X



今夜も生でさだまさし「夜中もワクワク!テレワーク」★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:15:22.95ID:Jq+qJ0n3
今夜の生さだはNHK放送センターから生放送!▽スターダスト☆レビューの根本要が名曲「今夜だけきっと」をリモートで熱唱!▽鎌田實医師が医療現場の最前線についての思いをさだに熱く語る!▽世の中まだまだ厳しい状況が続きますが、もうひと踏ん張り!頑張っているすべての人に感謝とエールの気持ちを込めて、さだ・井上・住吉の3人が笑顔と元気をお届けします!

【キャスター】さだまさし,【ゲスト】根本要,【出演】井上知幸,住吉昇
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:37:12.02ID:X54Um3Gm
>>837
ある程度なんも考えないようにしないと組織にはいられないよ
役職のじじぃどものクズが多いこと
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:37:27.76ID:CzK+Tb7y
ちょっと前に亡くなったのは聖路加病院の日野原先生だったか(´・ω・`)
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:37:33.53ID:xVzElalg
>>833
アメリカのホットな情報を流す番組と思って聞いたら見事に薄っぺらい番組だったw
0858 【中部電 - %】
垢版 |
2020/05/31(日) 01:37:57.21ID:wd/T8TXM
>>851
だよね
距離とるのも必要だよね
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:37:58.53ID:YzpUGFu1
岩手か鳥取に移住したいな。
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:38:23.17ID:9kOLKehH
>>779
別に芸能人が政治的発言するのは構わないけど
その発言のソースが5分でわかるまとめ的なSNSのバズりに乗っかってるだけとか
間違った情報鵜呑みにして横長ししてるだけの社会経験の浅さが透けて見えてしまうのがガッカリする
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:38:42.21ID:A2SSu714
>>837
ねえ。自分だけでも生きるの精いっぱいなのに恋して結婚して子供
育ててとかそんなパワーないわ
ていうか結婚したいほど人を好きになれないをていうか人に興味ないかも
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:38:51.08ID:VFRKdRj1
>>856
コーヒーのアメリカン的な番組だったんやな…
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:39:15.40ID:mY1hHZzo
岩手県の感染者ゼロは自慢にならないけどね
経済的に死んでるって意味でしかないから
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:39:15.58ID:X54Um3Gm
別に芸能人が政治的な発言してもいいけどな
それで嫌われたって仕方ないし
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:39:17.44ID:Y7qiBqNm
東ちづるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:39:55.75ID:jS/RsnFY
ご冥福を...ってよく聞くけどこれはその人が仏教徒の場合

キリスト教とか神式とかの、仏教徒以外とかもあるから本来はお悔やみ申し上げますが無難
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:40:28.84ID:fAjAuRCr
大学病院みたいな大きいとこでもマスク潤沢じゃないってきいてびっくりしたわ
この時代になんじゃそれって
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:41:05.31ID:X54Um3Gm
そろそろ休みもすることなくて飽きてきたなぁ
見たい映画ドラマとかもないし趣味ごとも飽きてきたし、ぼーっとしちゃうわ
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:41:21.45ID:b5rhVJoA
>>793
よくわからんがもう10年は聞いてない言葉。
多分周りの人に言っても通じないかと。
地域差があるんかな。
0896 【中部電 - %】
垢版 |
2020/05/31(日) 01:41:26.43ID:wd/T8TXM
>>886
在庫をなくしてきた弊害なんだろうな
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:41:30.86ID:A2SSu714
>>856
え~ラジアメ薄っぺらくなかったよ
おもカセとか水戸黄門のマイナーバージョンとか好きだったわw
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:41:34.99ID:ERkyA82o
>>811
アメリカなんかだと放送局自体が支持政党明確にして放送事業してるし、政治的発言する有名人も支持政党を表明して発言してるんだけどね。
アメリカに限らず海外だと、日本みたいに立場表明しないで発言繰り返すと、場合によっては命に関わるそうだけど、彼らはそこまでの覚悟あって発言してるんだろうかね?
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:41:50.71ID:fAjAuRCr
>>768
次世代次々世代のために働いてるんでないのかな
じぶんのことはもう終わってそう
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:42:50.38ID:sxSUnFbo
まさしはそろそろリモートはダラダラ喋っちゃいけないってことに気付こう
0905 【中部電 - %】
垢版 |
2020/05/31(日) 01:43:14.07ID:wd/T8TXM
>>898
リチャード・ギアもダライ・ラマと会ったりして中国資本が強いハリウッドの映画に出られなくなったね
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:43:19.38ID:UrdG+dyB
国内マスク業者がTVタックルに呼ばれてて
中国に頼ってちゃだめだろ国内生産しろ、ただし値段は安く。とか言われてた
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:43:26.57ID:fAjAuRCr
>>896
ジャストインタイムのシステムってめちゃめちゃ危険だよな
傲慢の表れでもある と昔から思ってた@意見には個人差があります
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:43:31.90ID:CzK+Tb7y
半分ドンタク(休業)を略して「半ドン」となった。
江戸時代末期、オランダ語で日曜日を意味するzondagという言葉が長崎出島より伝わり、ドンタクと訛って休日や休業を意味するようになった。
1876年(明治9年)に公官庁で土曜半休となった折に、半分のドンタクなので「半ドン」と呼ばれるようになった、と新聞が報じている

他に
・明治時代より太平洋戦争中にかけ、正午に午砲(空砲)を撃つ地域があり、半日経った時間に「ドン」と撃つことから「半ドン」と呼ばれるようになった。
・ドンタクという表現が使われなくなったことから生まれた異説で、昭和初期の随筆集にそのことが伝えられている。
・半分休みの土曜日という意味で「半土」という言葉が生まれ、それが転じて「半ドン」と言われるようになった。

諸説あるなぁww
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:43:56.68ID:Xvju7qeS
ラジアメリスナーの人
大橋照子と斎藤洋美
どっちを聴いてたの?
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:44:05.67ID:VFRKdRj1
>>904
大きな災害には893の暗躍がつきものなのね…
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:45:01.66ID:H3WEEwdI
>>914
働けるだけマシとも思えるけど忙し過ぎてはなぁ
俺はこのご時世で仕事も収入も減った
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:45:07.55ID:A2SSu714
>>911
斉藤ひろみ
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:45:15.50ID:fAjAuRCr
>>904
ほんとどんなとこにも食い込んでるなー
まあ経済893なんて昔からいたけどもさ
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:45:24.66ID:5XuVdf46
>>913
トップダウンのシステムでスピーディーですからw 
ええ 阪神淡路大震災のときのY口組のように
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:45:38.12ID:YzpUGFu1
さださん亡くなったら俺も追いかけていいですか?
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:46:49.77ID:jfpMTDDE
(コロナではありません)
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:46:56.61ID:cAJP/w1W
ピースボートジジイ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:47:13.68ID:kIU/h6EM
>>898
反政権じゃなきゃそんなこと言われないのにな
ウヨ発言は政治的発言扱いされないよね
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:47:52.38ID:ysW+++7j
>>923
今のとこ店頭とかネットオークションとかの規制だけじゃないかな。医療用だとまだ取り締まりない
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:48:15.88ID:+Qgxt8NO
>>867
生き物である以上子孫を残すことは努力義務
アリやカからゾウやライオンまでこの地球に生まれた全ての生き物が命懸けで頑張ってる
ヒトだけそこから目を背けることは許されない
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:48:17.11ID:XR83XruG
さっきの要ちゃんと違ってかまたさんのリモートはスムーズだな
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:48:40.56ID:fAjAuRCr
>>818
10何年か前にこんな風に一気にテレワークや交代での勤務がすすんでたら
いまもちゃんと働けてたかもな体壊したりしないで
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:48:52.27ID:DqU1tvHO
>>933
さっきのテレ朝ドラマに出てた大谷亮平が咳しまくってたら、コロナレスが沢山ついてた
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:49:01.83ID:5XuVdf46
>>931
そうそう 現政権を批判した時だけワーワー騒ぐ
肯定礼賛したら何にも云われない

単に自民シンパが多いだけ
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:49:21.24ID:VFRKdRj1
>>937
テレ朝の中居君の番組には毎週出てるね
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:49:36.44ID:IJK39uEG
>>936
実際、どのくらいになると収用するとかわからないけど
状況によってはマスク全般を押さえらえるルールなんだと思ってたなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況