X



歴史秘話ヒストリア「サムライとフランス軍人 幕末ラストミッション」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:26:13.17ID:5aC0TVjQ
激動の幕末。徳川のサムライたちとともに戦った外国人たちがいた。その名もフランス軍事顧問団。映画「ラストサムライ」のモデルになった軍人たちで、徳川軍を近代化させるという使命を背負い、来日した。
しかし、戊辰戦争が勃発すると、徳川方として戦うか、帰国するか、運命の選択を迫られる。今回、顧問団団長をフランス生まれのマーク・パンサーさんが熱演。激動の日本を駆け抜けたフランス軍人たちのラストミッションに迫る。

【出演】マーク・パンサー,【アナウンサー】渡邊佐和子
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:11.78ID:4PlF2c/D
庄屋商業やってる連中も海外の真似して植民地経済、貿易で儲けたいからなそりゃみんな英国押す薩摩につくわ
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:19.79ID:2nmdMkRO
フランスにしてみれば後に自分たちが有利になるために徳川に親切にしてやったのに政権投げられたらたまったもんじゃねえわなwww
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:22.11ID:tupFd8u1
確かに、意味不明だよね

とはいえ、内乱
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:23.18ID:8+6OF8WZ
>>592
じゃあなんで鳥羽伏見の戦い起こしたんだと。
圧勝だと思って始めたら意外に苦戦でびびって逃げたというのが真相。
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:28.84ID:EKL90J9K
挟み討ちは本当に勝ち目あったんかな。
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:29.07ID:GSdS4wqg
そもそも論で言えば、もう大政奉還しちゃったんだから戦争する意味がなかったんだが
薩長が暴走しただけだろ
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:41.13ID:1LK1KpOd
慶喜がさっさと降伏したからグチャグチャにならずにすんだんでしょる
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:46.34ID:n++x0d+u
テコ入れしないんけ?
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:58.10ID:2uUZcTdo
>>638
>>661
長谷川博己がおば(あ)さんたちにとってイケメンかはともかく…どうせ色ボケ光秀にされるだろうとは覚悟してる
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:58.36ID:DbM9jG/p
国際法でいう交戦団体に該当すると外国は中立を保たねばならない
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:59.05ID:yq37Hpdj
オケツ開城キター!
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:57:01.99ID:ibvhbsD/
フランス本国じゃもうそれどころじゃなくなりつつあるしな
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:57:06.31ID:hxtK6tyL
みんな会津に行くのかな?
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:57:13.03ID:7uzoHzq1
この内戦は、イギリスとフランスの代理戦争になろうとした。
だから、慶喜は戦うのを止めた。
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:57:17.66ID:C7Z1nzRY
>>669
そら戦わせて疲弊させた方が自分たちの利益が拡大できるからな
植民地化の前段階なのだが現代人は他国の歴史知らんから逃亡したwwwとか言っちゃう
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:57:18.19ID:tupFd8u1
あー

そういう
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:57:24.68ID:OOPn3FSx
北関東に進軍
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:57:45.39ID:ZPSK7CCq
榎本武揚(戊辰戦争のときの心境について明治になって語った言葉)
「今ならあんな幼稚なことはしないが、帰国したばかりで良く判らなかったし、
長州人といっても当時はどこの馬の骨だか判らないので抵抗してみた」
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:58:00.69ID:YBLjo1qS
>>693
血の気の多い部下が勝手にやる気出してとめられなかったって話じゃなかった?
それはそれで無能なわけだが
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:58:01.97ID:Qr6mKqaS
全面内戦なってりゃ英仏の代理戦争でいいように植民地ですわ
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:58:02.02ID:2uUZcTdo
>>679
今はアメリカ>天皇
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:58:17.64ID:gD72WkRQ
俺たちは結果を知ってるけど
当事の人たちはほんとにドッチがかつか分からんかっただろうな
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:58:33.21ID:8+6OF8WZ
>>646
サムライ階級がやたらと偉そうにしてるバッフクランみたいになっていた
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:58:46.26ID:ERPOyQmD
英雄たちの選択
A、中立 B、戦う
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:07.26ID:TaydWWym
東海道と中山道に熊本城くらいのガチ城塞あれば慶喜もやる気あったんかな
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:21.38ID:X0pa00h2
やるなと言われても実況したくなるみたいなモンか (´・ω・`)
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:23.94ID:OOPn3FSx
ブリュネは最後まで戦う
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:29.82ID:mzBJXgi/
外国の人がこんなに一所懸命なのに徳川さぁ
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:54.25ID:ibvhbsD/
>>712
フランスの植民地状態になったら、全く違う国になったろうね
帝を廃して共和制の日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています