X



【超マターリ】麒麟(きりん)がくる(3)「美濃の国」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:43:51.85ID:5rHfKhat
また可愛らしい
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:43:52.67ID:Oneg+lPV
明日から仕事行きたくないー!
桑子、もっと俺を癒やしてくれ・・・
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:43:57.13ID:9iSyt7Cb
この色合いは標準にもとして普通だから
やっぱ作り手側が頭おかしいな
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:43:57.66ID:r3heJpZz
序盤は本木が実質の主役
後半は寄生獣が実質の主役になるのかな?
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:01.80ID:NkufNnTg
いだてん完走したけど(クドカンファンにして50年来の大河ウオッチャー)
麒麟はだいぶ視聴が楽だ(笑
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:12.98ID:fhViXaxI
>>492
船橋市vs習志野市(´・ω・`)
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:13.21ID:Oneg+lPV
>>499
イテラノシ
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:15.01ID:0knMvP7j
野生のキキョウって今の日本では絶滅危惧レベルなんだよな・・・
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:16.73ID:16ScQnSl
だんだん面白くなってきた
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:16.95ID:I3TKhQ3g
やっぱり、道三は禿頭でないといけない
0558なも ◆NAMOPeGoYc
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:23.60ID:AODVeTvU
分家なら本家と似た紋使ってもおかしくないな
0561(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◇Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:34.94ID:3rIvZGy9
今日つまらなかった
来週もやばそうだな
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:42.23ID:owr9Qyen
下車すぐ
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:44.12ID:Oneg+lPV
>>543
いりません!!!
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:47.67ID:RGsKHLRR
>>490
それ氏真じゃないか
少なくても義元時代は大大名だからな
武田信玄ですら今川は倒せないだろ
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:49.14ID:kynQv3+O
土岐の末裔の人とかいるんだろうけどそういう人たちはどういう気持でドラマみてるんだろう
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:50.59ID:r3heJpZz
染谷将太の信長でどれだけ保たせられるのか微妙な気がする…(´・ω・`)
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:02.11ID:qGVQKYU8
>>490
蹴鞠の人は氏真だよ
直虎の氏真は凡庸で性格にも問題があるが気の毒な人してよくできてたな
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:12.02ID:qaDgvkJy
>>529
俺が子供の頃は信長のやられ役のイメージしかなかったな(´・ω・`)
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:15.90ID:+N7VmhlB
さだまさしじゃなかったのかw
西郷どんはどうして竹内ピストルだったのか
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:17.22ID:O3UgAdrD
【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://imp-gt.cdonh.com/1578902406
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:17.21ID:Oneg+lPV
>>551
いえいえ、お疲れさまでした
まだまだスレ早いですなぁ
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:18.18ID:c4hdy0wf
美濃なんていらなくないすか?
コスパわるくないですか?
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:38.79ID:Kne5HtXI
うーん
何がなんだかさっぱりわからない
登場人物も全員意味不明すぎる
早くもドロップアウトの予感
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:57.96ID:5rHfKhat
>>575
ショキショキ
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:46:07.76ID:QycdDoSh
最後、明智のクビをはねるのは
岡村なの?
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:46:15.22ID:YHilQWH8
京都はキチガイが当選だろ
0603なも ◆NAMOPeGoYc
垢版 |
2020/02/02(日) 20:46:28.43ID:AODVeTvU
>>490
蹴鞠だけで東海一の弓取りなんて言われないだろ
信玄や氏康と互角に戦ったし
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:46:39.83ID:lqbLLk+D
>>569
竜馬は下士だったよね
0609(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◇Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/02(日) 20:47:00.22ID:3rIvZGy9
駒たんが野党につかまって手込めにされるシーンとか入れないと
視聴率とれんぞ
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:47:13.91ID:CAxlSM2K
>>422
射程もそこまで長くなかったみたいだし
当たれば手とか吹っ飛んで死ぬってのを刷り込めれば後は当たらなくても撃ってれば兵も逃げるからこぞって大名達は運用してただけでそこまで強くは無い
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:47:22.35ID:CW9jor0x
>>570
今川だけなら何とかなるだろうけどちょっかい出したら北條が出てくるから無理だろな
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:47:45.97ID:qaDgvkJy
3話で批判的な声が多くなってきたな
やはり皆いだてんが恋しいか(´・ω・`)
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:47:59.41ID:9iSyt7Cb
>>605>>606

いくら4カメラでとってレンジが広がったとしても
色味調整はプロなら当たり前にやる筈だから

目か頭がおかしい奴が色味調整して誰も文句言えてないのかもね
腐ってる
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:29.83ID:Y8LgK4m9
>>589
どこがわからないの?
元々の偉い人をモックンが下剋上して実権握っているって感じだぞ
偉い人は操り人形で不満持って信長の父ちゃんと手を組んだ
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:32.46ID:xSv6s4TC
>>569
私目も、ご先祖様よりの伝えで、

明智、坂本の流れで、桔梗の家紋です。
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:42.58ID:Kne5HtXI
>>616
いだてんの面白さが100点なら
これは今の所40点から右肩下がりぐらいかな
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:48.52ID:ZjbQmMLa
>>616
前回がほぼ全部戦争だったからな
ドラマパートになるとグズグズ言い出す人は昔から多い
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:56.67ID:zx40Qqey
>>616
井田店が良かったのは1部までだろ
0628公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:49:17.18ID:oabaIYLq
>>570
信玄は北條と上杉がいるから。単独ならわからん。
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:49:48.65ID:9MYvii9Q
>>610
まぁでも大抵の鎧は貫通するし
爆音・着弾でよほどじゃない限り
撃たれ続けたら士気は下がる気が・・・
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:49:51.46ID:lqbLLk+D
農民の着物が垢じみてないのが本当におかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況