X



未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:03:25.43ID:utK9lOsQ
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦4 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594565633/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦3 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594564590/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594562927/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦1 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594535934/

総合 5月4日(月) ※3日深夜より 毎週月曜 午前0時10分 放送!※日曜深夜
今後の放送
NHK総合1 7月13日(月)午前0時10分 (11)「脱出」
NHK総合1 7月20日(月)午前0時10分 (12)「コアブロック」
NHK総合1 7月27日(月)午前0時10分 (13)「ハイハーバー」
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:43:10.77ID:47GGgG0g
>>160
だから誰なんだオマエたちはw
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:43:15.75ID:s8rQly3a
おっさんには夜更しキツイ
もう少し早い時間帯お願いしたいが999やガンダムと被るのは嫌だしなあ
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:43:44.32ID:Z4u61I/3
>>165
って富野が謙遜して言ってるだけよ

実際使われてないなんてあり得ないわけで
つまり修正されたって事よね
プライドが高い人だからそう言っちゃうわけ
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:43:48.46ID:oWGgf2F5
>>174
かわええw
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:43:56.97ID:Oq4g4WqM
>>197
いろんな種類の面白さがあるだけだよ
むしろどんどん面白くなっていくって最終的にどうなればいいんだ?一秒観て絶頂すればいいのか?
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:44:02.86ID:NyHtxDAw
>>171
真ん中は多分『プリンプリン物語』
下は『ふしぎの海のナディア』
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:44:08.34ID:KLUDDLj0
>>188
いつも入ってるぞ
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:44:15.38ID:S2s0bI+y
>>202
こちとら坂道まで観てるから週明けからもうフラフラよ
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:45:09.35ID:l/nTpJ4L
明日(もう今日か)仕事終わったら、千と千尋を映画館で観る
コロナで唯一良かったことかな、古い映画を映画館で上映してくれるの
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:45:12.60ID:R10usxNL
>>197
面白さはシナリオとセンスによるからな

CG使ってもつまんないものはそこ
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:45:13.49ID:N0eNjGan
宮崎駿はルパン三世パート2の演出って立場なのをいいことに
アニメでやってみたいことを色々実験的にやりまくったんじゃないかと思ってる 155話もあったからいろんな事ができただろう
そこでこれはいけるなとわかったものがのちのジブリ映画に生かされてるんじゃないかと
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:45:53.96ID:wIZc0yAf
結局ミカズキ診療所を見ないと眠れない。
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:45:55.55ID:47GGgG0g
>>211
侍ジャイアンツもw
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:45:55.78ID:F+C6ABbq
>>212
書き直すより駿が1から書いたほうが遥かに早いから
絵コンテは高畑勲のもの以外は使用されずにゴミ箱直行(´・ω・`)
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:46:03.32ID:IfWpEU9O
いい大人がヒロインの美少女を追っかけまわすって展開はいつからあるんだろ
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:46:04.06ID:JgXfvOt4
>>139
一番下何歳差だっけよ
出会った時女の方まだ一桁代だったんじゃあないか?
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:46:12.76ID:NyHtxDAw
>>229
『ナウシカ』観たけど良かったよ
やっぱり大きいスクリーンで観るのはいいね(´・ω・`)
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:47:03.54ID:Z4u61I/3
富野由悠季のコンテって、クレジットされてないケースの方が多いらしいけどね
別名にになってたり
他の誰かの名前になったたり
クレジット自体無かったり

昔のアニメ業界ではそういうのが多い

例えば庵野秀明がSEED destinyの演出やってる回があるんだけど
クレジットされてないから知ってる人殆どいないし
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:47:25.47ID:JgXfvOt4
>>232
パート2で駿がかかわってるのってアルバトロスと最終話くらいじゃなかったっけ?
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:47:28.29ID:47GGgG0g
>>247
今の劇場システムで見れるってのは結構凄いことかもしれないw
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:47:28.38ID:TN4gQvTC
>>214
プリンプリン物語はNHKにもテープが残ってなかったのに家庭用ビデオの録画を集めて再放送したんだよね
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:47:30.21ID:AISP4gjI
退屈な高畑演出からのこのギャップよ
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:47:43.04ID:kbyRPKW6
>>160
ジムシィはまだマシだな
ラナが突き抜けてるなw
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:47:46.19ID:l/nTpJ4L
>>247
ナウシカは土曜日に見た
いいね、しかも映画館空いてて良い席で見れた
名探偵ホームズも上映してほしいんだけど、ジブリ作品の中で冷遇されてるよね
ナウシカとラピュタで同時上映だったと思うんだが
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:48:12.68ID:Z4u61I/3
>>254
実際には他のテレコム回でもチラチラ手伝ってたらしいけどね
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:48:24.11ID:9SCnnxXw
>>197
スターウォーズだって最初の4・5・6は面白いけど
後の作品は全てゴミ

そういうものなのでは
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:48:38.57ID:KLUDDLj0
>>251
1話放送の時はトレンドトップだったような
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:48:48.77ID:IRy80XXF
>>197
あまり未来少年コナンが真似できてないってことかね。
真似されまくると陳腐化してしまう。
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:48:59.79ID:4bQOEB9b
>>260
間抜けばかすぎ
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:49:05.15ID:NyHtxDAw
>>256
『午前十時の映画祭』みたいなケースを除いて
昔の作品のロードショー公開なんて、めったに無いもんね……
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:49:06.24ID:lfFwEL7Z
それにしてもアニメに限らず30分間でこんな濃い表現作品無いよな
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:49:12.72ID:TN4gQvTC
>>249
ほんと最後まで作って欲しいよね
しかし柳沼さんどうしてるんだろう
なんかラーメン漫画のアンソロジーで数年前に見たきりなんだが
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:49:22.12ID:A2Yv4hYj
次回は重要回過ぎて
見逃すと完全アウト

次々回がもう別作品並みにわからなくなる
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:49:36.91ID:Z4u61I/3
>>257
途中までだけどね
アクダ共和国編待ってるんだけど
中々やってくれない
抜けてる回を探してるんだろうけど
とりあえずあるだけ流せばいいのに
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:49:44.06ID:JXUVeklw
>>269
富野や庵野らが真似したりしてるけど
とてもじゃないけど到達するわけもない
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:49:46.76ID:2rhv+eN4
凄いな、東京オリンピック無理でもウィンブルドンは開催するんだな
伝統と格式の差か・・・・
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:50:23.74ID:VqZeqmDH
>>197
いまだに源氏物語の人気があるから
もう1000年以上退化し続けている事になるな
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:50:25.30ID:kbyRPKW6
>>83
おれもそう思ってたけど最後はたまらなく愛しいキャラになるんだから
パヤオってやっぱスゲーなって思う
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:50:37.90ID:CnmnrIKN
>>197
簡単な絵で誤魔化されてるけど
作画のレベルがとてつもなく高いから仕方ない
特に重さのリアルな表現
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:50:49.74ID:wsaOWOGN
>>108
NHKはストック危なげなく溜まるまでは無理はさせない
どーせこのままいけばまた再度緊急事態宣言せざるを得なくなるし
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:50:55.13ID:+yHihXir
ジブリの映画って当時のフィルム使ってるの?
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:51:17.49ID:NyHtxDAw
>>262
『ナウシカ』は『ホームズ』と同時上映だったなぁ……

個人的には、宮崎駿が関わっていない『海がきこえる』が好きです(´・ω・`)
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:51:34.32ID:R10usxNL
>>273
パヤオのセンスが凄まじいわw

おじいさんの乗り物がやっと飛んで、コナンが簡単に乗れずにハラハラするところとか
モンスリーの襲撃に突撃していったり、ジムシー助けるのに正面突破とかw
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:51:49.44ID:Z4u61I/3
>>288
当たり前だろ
流石に映画はね
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:52:04.69ID:VqZeqmDH
古代ギリシア悲劇もいまだに使われているから
2500年以上退化し続けている
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:52:14.68ID:Oz64u9Pn
ググったら14話で富野の名前があった、今日のが12話だから再来週だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況