X



未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:09:24.83ID:JPjeuOUw
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦5 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1603033303/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦4 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1603031779/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦3 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1603031136/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1603030595/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦1 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1602977336/

総合 5月4日(月) ※3日深夜より 毎週月曜 午前0時10分 放送!※日曜深夜
今後の放送
NHK総合1 10月19日(月)午前0時10分 (24)「ギガント」
NHK総合1 10月26日(月)午前0時10分 (25)「インダストリアの最期」
NHK総合1 11月2日(月)午前0時10分 (26)「大団円」
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:18.44ID:W9pkpr95
きめつはコロナだからこれ以上は無理だろ
もう感染爆発に入ってるから
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:09.82ID:ErfdzSxW
昔図書館で探したけどなかったな原作
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:40.31ID:ESTevzPf
さてBSに戻ってジャズィなEDでクローズしてくるか
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:00.32ID:0bCPkQRu
>>12
コロナが無くても動員厳しいだろうな
実際テレビ版見てなかったらしんどい内容だったし
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:33.62ID:+b0aiPwD
>>7
どのシーン?
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:53:20.90ID:T0P2UxuN
初回放送のときは親に中学生にもなってマンガなんか見るんじゃないと見せてもらえなかった
後で自分が見たい番組を見たいだけだとわかった
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:53:38.49ID:9ldl/zkZ
鬼滅は100億はまちがいなく超える
150億超えるか200億超えるかは正直まったく予想できない

ただ千と千尋の300億は絶対無理、君の名はの250億も厳しい
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:54:41.15ID:3EXQ4w82
シューターに飛び込む姿勢
ラナは頭から、モンスリーは足からなのは
ラナが足からいくとスカートめくれるから説
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:54:51.39ID:NWysujUw
>>19
うちも連想ゲームが見たい母親のせいでうる星やつらが見られなかった・・・
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:55:00.15ID:W9pkpr95
>>20
これから冬場でコロナ感染爆発するのに無理だろ
いくやつはコロナ感染覚悟していくことになる
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:55:43.61ID:H4/wXUkH
>>24
なるほど(*´Д`)
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:56:23.20ID:Wm6NCzS+
>>20
普通だったら超えなかったかもしれない。映画館側が死ぬ気でコロナシフト組んでる。観客も逆にコロナの我慢がここで爆発してる
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:57:31.30ID:H4/wXUkH
>>28
モンスリーって初登場から人気あったの?それともデレ期から一気に大人気になったとか
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:57:50.89ID:0bCPkQRu
>>28
金曜ロードショーでカリオストロ放送時の解説で愛川欽也が貴重なセルを破損させたんだよな
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:01.53ID:ErfdzSxW
>>28
こんなのあるんだ009の映画見に行ったらセル画貰ったわもう無いけど
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:12.51ID:ZaMt40HB
>>33
そのおかげで直前でもチケ取れるんだよね
朝7時から上映とか記憶にない
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:32.48ID:qLoMgXEf
映画館は公的施設では恐らく最も安全
換気設備が最強なんだよ
元々火災防止で強力な上に新型インフルエンザの時に出鱈目に規制が厳しくなって
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:43.61ID:Wm6NCzS+
>>26
最初に行くやつは完全に覚悟してる。ここから2週間クラスターが出ないとしたら、そっから今度は慎重派が追従する。そうなったら観客が途切れない
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:57.83ID:KqdiVg7L
いやはや。この回はめさスレ伸ばしたかったので実況参戦しようとしましたができませんでした。画面に目が釘付けなってまして。
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:59:29.75ID:ErfdzSxW
>>38
夜1時くらいのあるんだよな
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:00:36.07ID:ZaMt40HB
鬼滅を上げるつもりはないが無理やり比較して下げるのは違うなと思うんだよね
良いものは良い
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:01:22.61ID:qLoMgXEf
>>47
全シリーズデジタル彩色じゃなかったのか
最初の映画版?
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:01:24.34ID:ErfdzSxW
>>43
なんか宇宙行って助けるってやつでジョーとフランソワーズの見切れだと思ったおまけで宇宙人のもくれた
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:01:58.23ID:Wm6NCzS+
もはや鬼滅の刃かどうかはどうでも良くなってる。映画館の生き残り戦争が始まってるwww
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:03:19.92ID:A7eAzupw
>>20
惜しむらくは映画公開前にテレビ一挙放送終わらせとくべきだったね
その一挙放送も土曜のスペシャル以外見れない地域あって
間端折られた地域は一昨日の見てもポカーンだろうな
君の名は見てもやっぱ普段アニメ見ないライト層をいかに取り込むかだよ
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:03:52.36ID:0bCPkQRu
>>53
映画館は生き残って貰わないと困るわ
ジャンプアニメが苦手だから見に行かないけど
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:03:57.80ID:W9pkpr95
>>40
いや街自体がもう危険になるから
東京はもう寸前まで来ている
増加曲線に入ってるから
再感染したら若者でも死ぬ
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:04:22.93ID:ErfdzSxW
>>55
おやすみ
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:06:16.78ID:NWysujUw
日本人はBCG打ってるし、デニソワ人の遺伝子強いから大丈夫じゃねー?
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:06:46.02ID:6bCCQ9LK
>>17
それはあるな 実写の宿命とはいえ、あの
「動物としては♀」感が失われたのは痛いわな
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:07:39.95ID:W9pkpr95
>>62
ヨーロッパの状況見ると
明らかに寒さの影響出てるからな
日本でも東北がヤバいことになってる
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:09:08.75ID:b1/fe5yE
>>58
ヨーロッパとかまた感染者増大してるもんな。この冬はどーなっちゃうんだろ
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:09:30.81ID:qbU3R3u9
鬼滅とかアベンジャーズとか
ゲームの影響か、幼稚なキャラ設定が萎える
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:10:23.57ID:ZaMt40HB
>>60
わからんこともないがアニメ1期見ておいたほうがいいな
続きものだし
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:11:54.77ID:ZaMt40HB
>>67
ヨーロッパ型と日本の型は別っぽい気がするけどね
感染者数の桁が違うし
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:12:43.92ID:lJmcMh/G
映画で無限列車やるんなら、柱会議とパワハラ会議はテレビでやっとくべきだったと思うわ
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:16:35.46ID:W9pkpr95
>>76
東京は数字操作してるものと思われるよ
芸能関係者の感染率見ると
発表とはかけ離れてる
恐らく五輪の為だと思うが
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:17:25.30ID:wMLMVkJu
日テレ1
NNNドキュメント「見た目と見る目」
2020年10月18日(日)
24:55〜25:50
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:55:54.80ID:ygiliOhf
海外研究者の報告

ステンレス・プラスチック表面の新型コロナウィルスの残存期間
30℃以上 約1日
20度以上 約1週間
20℃以下 一ヶ月以上
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:56:23.24ID:ygiliOhf
>>35
海外研究者の報告

ステンレス・プラスチック表面の新型コロナウィルスの残存期間
30℃以上 約1日
20度以上 約1週間
20℃以下 一ヶ月以上
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 05:28:54.82ID:lSZuu3QJ
でっかいギガントを腹の中から食い破る番場コナンの大活躍
来週もお楽しみに!
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:24:18.38ID:6UATXObh
負け犬に用はない。ていう上司が同室にいるんだが、どうしたらいいのか悩む。
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:09:44.35ID:FhQokI41
ジムシーの「毒ガスって何ー?」と
搭乗員の「ガスは…ガス漏れですっ!」ってセリフ
緊張感なくてすこ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:06:35.13ID:5TKOec4V
ファルコが離脱したときラナが顔を出していたが、ギガントとファルコの会田に隙間なんてないはずだから、頭が大怪我しただろう
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:01:40.18ID:qLoMgXEf
>>99
センムの部屋のやつの方が小さいけど出来がいいな
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:07:44.26ID:HrWhzQHh
>>38
その時間はさらばヤマト以来だな みんな女の子泣いてたな
あれは異様な光景 
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:16:16.19ID:G8AmyHqN
なぜギガントが飛び立つ時にみょみょみょみょ〜んを流さないのか…
あのOPみたいで恐ろしさが出たと思うのだが。夕方か夜、又は雨なら尚更。
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:32:26.46ID:OHvqoGT4
ギガントみたいなオデブちゃん飛行機って本当に揚力発生すんの?
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:22:49.08ID:qLoMgXEf
あれは反重力で飛んでる
揚力はついでだろうな
ある程度の高度まで上がるのに多少役に立つ程度
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:50:53.48ID:Eza7FFpE
今やっと録画で観終えた。
ギガント回は、ミリヲタやメカヲタで盛り上がるだけかと思ってたら、
全然違って、さすがの神回だった。

モンスリーとラナの共闘で涙し、
モンスリーがダイスに声かけて、バカねで終わるやりとりが、もうね。

初回放送をリアルタイムで子供の頃に観て、深く心に残ったのだが、
当時の親の歳を越えて、いろんな価値に目覚めて観ても、
本当に見応えがある。
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 02:28:41.89ID:Gw4Sqtl8
コナソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況