X



【マターリ】麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:41:07.30ID:vBUZ9yet
大河ドラマの王道といえば“戦国もの”。これまで放送された58作のうち、4割近くが戦国時代を描いてきた。
そこで迫力の合戦シーン、信長・秀吉・家康を演じた名優、戦国を生きた女性たち、一世一代の散り際などをキーワードに、過去の名場面を一挙紹介。俳優陣と大河ファンがその魅力を熱く語る。さらに「麒麟がくる」の主人公、明智光秀はこれまでどのように描かれてきたのか、武将として、また人間・明智光秀の魅力に迫る。

【司会】高橋英樹,田村淳,池田伸子,【出演】武田鉄矢,高畑淳子,松村邦洋,山崎怜奈,加来耕三,西田敏行,佐久間良子,仲間由紀恵,高橋一生,長谷川博己,門脇麦
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:33:47.43ID:Cwxi5ErK
あの童顔信長が気になる
普通はコワモテの役者を使うのにわざわざ
イメージの違う人を使うとは
どういう信長なのかちょっと楽しみ
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:33:57.70ID:ck2X6Wyj
五木wwwwwww
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:34:02.16ID:mzvYHK9U
>>393
2023年新幹線敦賀延伸で
大谷吉継とセットでやると自分はよんでいる
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:34:05.00ID:7nh4gOSP
うわ、ミュウツーだ

NHKたぶんこうだったんじゃないか大河の人
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:34:10.32ID:4D5pYZQz
鶴見辰吾もやってたのか
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:34:17.11ID:3HjIPTWo
敦は今まさに東京MXで司会してるけど被ってもいいのか
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:34:31.00ID:pjoPBI9f
ショーケンの「敵は本能寺にあり」が一番マジキチでよかったなぁ
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:34:47.47ID:kt0vusLU
ぎゃあああああああああ
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:34:54.24ID:ck2X6Wyj
なんで光秀がハーフなんだよ
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:35:08.32ID:4D5pYZQz
糞大河の元祖w
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:36:00.90ID:kt0vusLU
冠城君
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:36:02.24ID:a+HhbNF6
信長はパワハラするから(´・ω・`)
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:36:04.31ID:ck2X6Wyj
薬かな
しゃべれねー
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:36:07.64ID:7nh4gOSP
ショーケンもわりに、大河に出てたんだ

ピエールに似てるね、ショーケン
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:36:17.46ID:4D5pYZQz
ショーケン面白かったわw
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:36:23.75ID:pjoPBI9f
これ最高だろwwwwwwwwwwwwwwwww
ショーケンのこの声、素晴らしい
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:37:03.21ID:c4vSIOzk
本能寺って何県にあったの?
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:37:08.62ID:kt0vusLU
パワハラ
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:37:26.43ID:YEuPzKyn
大河ドラマってネット配信してたっけ?
最近のはツマランから昔の見たくなってきた
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:37:53.01ID:c4vSIOzk
>>462
アマゾンであったと思う
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:37:57.99ID:Cwxi5ErK
死亡エンドだからなぁ
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:38:08.08ID:4D5pYZQz
長谷川には荷が重いだろ
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:38:39.31ID:nfWY8tYj
真田丸だったか
おみくじで区区区て出たのは面白かったな
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:38:59.84ID:7nh4gOSP
>>462
ケーブルの時代劇チャンネルとかで
やってるけど、あまり古いのはない

そもそもテープがないらしい
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:39:04.88ID:a+HhbNF6
光秀も日産の元社長みたいにゴーンを裏切ったんだな(´・ω・`)
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:39:16.51ID:kt0vusLU
岡村www
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:39:24.79ID:EDO/WNXZ
この歴史学者嫌い
関根勤の健康番組の歴史学者にして欲しかった
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:39:26.53ID:aIZ0pmdn
ショーケンは太平記で新田義貞キャスティングされながら怪我で途中降板 根津甚八が替わった
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:39:59.85ID:Cwxi5ErK
イケメンだなぁ
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:09.41ID:EDO/WNXZ
緒形直人ジパング信長は長篠合戦だけ素晴らしい
葵の関ヶ原に匹敵する
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:19.79ID:a+HhbNF6
昔の人はこんな色の着物着てたんか?(´・ω・`)
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:25.12ID:SjTqbED+
麒麟が来るぞー
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:29.74ID:c4vSIOzk
お前ら、クリス・ペプラーは光秀の御落胤だってよ
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:41.24ID:pjoPBI9f
長谷川博己はチャオがハマり役だったので正統派の役はどうも物足りない
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:44.36ID:4D5pYZQz
主演の器じゃないんだよなぁ
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:45.70ID:a+HhbNF6
>>489
セカンドバージンの人(´・ω・`)
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:56.37ID:Cf3UEzho
三英傑を全員大河で演じる可能性がある役者って誰だろう
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:41:01.77ID:EDO/WNXZ
まぁ三成より光秀でドラマ撮ったほうが面白いわな
『へうげもの』みたいに
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:41:07.13ID:7nh4gOSP
>>489
大河でいうと、
八重の桜で八重の旦那役をやったな

一番の出世作は『シン・ゴジラ』
黒歴史は『進撃の巨人』
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:41:17.66ID:ck2X6Wyj
さわやかすぎだな
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:41:27.51ID:YxdJ7onF
いかにも、らしい、それっぽい、って解釈なのばっかりなのは十分やったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況