X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 171425

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:53:29.69ID:W/7g1528
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 171424 もう一つの命の危機
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1590072432/
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:30:48.29ID:s2B7yVns
>>77
ちょっとメカっぽいような怪獣っぽいような
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:30:50.66ID:zRu8PcYG
>>79
誰とも合わず喋らず、行って帰ってこようと思う
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:20.91ID:maQ4ofiV
日本の名峰北アルプスのBGMで映像だけ東京夜景にまた切り替え
結構行ける
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:28.90ID:QSNN9QjA
これはさすがにわかる
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:31.72ID:VVvkcfbJ
(^・ω・)8K超高精細で撮り直しつつ赤外線映像でも撮れ
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:34.65ID:aY0lHeLa
さて、さっきのテレビ視聴アプリで
DiXiM Play for DIGAというのとPC TV Plusってのが
あることがわかった。もうちょっと調べて3000円程度なら買ってしまおう
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:36.43ID:xbO+JJOl
>>73
地方元U局で見てた テレ東の番組は時間が別になるときがって、ブラウザの番組表の個人設定に映らないテレ東も入れてた
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:38.19ID:Uy4BSzoB
>>87
全員故人と書こうとしたら
ジェシー生きてた
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:43.11ID:85UWhXlV
>>62
涼しいとまでは思わなかったかな?湿気もあったし(´・ω・`)
サンフランシスコは夏でも日陰に入ると涼しすぎるくらいだった気がする
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:49.76ID:JV8TxbyN
>>77
ノシ
あそこから見る富士山好き
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:32:17.40ID:46evVuLt
六本木ヒルズ森タワーって高台にあるから余計にデカい
渋谷からでもすぐそこに見える
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:32:22.70ID:s2B7yVns
>>109
いつでも探しているよ
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:32:26.96ID:h37qkrwd
さすがにそろそろ薬がなくなってきたから皮膚科行くかなぁ
3月くらいから行こうとは思ったんだが
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:32:36.19ID:QSNN9QjA
>>102
それなりに金持ちだから
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:32:38.63ID:lD3F5I4y
>>101
コズミックフロントヒーリングも8Kの凄いのあるみたいね
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:32:52.97ID:jVgTeOrS
首都高から見えるアークヒルズのテレ朝・サントリーのロゴがちょっとだけ好きだった
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:32:53.97ID:h7vt+xS9
>>91
東京で生まれ育っても同じ感想だから
どこに居たってまだやり直せるよ
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:32:57.91ID:s2B7yVns
てれれれれーてれれれれー
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:10.79ID:QSNN9QjA
む つまりこれは年末か?
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:19.19ID:maQ4ofiV
>>103
DiXiM Playは品質良くなくて、たまに\500で叩き売りされてることがあるから待った方がいいよ
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:32.54ID:37wupgN3
このQRコードを読み込むと何が表示されるんだ?

おれはガラケーだからわからんが
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:33.87ID:Kq0R6XS/
終電で帰って青山ブックセンターとか
休みの日は1日中庭六本木WAVEとか
懐かしい日々
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:46.61ID:iHQ5Khv5
>>99 この街ならきっとやり直せる、また必ず何か掴めると思ったんだ
だから上京してきた、何もない状態で
けど何も掴めないし街行く人が輝いて見える
なんか悲しくてね
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:51.33ID:zRu8PcYG
ここの野外コンサートで外人が普通に歌ってて、
東京ってすげえって思った
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:55.75ID:JV8TxbyN
>>92
ホワイトベースに似てね?
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:56.10ID:PnXxdPBO
配信サイトが見やすい感じになってるのは緊急事態宣言の解除の関西の人たちが、
早寝したからなのかな
明らかに昨日と違って気持ち悪い
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:34:04.84ID:A3zf5MWZ
六本木ヒルズは500メートルくらいあってもいいのに
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:34:09.44ID:9bzRvl18
買い物から帰還、24時間スーパーは深夜の品揃えよろしくないな
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:34:22.26ID:dGR+6T5q
>>128
2000年代ってわりと平和だったな
ネットも面白かったし
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:34:32.93ID:QSNN9QjA
>>132
ウイルス
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:34:43.73ID:ggPvb7yO
>>91
氷河期世代だけど同じだよ
一度歯車狂って踏み外したら戻れなくなって今このザマだわ
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:04.16ID:zRu8PcYG
テレビ朝日の次は、産経新聞のあるところか
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:04.19ID:n62ZjbeN
丸の内
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:11.71ID:m66UCQuC
2000年代はアメリカが中東でドンパチしまくってたけど日本は平和なもんだった
震災以降はもう色々と大変
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:20.37ID:dGR+6T5q
ビルエバンスっぽいラウンジミュージック好きw
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:22.49ID:37wupgN3
いいかげんこの風景更新してほしい

新宿のモード学園ビルはないし
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:24.88ID:aY0lHeLa
>>91
チャンスはともかくエンタメ的には東京にいると行けるものたくさんあって楽しかろうと今は思う
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:26.87ID:lD3F5I4y
>>147
所沢市でまず実験
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:27.70ID:zZwfy6br
>>144
エロゲが最後の輝きを放っていた頃…
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:27.77ID:9bzRvl18
東京のはしっこ、青梅とかで安いアパートで、東京の最低賃金のアルバイトで生活するとか、
いまよりは楽かな
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:30.36ID:iHQ5Khv5
>>116 新宿の景色を見てびっくりしたんだよね
壮大でさここでやり直そう、賭けてみようと思ったんだ
けどダメだった、何も得られなかった
悔しいし情けないよ
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:37.13ID:PnXxdPBO
>>119
今、もらえる薬の量を多くしてもらえるとか、
病院に行った人のメールに書かれてたみたい@地方民放のラジオのワイド番組
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:47.53ID:QSNN9QjA
丸の内というか東京駅自体建て替わったな
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:06.24ID:zRu8PcYG
日比谷線で通勤してたが、都立図書館の広尾以外よく覚えられなかった
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:07.02ID:m66UCQuC
これ別にそこまで大金使う撮影でもないし、8Kカメラで撮り直せばいいのにな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:08.58ID:VVvkcfbJ
>>161
(^・ω・)米軍の通信基地があるらしいんだが、あれ返還されたら丸ごと都市公園として整備しねーかなと思ってる
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:26.80ID:dGR+6T5q
5年前まではこんな魔都に住んでたんだなあ・・(´-ω-`)
離れてみると異世界すぎる
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:26.90ID:JV8TxbyN
>>119
ノシ
4月に行ったけどそろそろストックがなくなる>咳喘息
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:35.94ID:aY0lHeLa
>>129
良い情報
今見てたサイトでもソニーのPC TV Plusってのを勧めてたので
比べてみるわ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:38.48ID:maQ4ofiV
さいたまなおれが最後に東京に行ったのはいつだったか覚えてないや
引きこもり気味で出かけること滅多にないから5年以上前だな
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:45.51ID:iHQ5Khv5
>>124 東京で何か得たいし何者かになりたいなぁ
夜景に見せられて憧れて上京したしここに骨を埋めるつもり、帰る場所もないし
だから掴みたいなぁ
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:47.69ID:s2B7yVns
>>167
初めての待ち合わせー
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:37:07.09ID:bz8QCQC3
>>106
ごめん、ずっと東京に住んでる(・ω・`)
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:37:26.91ID:zRu8PcYG
>>163
テレビで小笠原諸島の人が東京都だから最低賃金高いのよって喜んでた
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:37:33.41ID:jVgTeOrS
>>179
一応東京だけど多摩にいるワイも23区に行ったの2年前とかそこらになっちゃうよ
(羽田空港除く)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況