X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 169366 安心です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:14:24.94ID:qa46y4PP
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 169365 ホームセンター営業自粛
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1586178430/
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:12.06ID:JE7VfSGW
>>524
それもできないもんな日本は・・・
台湾とちがって老害がIT担当大臣やってるし
未だにマスクの販売制限もできない
ずっと老人がドラッグストアの前に朝から並んでる

でそんな状況で販売管理はあきらめてガーゼマスクに大量の税金つっこんだわけだ
無能だけならまだしも国にとって害をなす存在だよ安倍はw
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:18.58ID:DwJiBaLN
1ヵ月は遅いよ
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:26.58ID:pDPn+Iw+
>>562
緊急事態宣言も出たことだしまた平日午後にでもやってほしい(´・ω・`)
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:30.48ID:YkbKLtAz
>>499
西暦だったら1980年〜2000年くらいまではよかったかもしれん
阪神大震災はあったけど
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:32.26ID:AKlGcCx/
子供の学ぶ権利を蔑ろにしすぎだろこの国

勝ち組の子さえ影響なければそれでよし



これがニッポンw
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:42.79ID:TatbmOyG
>>575
スレ加速
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:43.57ID:UUUBvXxI
そういうのこそ、暴利を得ているキャリアに協力求めるところだろう
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:50.83ID:jfv4K9no
有事の際に権利を葬りたがるのがクソ臣民 くたばりやがれ
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:55.41ID:3uCrvSZU
>>582
誰だよこのブス
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:40:03.26ID:RvoNm+SB
>>522
それこそ各局サブチャンネル使ってサブでなんかてきとーに放送しときゃいいのにね
ワイドショーとかニュースとか画質いらんでしょ
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:40:05.31ID:2mGTCfV5
今じゃ中国でもオンラインで授業はふつうなのに、
IT導入していない家庭があるから、ってどういうことなんだよ
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:40:23.65ID:hdWPLyhN
サセコ
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:40:56.83ID:h9AnAiAj
明日、緊急事態宣言がされたら
緊急チャイムが鳴るのかな?
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:41:06.48ID:pDPn+Iw+
>>592
81年生まれだけど90年代は楽しかった(´・ω・`)
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:41:09.34ID:2gSMmdaD
子供に支給されたタブレットを質に入れてパチ代にする
それがパチンカス
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:41:17.79ID:7BZm8Zy1
日本なんて封じ込め成功してるのに
大失敗の欧米から学べ打の危機感持ての
WHOの受け売りプロパガンダ垂れ流すな
安倍の最初の水際失敗はあれだが
勤勉で清潔な国民がトップの尻拭いして5000にも満たない感染者なんだから
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:41:26.79ID:DwJiBaLN
まだ奈良にいるのか
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:42:00.41ID:vAa5TdK3
>>616
ブルーレイが勝つと思ってたけど ブルーレーディスクで何かをみるっていうのは
DVDほど使わないだろうとおもってた
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:42:52.42ID:pDPn+Iw+
平日23:40〜23:50の間延び感はどうにかならないものか(´・ω・`)
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:09.84ID:PuYDKji9
>>634
何の苦労もなく銀行ですら面接1回で誰でもほいほい取ってくれた時代@一定以上の大学
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:15.29ID:pDPn+Iw+
>>630
www(´・ω・`)
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:26.44ID:JQ5Y3vU6
セガサターンやドリームキャストで
大敗してるのに負けを認めない人いるね(´・ω・`)
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:26.73ID:JE7VfSGW
アベサポは今や目を背けるしかできない、日本には1月下旬からまだ猶予があったのにこの政権がやってたことはこうだよ

https://pbs.twimg.com/media/EPXlZQEU0AExB_M.jpg
https://i.imgur.com/zQnoExT.jpg

マスク売れ行き大幅増で品薄状態も 消費者庁「冷静な対応を」
2020年1月29日 17時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012263931000.html

消費者庁によりますと、今の時点では、全国的に品薄になったり価格が著しく高騰したりするなどの状況にはなっていないということです。
また28日、厚生労働省や経済産業省が関係団体に対し、マスクを増産するよう要請を行ったことなどから、今後も安定した供給が続く見通しだとしています。
消費者庁の伊藤明子長官は「マスクについては、いたずらに心配する状況ではないと思っているが、引き続き注視していきたい。消費者の皆さんには冷静に対応してもらいたい」と話しています。
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:56.43ID:7PK1eGmy
さしこのくせに
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:44:32.32ID:2gSMmdaD
>>623
そうなんだよね
外国が日本を参考にしようとしたんだけど
出発点である衛生観念があまりに違いすぎて
参考にならなかった
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:44:35.29ID:hcjOOmo8
>>642
RS232Cは今でもマザーボードにピンヘッダだけは残ってたりするから・・・(´・ω・`)
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:44:53.70ID:h9AnAiAj
明日何時から緊急事態宣言の特番やるの?
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:03.25ID:MD3fKxhx
ハゲ
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:08.44ID:vAa5TdK3
>>656
どんなハードでも1つ好きなゲームがあればハズレとは思わない
特にサターンはバーチャファイター サクラ大戦 ときメモとけっこう使い込んだ
0672公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:11.97ID:KLo1JGOs
>>642
シグマリオンUをパソコン代わりに使ってたからコンパクトフラッシュは必須だった@俺
TDKの無線LANカードも持ってる
0675〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:25.60ID:q+J4TU0s
あれ・・・?エールって収録中止で打ち切りになったんじゃ??
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:38.90ID:UUUBvXxI
>>623
最初期は失敗したけど、その後は優秀だった
科学的な見地で対処できる限りにおいては、はっきり言って成功だったと言い切れるし
ここが他国との違い
つまり、クラスターに着目して、その追跡を最優先して注力したことね
政治の決断が絡めば絡むほど、対応は拙くなってゆく
それが日本の傾向だな
隔離収容の目途が立って、今後は検査が増えるけど、もう少し早く実現してもよかった
PCR検査自体の体制は2月から万全だったんだから
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:46:16.46ID:MD3fKxhx
長野 えらい
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:46:18.25ID:TatbmOyG
番組表見てきたビックリ!
カネオくん、干し芋以外は地上波もBSもコロナ特集だった、、
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:46:29.68ID:NTwvNttC
>>623
安倍がなんにもしないのにうまいこといってるよね
多分自分で考えるの放棄して識者のいうことハイハイ聞いてるんだろうと予想してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています