTGUNI7
いだてんロスだな
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:26:25.92ID:cnCUPGGN
でも舞台は北海道やんwwwwwwwwwwwwww
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:26:26.72ID:8dKvfAAa
>>37
朝ドラのカーネーションの第二部(主演が夏木マリに交代)みたいだな、
それまでのおなじみのレギュラー陣が全く出なくなって新ドラマになってしまった。
もちろん、大半の人物はすでに氏んでいるわけだが
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:28:33.44ID:fJcLDiTn
こんなに泣いて感動した大河は初めて。
ドキュメンタリー映像と交えての演出ができるのが近代大河だからこそ。
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:29:39.21ID:+Yxzh64d
この速さなら言える
俺この最終回の当時、既に生まれてた
五りんの娘と同い年
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:35:50.66ID:aHSvxZKr
>>32
お前が変態なだけじゃんねーw
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:39:08.93ID:euemp39U
登場人物のナレ死もなく
その後触れずにフェードアウトは
ちょっと気持ち悪いというか気になった
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:40:17.73ID:aHSvxZKr
>>12
あれで柔道の人気ガタ落ちしたんだよな。
その人気を復活させたのがTBSのドラマ柔道一直線。
斉藤も山下も影響受けた。
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:40:25.14ID:ORJcmXsC
>>48
志ん生夫人役だった池波志乃さんが、実際に志ん生師匠のお孫さん
(つまり祖母の役を演じたことに)。
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:40:36.75ID:dd0sPSly
>>13
「これにてストックホルムオリンピックの全日程を終了します」まで入れてくれれば
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:44:56.64ID:3r9Gl/Zc
誰もが納得する最終回ってあんまいないけど、
近年まれにみる誰もが納得できる最終回だったんじゃないだろうか?
表も裏もホント色々波乱万丈なドラマだったけど、終わり良ければ総て良し。
あちらもこちらも皆様ホントお疲れ様でしたと言いたいと思います。
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:47:12.13ID:MDVYA0Wl
>>17
前半の開会式のパートは良かったのに、
落語パートでテンション下がってしまった
開会式から、金栗のエピソードに繋げて終わりで良かったのに
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:47:18.91ID:dd0sPSly
>>36
森山の時は良かったんだけどな
ナレも聴きやすかったし
たけしがミスキャストだったとしか思えない
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:50:20.29ID:cqGGOQcI
日の丸持って走ってた坊主頭の子って誰なの?
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:50:38.33ID:scMHNQa9
@nhk_td_idaten

1964年10月10日、東京オリンピックの開会式当日、#田畑政治 さんが国立競技場に一番乗りしたことは実際のエピソード。朝6時に誰もいないスタンドに座っているのを目撃されています。
#岩田幸彰 さんも“身を乗り出すように式の進行を見ておられる姿” を印象的に書き残しています。
#いだてん
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:51:28.69ID:m4JxQbV2
見逃した
お前ら皆さんの感触として視聴率はどれくらい?
6.1%くらい?
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:53:14.24ID:HKMhqW69
お前らいだてんロスに備えとけよ(´・ω・`)

>>69
和服着てた子なら少年時代の金栗氏
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:58:14.36ID:qsA4g6YH
さてとBSのルパンカリオストロから帰還したが
さすがに人はおらんか
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:03:58.25ID:rWozoIUK
企画段階で「コレ落語は無い方が良いんじゃないでしょうか」
と言う人はいなかったのかな

それとも脚本家も演出家も思ってても言えなかったのかな
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:08:16.74ID:yoRGlB03
別に落語はあってもいい
久しぶりにいい大河だった
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:11:10.01ID:yoRGlB03
>>36
うちの母親は勘九郎出なくなって脱落した
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:22:27.26ID:oOgwdoQQ
ラスト面白かったじゃん。
城からの出撃シーン。
打ち取った首を腰に下げた光秀とか、カッコよかったじゃん。
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:34:23.88ID:BC5Q8j1K
戦国も幕末も好きだけどやっぱ近代大河良いな

右や左やお隣の国がうるさくて難しいだろうけど第二次世界大戦大河もいつか出来るようになるんだろうか…
大和や神風クローズアップなら隣国もあまり口出しする箇所がないだろうしいける?
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:36:32.38ID:ORJcmXsC
>>49
その一方で、伊藤博文と三波春夫という、奇想天外な二役の設定もあり。
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:44:04.14ID:rWozoIUK
>>82
このドラマ、主役二人の選出にしても
「これでもいい」ばっかで
「これでなくてはならない」が無いんだよね
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:48:04.41ID:ORJcmXsC
フジの『めざましテレビ』で、聖火リレーのシリーズ企画をやっていた(る?)のは、
64年聖火ランナーの坂井さんの生前の勤務先がフジだったからかも?
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:52:00.10ID:JEV3Jg4a
大河主役経験者が別作品の主役の伴侶を演じるって何気に初めてか
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:52:21.04ID:qsA4g6YH
さて
有吉eeeeeeeeeeeee
から帰還したがさすがに人いないか

>>86
こないだのろしで伝えてたじゃん
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:16:02.52ID:jAFLRAub
近代は誰も観ないという話もあったけど
今回の話は古今亭を引っ張り続けたのが敗因じゃないのかなぁ
古今亭がそういうところに居たっていうのはいいとして
最後まで引っ張って「いだてん」より「古今亭」が主になって
しかも現在、回想の繰り返しは老人にはきつかったのでは?
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:21:53.38ID:3IKfH1ip
話が面白くないから 場面転換やら 演出的な技巧に走ったんじゃないのこれ
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:22:35.15ID:0XbW+Vhd
まぁ、見てた人の思う敗因は大体共通するやろね
NHKや今後の監督さんはいだてんを全否定せず次に繋げてほしいね
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:35:17.34ID:wQtfq/5e
>>97
それは平清盛
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:48:04.24ID:BtAQXpeO
>>97
話は面白かったぞ
場面転換が多かったのは否めない(´・ω・`)
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:24:00.26ID:jAFLRAub
お疲れ様でした
改めて「嘉納治五郎」で作ってほしいな
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:28:16.11ID:v9VG+CMf
納屋五郎で
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:59:48.62ID:gLFLZkZp
納屋六郎
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 02:54:25.46ID:PPD71xhZ
>>56
一部うーんと思うところもあったけど大体面白かったと思った
職業俳優じゃない人が出てもみんなはまってて違和感全然なかったし

ドラマは面白かったけど時代が近いからか
今の日本に刺さるわーとか今の日本も見習え!みたいな感想が
いちいち目に入ってくるからくっそうざかった
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 03:00:23.25ID:FVEtAfTR
宮藤官九郎てトンネル好きなのか、トンネル抜ける演出が好きなのか
あまちゃん最終回電車通らない線路のトンネル、二人で通ったり
いだてん最終回金栗が走ってたり
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:13:41.80ID:9H+eDDU0
>>94
比較的それに近かったのは岩下志麻さん?
『草燃える』で北條政子(頼朝没後、事実上の主役)を演じたのちに、
『葵 徳川三代』で江(秀忠の妻)。
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:03:21.73ID:qB8bmpfQ
やっぱり打ち切りなの?
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:50:58.67ID:Lsd4UwGT
そんなに場面が変わることに混乱するのか
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:06:45.60ID:J9t/itAV
日本版エミール・クストリッツァの世界、十二分に楽しませてもらいました
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:18:04.37ID:YbpHmgSB
>>96
クドカンがオリンピック開会式に志ん生が富久やったってのを書きたくて、
そこから話を遡ったんだと思うけど
金栗編で森山未來パートととたけしパートを行ったり来たりしたのが明らかに失敗だと思う。
田畑編になってたけしパート一本になってからはわかりやすさが段違いだったし。
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:30:46.56ID:CIujR1DM
クッソつまらなかった受信料返せレベル
N国の立花に投票したくなった
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:29:52.61ID:NHPN9txe
8.2だって
低いねえ
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:34:46.60ID:GIN/fRw6
視聴率の低さは日曜日の夜に多くの視聴者が求めている番組との乖離の大きさを示しているよな
ポツンと一軒家に視聴者が流れる理由を真剣に考えるべき
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:42:32.07ID:YbpHmgSB
離れた視聴者がポツンと一軒家に完全に取り込まれたのが影響してる
一軒家無かったらもうちょっと上がってた回もあった可能性はある
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:04:21.94ID:MWbCZI94
一般敵には
評価の別れる者は最先端のものであることが多い

つまり凡人は脱落するということで
天才を凡人が評価できないことに繋がる事象と癒える

まあ主演が熱すぎて毛嫌いされた感はあるかもしれないが
部隊の人を登用したので勘違いされた感はあるかもしれない
なんていう人もいるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況