X



NHKスペシャル「アイアンロード〜知られざる古代文明の道〜」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:20:54.95ID:dbKJLair
野蛮な国だな
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:20:58.51ID:r62U+TqT
負けたからあいつら野蛮って言ってただけ
負け犬の遠吠え
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:07.66ID:JxSmy6K/
>>375
古代から東ローマの滅亡までが大国じゃなかったら
いつブイブイ言わせてたんだよ
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:10.33ID:X9ZVN2IV
やっぱり軍事力だな。大事なのは。
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:11.30ID:HNsPepFB
好き放題しやがって
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:12.38ID:sqS5zSYN
>>406
革だろう
鉄が無いんだから
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:13.14ID:KyqOgrc+
オセット人(オセットじん、Осетин; Osetin)は、 カフカース地方の山岳地帯に住むイラン ... 古代のスキタイの墓から出土する遺骨の遺伝子分析からスキタイ人の父系の末裔はスキタイと共通する ...
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:19.12ID:gYmqUFMB
かっこいい
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:19.99ID:PtJwVmQF
ユーラシアの僻地とか
一体誰が決めたの?
勝手に犬HKが言うてるだけでしょ
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:25.45ID:NwY6mzvh
それもウソ
スキタイの騎馬戦術は、遠くから馬上で弓矢を射て
敵が近付くようなら、馬で逃げた
それの繰り返し、接近戦はしていない
だから、ローマはスキタイを捕らえることは出来ないと書いた
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:26.96ID:7reywLEU
歴史が随分変ってるんだな
世界史なんて数十年前の知識しかない
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:28.39ID:p3FW3RFU
ヒッタイトは紀元前15世紀だからヒッタイトのほうが古いか
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:32.85ID:zHpDNDT/
>>409
馬は超怖いぞ。
昔、映画の撮影で馬が暴れてしまい、めちゃくちゃ怖かった
0488 
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:35.16ID:p3FW3RFU
青銅の剣
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:37.04ID:Vkn5W9v2
テレ東かな
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:39.13ID:S3Qz1BZk
刺青かっけーな
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:43.18ID:+qOWYDSL
ガイアの夜明け
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:43.38ID:u4rhwBDJ
青銅はやわらすぎるのよね(´・ω・`)
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:45.75ID:VwC1zxJZ
ガイアの夜明け?
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:51.91ID:Xay1+ixq
なお南米は
0509 
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:52.21ID:p3FW3RFU
ガラパゴス化
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:59.50ID:aKWHMmn4
なんであんちゃん棒立ち
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:22:10.84ID:k6YbC+XD
 
ガラケーが普及してスマホの波に乗り遅れた日本みたいなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況