X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 166358 温暖化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 07:56:45.36ID:CSkhU/I3
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166357
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1579473995/
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:26.58ID:LtI8wF7e
レジ袋有料化するけど、ゴミ袋は結局使うわけで
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:28.29ID:jLGI35KW
内藤は試合の日に家出るとき奥さんのおっぱい揉んでから出るらしいね(´・ω・`)
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:28.82ID:dSVKa9Dw
うわー立派な風呂
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:29.94ID:qY5+iMy4
俺も冬場エアコン使ってないんだけど
コンセント抜くだけで100円違うんだ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:30.91ID:0+4w+Dk6
今は氷河期のぬるい時期
いずれ本気の氷河期が来て凍り付く
最近の地球さんはこれをくりかえしてる
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:31.25ID:72WbUXYE
細かすぎる改善の気がする
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:38.36ID:nzsDADJL
テレビを見ないとは言えない時点で変だよね(´・ω・`)
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:39.28ID:iV7+BDCI
フラットパネルはバックライトが電力を最も消費するからな (´・ω・`)
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:40.42ID:TkTk8MdP
>>92
現実を放送しないで、個人レベルでやる現実逃避を放送するだけだよねw
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:41.18ID:DX3DVBM0
16hって朝起きて寝るまでつけっぱだな
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:42.92ID:GK7T3MsK
浴室黒いのってエロいよな
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:43.18ID:jfmv56zf
今の家はエアコンは分電盤が独立していることが多いから
落としておいてコンセントは差し込みっぱなしの方が安全だぞ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:45.52ID:aGRdQHcr
>>108
深夜しか基本見ませんよ
(´・ω・`)
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:46.24ID:l2H0+iub
いやだよ。こんな貧乏くさい。
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:58.51ID:ogxcl/+w
テレビはあまりみないと電気代やすくなる
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:02.50ID:LtI8wF7e
節水術が行き渡ったおかげで水道局の経営が苦しくなってるという
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:04.17ID:GK7T3MsK
シャワーって出しっぱにしてしまうな
寒いから
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:13.07ID:UvzJWQfG
湯船につかれ。
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:13.11ID:EqL2oR2v
エアコンのコンセントは長期未使用時以外は抜いちゃ駄目
エアコンより床暖房のほうが電気食いそうだけどな
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:29.24ID:iV7+BDCI
節水シャワーヘッドは機器の取説読んでからね (´・ω・`)
下手に交換すると壊すよ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:41.41ID:dSVKa9Dw
ウホッ!
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:42.10ID:JQjkx+oP
サービスショットキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:43.76ID:fzREOW6t
やまごもりの生活をすればいい
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:44.00ID:jfmv56zf
テレビを一日10何時間も見てるけど
節電のために見るのをやめろとは決して言わないテレビ業界の矛盾
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:53.87ID:UvzJWQfG
暖房を付けずに毛布にくるまって過ごせ。
0180貞子は人様の名前ですよ
垢版 |
2020/01/20(月) 08:33:58.83ID:+A3HV+m5
二酸化炭素のせいに決めたら科学者も反対しないんだな ファシズムって恐ろしい
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:04.35ID:GK7T3MsK
こういう人工大理石ってすぐ水垢で汚くなりそうなイメージ
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:06.33ID:aGRdQHcr
何気に良い体
(´・ω・`)
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:08.18ID:APhBLmm6
>>92
ごみ問題か温暖化か、どっちかね
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:10.61ID:GK7T3MsK
ウホッ
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:18.73ID:jLGI35KW
>>149
気持ち熱めのお湯を風呂の壁にかけてから入ると全然違うで
カビ対策についてはまた別(´・ω・`)
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:24.26ID:hqcUaAQD
こういうの使ってるけど、お湯の線が細くなるから寒い、温度を高くする、だから光熱費は変わらなかった
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:39.32ID:9PrDoasE
暖冬の影響ですか
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:40.94ID:AhWEFfje
削減は人間を減らすのが手っ取り早いやろ。

つまり日本は対策出来てる!
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:45.86ID:CTugxJy6
太陽熱温水器使ってるから春〜秋はお風呂のガス代ほとんど掛からない
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:46.57ID:1AGhgwxM
二酸化炭素0.04%
人間が 二酸化炭素 地中から 取り出してあげないと植物 が絶滅してしまう
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:46.63ID:LtI8wF7e
>>146
どんな大型テレビ使ってるん?すごいな
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:47.63ID:aljeEJN/
LEDにすると電気代安いからといって大量に使うのはどうかと思う
イルミネーションとか
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:58.83ID:iV7+BDCI
今年は去年より暖かいから節約出来てるとは言い切れないんじゃ? (´・ω・`)
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:35:00.04ID:GK7T3MsK
>>189
まじ
やってみようかな
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:35:00.86ID:MMOvRHoU
>>161
メーカーごとにネジの規格ちがうのなんなんだろうね
太さ一緒でもネジの巻き方ちがったり
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:35:14.75ID:ogxcl/+w
ドラマ以外を録画して夜に観るのが一番電気代かかるんだよな
なるべくリアルタイムでみないと
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:35:20.32ID:RsdJm6wP
追い焚きダメ?
水抜いて新しいお湯出したほうがいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況