NHK総合を常に実況し続けるスレ 174347 核保有国を目指せ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:30:03.85ID:FFldrfOT
>>44
生き延びたい一心で敵と戦った結果、相手の星も文明もほとんと破壊してしまった
ってところがむしろ重要なのにね
0057TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
垢版 |
2020/08/11(火) 03:30:31.08ID:Tk87MDUF
>>40
総統!お願いです!もう止めて下さい!
大ガミラスといえども、敗れることは、あったのです!
止めて下さい!
遅まきながらヤマトとの和平を!地球との共存の道を!
総統!!
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:31:26.69ID:FFldrfOT
>>57
ヒスくんの最後(´・ω・`)
0061TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
垢版 |
2020/08/11(火) 03:31:35.59ID:Tk87MDUF
>>52
アレは、ダサダサです。('A`)

>>55
そこが重要で、スターシアもそこを認めていたんですが…1stでは…
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:32:28.57ID:FFldrfOT
>>61
そういう艱難辛苦を乗り越えてこいってのが条件だったのにね
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:33:51.14ID:FFldrfOT
>>64
コスモクリーナーの影響で雪が蘇るのと
スタートレック3でジェネシスの影響でスポックが蘇るのってなんか被ってるなって思った
0072TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
垢版 |
2020/08/11(火) 03:34:51.86ID:Tk87MDUF
>>65
1stの戦中派が作った台本と、21世紀では、そこらへんが違うんでしょう。
間の自分たちは、変な違和感を感じながら、テレビを見ることになりそうです。www
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:35:38.75ID:oQo6BobE
キーボードの「T」が接触悪い
キーを外す道具が見当たらない
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:38:43.52ID:aNsvcRGS
>>59
1時間以上を飛ぶ時は10000m〜12000位まで行ってるのでは 外気-40〜50℃程
羽田→札幌、福岡、那覇
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:39:04.43ID:FFldrfOT
>>78
スターシャはおそらく地球のこれまでの歴史とかも知った上で
なぜそれでも救わなければならないのかを考えたのかもね
って今思った
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:39:21.25ID:s+4CXaKO
>>72
コスモゼロとかもろ零戦だもんね
戦争を体験した人達の気持ちが詰まってる
0094TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
垢版 |
2020/08/11(火) 03:40:32.09ID:Tk87MDUF
さようなら…スターシア……
まもる…愛してるわ…まもる…ふっあっ…
スターシア!
兄さん!
進…許してくれ…
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:41:17.32ID:FFldrfOT
>>94
俺も守の立場だったらスターシャを選ぶw
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:42:13.78ID:hKfRN0yN
>>87
黒チャーハンはなんか流行ってるって聞いたな(´・ω・`)
中国の醤油を使ってるから真っ黒になるんだとか(´・ω・`)
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:42:43.41ID:FFldrfOT
>>98
80年代くらいまでは本当にいたかもしれない
0101TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
垢版 |
2020/08/11(火) 03:42:52.67ID:Tk87MDUF
>>90
両親が戦中派でしたが、ヤマトのBGMは、ほとんどWW2当時の軍歌だと言ってました。
曲名まで言い当ててました。
自分には、サパーリでしたけど。
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:43:08.03ID:ENDV3gOq
>>95
また上げんの?買う人いなくなるで
たばこなんか上げても全然税収上がってないのに(´・ω・`)
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:43:11.60ID:yRN6Z4G0
たばこやめて9年たった
たばこやめた金でゲーミングマシン入手できるほど吸ってた
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:43:24.11ID:FFldrfOT
タモリ
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:43:53.50ID:FFldrfOT
続けてコンピューターおばあちゃんをやって
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:43:57.36ID:lffHId1I
イグアナやってた頃か
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:43:58.97ID:50H+5x8g
つべでオーケストラがシステムオブアダウン演奏するの聞いてたけど立派な歌劇のようだった(´・ω・`)
0123TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
垢版 |
2020/08/11(火) 03:44:03.60ID:Tk87MDUF
>>97
重要な問題があります。
スターシアが中年のオバハンになっても、美しいかどうか…www
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:44:29.46ID:VF6x9yMj
>>115
   ∩つ
  ( ・x・)  ぼくのおばあちゃんは明治うまれの
  ノ" )  )
  彡ノ,,,,ノ
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:44:47.48ID:FFldrfOT
>>123
ロシア女性かよ(´・ω・`)
まあ名前はロシア女性だけどw
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:45:23.73ID:2KdEoZSU
いいともでブレイクする2年前か
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:45:53.59ID:50H+5x8g
地層や電車は2週に渡って放送するのに冨田勲呼んでシンセについて語る回は1週だけだったタモリ倶楽部(´・ω・`)
0146TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
垢版 |
2020/08/11(火) 03:46:12.52ID:Tk87MDUF
>>132
ロシア女性の名前ら「スターシア」は、ありませんが「サーシャ」は、あります。
ただし、男の子の名前だそうです。www
2199の「ユリーシャ」は、聞いたことないです。by 元北海道民
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:46:19.70ID:8tZ6mrpH
曲の取り合わせ決まってるんかな
変な曲の対はバラード系のしっとり女性ボーカルのような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況