X



逆転人生「スター・ウォーズのCGを手がけた脱サラ証券マン」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:06.26ID:n3fmnRMo
>>55
一年一億くらい消費してるから二億円くらい貯金ありますやろな
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:11.51ID:EO5e+YF1
乳首
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:29.25ID:0rb7UnWJ

0118公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:31.04ID:oeYEfbGK
ぜひエロCG業界で活躍しちくれ
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:31.34ID:6Sd1cy7K
>>77
俺の人生後悔ばかり
後悔するために生まれてきたのかと思う
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:33.28ID:t4O2vocV
えええええええええ
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:34.88ID:j4bQhl7i
>バーチャ2の頃は技術の高さにハリウッドも驚いていたそうな
セガでシェンムーのころモーションキャプチャーと取り入れ
て当時の技術だとゴミだらけになるのでそれを毎日とっていた
CG班のある人間がモーションキャプチャーじゃなく手付けでリアルな
モーションキャプチャーのような動きをつけられるようになっていたという
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:37.36ID:ZIRB2GYs
本物やんけ
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:37.74ID:eRpUSLO7
これならアメリカ人にウケるだろ! 的なノリもちょっと感じてしまう
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:38.06ID:92a2VJQi
すげえ
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:42.89ID:InyyMz2u
実現する物をそのまま作る事=意味がないって否定されてんのに
またそのまま作ってんのか
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:43.34ID:zjvDkE7S
レンダリングすごい!
フォトリアル
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:43.56ID:lmn1gM5f
写真かと
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:43.94ID:n3fmnRMo
>>59
まあ日本人だからこそ理解できてるってものもある
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:45.13ID:wW8SoXJn
えっ
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:49.17ID:8s46NqDS
10日で!?
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:49.38ID:Yt/+6EFu
実物の映像かと思ったw
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:56.44ID:VxeU3+ir
なんか違う
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:56.68ID:5LAjK5Jh
こんなレベル15年前に達成してたわ
こいつほんとに才能ないな
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:01.65ID:ZouLd/og
すげーな
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:02.84ID:LbZiaKao
ほう
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:09.69ID:92a2VJQi
この技術なら龍が如く作れるよ!
おめでとう!
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:10.32ID:0rb7UnWJ
背面も形とれてんのか
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:17.66ID:HgkW1fgN
アメリカ人に、珍しい和を見せてるだけなのでは?
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:18.18ID:dRMo9gsR
こんなもん作るなら写真でいいだろ

CG化するならせめてこの仁王を歩かせろよ
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:18.68ID:czI9ibTM
この世に決して存在しないモノを限りなくリアルに描くってのが究極なんじゃないの?
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:19.60ID:Yt/+6EFu
芸術は、模写から始まる
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:23.00ID:zjvDkE7S
これなら桑子のフェイク...いや
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:23.93ID:VvGmsrGO
すごいけど
でも
写真を立体にする最新のソフト使えば凡人でも今はこのぐらいできるだろ
手で一から描く必要はないな
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:24.86ID:hg29xTUC
これはCGより元のモデルの持ってる力の気が
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:26.21ID:gLgVLMce
成田 昌隆(なりた まさたか、1963年- )は日本のCGモデラー。愛知県出身。
名古屋大学工学部電気学科卒。NECへ入社後、衛星通信の電子回路やファームウェアの開発を行った。その後、日興證券に転職。2008年にハリウッドのVFX業界への転身を決意し、2009年4月、46歳でVFX業界にデビュー。
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:35.20ID:aZzoWUmb
つくりもすごいけど、オリエンタルつーのは強かったんだろな
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:35.98ID:lmn1gM5f
社名は言わんのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況