X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 169227 放送センター職員コロナ感染

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:26:09.54ID:U5ZOdu28
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 169226 ABC予想
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1585921906/
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:47:55.22ID:ANHcjBlC
>>281
学生確保でエスカレーターつけまくってかなりグレードダウンしたからなあ
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:47:55.81ID:G4RPHxJR
>>363
最近、三島由紀夫VS東大全共闘という映画を見たが
900教室を舞台に論争してたらしいな。争点は天皇について
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:48:03.77ID:4kIHcLgP
>>323
国際的に認められた数学者の人が
ゆるくお前らなんの能力も無いのに
何、数学にケチつけてんだとを
ゆるいけどギスギスのコメントを
緩やかに記者さんが翻訳して
新聞記事にしてましな
数学者の人はおっかねえ(´・ω・`)
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:48:16.81ID:gRv8IE8X
この人は東大合格がすべての人だな
卒業後は塾講師やればいい
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:48:43.49ID:8zSuOsKH
>>371
そうそう。完全中高一環のはず。
まあ入試が小論文と英語だけなら他教科全く出来なくても受かるっていう
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:48:59.80ID:+y5dkJe8
先生かっけーな
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:48:59.83ID:7HGWqKyO
>>363
講堂って法学部進学予定者が詰め込まれる駒場のやつのこと言ってる?
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:04.81ID:uYwqrTgo
>>351
むしろ、そのころはスーツでもなかったとか本人が言ってたような
自由な服装で構わないとか書いてたから行ったら、スーツだらけだったという、
平服は普段着のことじゃないぞ問題みたいな
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:08.58ID:Y1nn7Cge
>>365
さすが実況民
よく知ってんなすんません
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:14.47ID:Znm6m0to
なんで、階段でインタビューなの?
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:32.70ID:pAUHHOxI
>>380
塾講は塾講で学歴なんてどうでもいいから
生徒を合格させたもん勝ちなのよ
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:39.76ID:sWddgA1F
>>382
旧帝の古い寮は魔窟になってるイメージ
未だに学生運動燻ってたり
どこかの消えない火事起こしてる炭鉱かよと
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:51.87ID:QF9tdcF3
僕は料理界の東大へ行く!
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:54.97ID:BXsFSevl
>>379
数学科の人やってる数学って知ってる数学と違うからね
連続の証明は聞いて面白かったけど他はさっぱりわからなかった
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:15.42ID:SeLkR+vR
あほや
0407こたつむり
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:37.73ID:xikPoVuf
    ∧_∧
   ( ´・ω・) < どこの大学入学するより
   //\ ̄ ̄旦\  どこの会社入社するかだな
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:38.46ID:KLgh2vm5
>>386
900番教室とか誰かが言ってた奴かもしれん
駒場の門入って左側にある一番生徒が入る教室
例の一番楽な一般教養の授業やる先生が優先的に割り当てられる教室
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:40.91ID:+y5dkJe8
Targetをひたすら読んでた(´・ω・`)
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:51.71ID:G4RPHxJR
>>374
やはりトップに行きたいということだろう、スポーツ選手たる者
でも、俺の回り結構、東大志望だったのが直前で一橋や東工大に回避した人もいたけど
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:52.87ID:VeSqP8NP
だいたい模試でD判定の奴で東大とか受けれるのか
今って共通テストで足切りとかねーの?
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:58.17ID:+y5dkJe8
ポパイの英語遊び
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:51:19.49ID:sWddgA1F
>>401
むしろ一番浪人が少ないのが東大じゃなかったけ?
少なくとも理Vはそうだと聞いた
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:51:30.24ID:7HGWqKyO
>>369
そんな昔の人なのか
もう当時を知る体験者は教授くらいしかいなくて学生ではかつてそんなこともあったらしいという昔話レベルになってるからなあ
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:51:46.07ID:G4RPHxJR
>>413
東大模試の判定は厳しめだからD判定でもごろごろ受かったのはいるが
多いのは現役で直前で急上昇した人
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:51:50.66ID:Y1nn7Cge
QRコード邪魔すぎるいい加減消してくれよ
お前ら一度でもこれ読み込んでサイト開いたやつおるか?
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:51:51.25ID:Znm6m0to
単語ぐらい工夫しなくても覚えろ
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:51:55.74ID:VxSO8km+
>>408
基礎統計の授業が仏とか言われていたけど、Aの割合は結局決まっていたような
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:52:04.91ID:KLgh2vm5
>>401
おいらのころは現役6割って言われてた
二浪以上はかなり少ないし大学で同級生のコミュニティに混ざれないことが多い
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:52:24.43ID:sWddgA1F
>>423
興味本位で一回だけやった
特に有益な情報は無かったw
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:52:58.86ID:G4RPHxJR
>>413
文系は足きりあるけど、ほとんど機能していない。
特に文一はよほどの低い点7割くらいでないと足きりにひっかからない。
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:52:59.99ID:sWddgA1F
>>429
半年なのか一年なのか
一旦収束したと見せかけて冬にまた増加とかなりそうだわ
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:53:11.62ID:jqnaxBU4
>>416
分かりやすく書くなら短文にまとめる事が一番重要なんだがそれができずに文章の推敲もできずにダラダラと長文を書いて自分では納得しつつも相手に伝わってないことが分かっていない馬鹿が少なからずいると思う
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:53:37.89ID:8zSuOsKH
>>420
あのひとはほら、学習院で飯高茂ゼミの門下生だったから。
代数幾何学の世界的権威よ。
就活でもゼミ生ならどこにでも顔は効いたんじゃないかな
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:53:42.37ID:kXq9CR39
この人は本たくさん出してるのか
ちょっと読んでみようかな
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:53:44.22ID:uYwqrTgo
>>429
台風の時も、関東は出っぱなしだったからねえ

それが他のところから東京行ったものにとって、あの台風がどのくらいのものかを実感できたものだった
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:53:49.74ID:Znm6m0to
全部、小学生レベルの単語なわけだが
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:53:50.55ID:Y1nn7Cge
>>430
お前がアクセスしたから需要あると認識されただろいい加減にしろ!!
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:00.75ID:7HGWqKyO
>>408
それなら900番教室だね
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:03.72ID:+y5dkJe8
おっぱい(´・ω・`)
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:06.96ID:VxSO8km+
>>413
高2までA判定やB判定だったのが、高3で模試に浪人生が入ると一気にE判定とかに落ちてガックシ
でも現役の高校生だと最後の数ヶ月で一気に成績上昇して合格する

というパターンが多い
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:07.57ID:QF9tdcF3
>>429
コードにアクセスしたら位置情報とかIPアドレスとか検索履歴とかバレるのかな?(´・ω・`)
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:08.88ID:RBL3Hl1a
おまいらはオッサンだから庄司薫の赤頭巾ちゃん気をつけてを読んでいたよね
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:15.89ID:LKmF1nua
うちは貧乏で国立大学しか行かせてやれないと言われて必死に勉強して
必死にバイトしながらどうにか国立大学(旧帝)卒業したよ
なので私大卒のやつは実家金持ちで金の心配なんてしたことないだろうから
敵視してるわ
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:43.81ID:G4RPHxJR
>>427
京大だったら3割留年するから、ごちゃまぜに混ざれるのにな
2浪だろうが何だろうが
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:55:19.12ID:8zSuOsKH
2段階選抜(いわゆる門前払い)って
東大の場合は記念受験しようとかいうバカをブロックするためのものでもある
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:55:43.44ID:G4RPHxJR
>>455
俺も地方国立大だから、慶應は金持ちが多い感じがして敵視してる。
早稲田はそこまでではないが
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:55:46.15ID:RBL3Hl1a
>>463
鹿島「ん?」
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:55:48.24ID:Y1nn7Cge
>>455
はい安倍侮辱罪
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:56:04.68ID:uYwqrTgo
>>440
医者以外でもそういうのばかりと、
サンキュータツオの話を聞くと思う
学者とか特にそれが文系理系限らずだそうで

大体、大学とか研究機関に顔とか名前を出してくるのは派閥争いに敗れた師匠のつながりだそうで
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:56:11.82ID:4kIHcLgP
キラキラネームと親が小中学校の教師の人達は
分かったら即外せるからまぁ便利ですな
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:56:12.42ID:sWddgA1F
>>444
しまった!罠だったか!
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:56:19.77ID:Znm6m0to
>>455
いつの時代か知らないけど、私立でも自宅通学ならバイトしたら国立と変わらないし、
私立にも特待生とか奨学金とか夜間あるからな
金が理由で国立洗顔というのは視野が狭い
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:56:19.79ID:frT5wa9/
2浪して入った人間より普通に現役で入る方が優秀なんだが
偏差値35から東大ってのが世間では受けるんだねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況