小学生はさっさと感染しといたか方が良いだろ
免役できる
6公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:17.38ID:5Y6NsoiV
家族感染爆発
俺感染したら親にうつって介護生活から逃れられるなぁ
8公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:20.34ID:FbCHoFyN
再利用やばいな
9公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:24.99ID:K1kDySLv
防護服は本当に要るのか?
10公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:28.87ID:+wiJ7NbS
家族に一人でも出歩いて
病気を持ち帰るアホが居るからこうなる
喘息発作と違うから喘息吸引薬も効かないのか・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
16公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:38.09ID:U16OjBEu
再利用怖いだろ
再利用かよおええええええええええ
感染が収まらんわけだ
18公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:41.85ID:ZgE1+Ulu
いちおつ
>>948
ソースはってみ
因果関係のエビデンスはないだろ 19公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:44.80ID:mbW560eX
怖いだろうな
ぜんそくとか咳チック持ちが職場にいるとドキッとしちゃうね
いちおつ
家にいろというならこうなったら飲んでくださいって言っておいてからのステ処方くらいはしてあげないとなあ
25公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:55.62ID:a3mFwkwi
再利用はダメ、ゼッタイ
26公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:28:59.54ID:mDlw+34N
そりゃクリニックの規模はあまり関係ないと思う
27公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:29:04.00ID:FXX/zCiS
ワクチン打てよ
>>5
家族全員なら食料品買い出しに行く人が居なくなる 新宿区だと飲み歩かなくてもちょっと油断すると感染しそうだな
32公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:29:25.12ID:mDlw+34N
>>23
乾燥機あるなら、
漂白剤で洗った方がいいかも 東京とか都会は知らんけどうちみたいな田舎の飲食店で
まともに仕切りだの対策してるの体感で半数も居ない気がする
みんな多分どこかで都会の出来事と思ってるんだろうな
>>4
医療従事者分のワクチン接収が100万人増えたって、もしかしたら、開業医なのかな? 39公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:29:44.92ID:FXX/zCiS
新宿区の協力要請に応じたのがこの先生だけって地味にひどいな
41公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:29:48.67
>>20
喘息持ちの人職場にいてたまにスゴイ咳するから大変そうだなと思ってる 46公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:03.48ID:MLrTZuFd
鼻出てるぞ
インフルも死ぬ人が多いんだけど、一応ワクチンがあれば安心ってとこがあるからな
勉強したところでコロナはリスクしかない
誰もやりたくないよ
52公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:06.77ID:8HUSGKp6
後遺症が気にならない男は生きるのが楽で幸せだなあ
IBM時代のシンクパッド使ってたけど、レノボになってから止めてHPにした
55公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:18.12ID:6+gt6sIA
>>30
去年あれだけ「いらんいらん(笑」
って言ってたのになw 56公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:18.67ID:FbCHoFyN
ケツ
57公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:18.92ID:a3mFwkwi
家族でゲホゲホ地獄だな( ;`Д´)
58公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:19.88ID:K1kDySLv
茂作
60公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:21.06ID:FXX/zCiS
ケツ
63公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:22.27ID:IBgqEgaP
ケツー
66公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:24.39ID:MLrTZuFd
良いケツ
68公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:27.51ID:vKF7dxGk
ケツ
69公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:27.82ID:+SyRo8sk
>>42
明日休みたい。出来るなら午後から休もうかと企み中。 72公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:30.94ID:0HIMwdNh
もういいかげん、自宅療養という名前の自宅「放置」は止めろよ!
イベルメクチンとか、海外で効果が出た事例がたくさんあるんだから、処方しろ!
イベルメクチン自体は、きちんと承認されている薬なんだし、
あまり副作用もないことが分かってるんだからよ。
75公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:32.76ID:OVCljpX0
いい尻
76公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:32.98ID:Bw14CVUm
モチベーションだけで行くってのもどうかな?(´・ω・`)
明確な根拠に基づかないと怖さは拭えないよぉ。
>>30
今コロナで死にそうかどうか簡単に測れるのはそれしかないから
血栓とぶタイプはどうしようもないし 82公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:38.70ID:FXX/zCiS
お前ら、、
86公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:48.99ID:OVCljpX0
みさきの尻
88公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:30:50.05ID:mbW560eX
あら
英さん、慶応商→千葉大医じゃねーか
他のクリニックは何やってんだ
>>44
本人も苦しいし気まずいだろうけど
コロなった時、自覚できるのかこっちも不安だったりする 94公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:31:01.50ID:+SyRo8sk
あらかわ保健師
97公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:31:07.40ID:a3mFwkwi
修羅のコロナ
98公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:31:13.35ID:IBgqEgaP
専門業者というけどアルバイトだよ
>>5
年末年始くらいに受験生持つ親が
試験当日にコロナとかヤバすぎるから今のうちにかかっておいたほうがいいんじゃないかって
トチ狂ってたな 100公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:31:23.67ID:NjR+f1ah
1フロア全部空けて清掃だからなあ
>>69
休めるなら休んじゃえー(´・ω・)
自分は生活リズムを保つためだけに出勤します >>40
某新宿にもあるクリニックとかテレビとかで散々政府批判しまくっといて自分とこはPCRでボロ儲けだからね 部屋ごとじゃなくて,フロアごとなので直ぐに対応できないとか言ってなかった?
107公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:31:34.59ID:iw4m8bW4
消毒業者に感染者出たことないんかな
110公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:31:37.04ID:GUVJJzdM
そんな当たり前のことにやっと気づいたんだ
>>48
ワクチンと特効薬、迅速検査キット 昭和には全部ななくなかったか?
医者は、自己免疫力で治す指導に切り替えたほうが良くないか? 後遺症はよくわからんけど、この1年間の総括は結果的に新コロはインフル以下の雑魚だったでおk?
>>54
チンコパッド良かったのにな、なんで中国に売ったんだろうか 116衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 21:31:54.28ID:6L2xUeiW
どうせ劇団員を使った再現ドラマだろw
117公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:31:54.44ID:zDjjQ/GX
ウイルスは1種類とは限らないのでは
118公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:02.00ID:ZgE1+Ulu
>>69
おれは明日有給とったので
絶賛4連休中、たまらんわ 119公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:02.35ID:FXX/zCiS
>>102
仲介業者御用達のヘヤッシュ売れてそうだなw >>106
途中で部屋ごとに切り替えた気が(´・ω・) 124公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:12.12ID:+SyRo8sk
>>101
まぁリモートワークなんだけどねw
この間の飛び石のも休まなかったけど気分が乗らなかった。 バイト募集してますか(´・ω・`)
時給950円でお願いします
127公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:19.26ID:a3mFwkwi
可哀想に( ノД`)…
時給3倍にしてやれや
128公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:19.64ID:NjR+f1ah
イギリスフランスの1/30の感染者率
で4倍の医療体制があるのに
医療崩壊とか嘘らしいよ
ガチで防護服を取り扱おうとすると大変らしいな。
トイレ行くのすら一苦労って聞いた
>>108
不織布の上に布マスクがいい、2重にしてるのが他人にもわかるから 134公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:31.65ID:Rw7fChCb
ちょっとヅラセンサーが反応した
135公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:33.32ID:6+gt6sIA
136公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:37.72ID:mDlw+34N
まあ、自然科学系の大学生なら出来そうな作業だしなぁ
コロナ対策にかこつけて4月から看護師も日雇い派遣可能になる、看護師も派遣だらけになるんだろうな
140公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:32:47.91ID:iw4m8bW4
壁紙破れてた
>>108
8月に都内の某大学病院でPCR検査受けた際は2重マスクだった >>104
開業医は単なる金の亡者でしかないよ、俺がそうだったから >>130
民間病院が多くリソースが偏在しているので 147公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:00.77ID:mDlw+34N
いきなり!?
150公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:09.47ID:5Y6NsoiV
ホテルから寺へ
もう諦めて生前葬か・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
年寄りの治療は、人工呼吸器は無しにしろよ。
普通の治療でだめなら寿命。
実際、寿命なんだから。
158公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:21.95ID:MLrTZuFd
寺ワロス
こういう人たちに補助金出せばいいのに
オリンピックのための無駄な金ばっかり税金から奪い取ってる政治家wwwwwwww
163公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:27.71ID:iw4m8bW4
びっくりしたホテル療養できない人はお寺行かされたんかと思った
164公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:28.11ID:mbW560eX
即、寺行きか
165公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:29.76ID:NjR+f1ah
お経で飛沫か
167公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:32.43ID:FXX/zCiS
仏もコロナに勝てなかったか
168公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:33.93ID:FbCHoFyN
何したら坊主がコロナになるんだよ?キャバクラか(´・ω・`)?
169公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:35.11ID:a3mFwkwi
て、寺?!!( ; ロ)゚ ゚
>>118
休める時には休むのがいいよね
無理してもいいことないわ 173公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:39.33ID:6+gt6sIA
175公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:41.64ID:iw4m8bW4
寺の宿舎きれいだな
>>130
日本は民間医療機関を活用できてないからな
政府がもうちょい交渉上手なら >>124
リモートしようかと思ったけど腰が痛くてねぇ(´・ω・)
こないだの飛び石リモートしてたけど、自宅だとテンション切り替えるのちょっと苦労するよね 最初からハゲてるから無問題だな住職・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
お坊さんもバンドみたいなもんだから
喉やられたら厳しいよな
189公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:56.18ID:mbW560eX
カプっ
193公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:33:59.75ID:iw4m8bW4
知り合いに医者いなかったらどうなるん
>>130
4倍以上の時間と手間をかけてるからじゃないか
ボリスなんてICUで二人の看護師が24時間ついててくれた
って信じられるか?って感じで話してたけど
日本なら地方の総合病院でも常識じゃないの 199公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:34:06.10ID:a3mFwkwi
脱毛の脅威ないだけ気楽だな
202公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:34:12.23ID:EiUvrZck
コロナで禿げてしまわれた
203公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:34:16.86ID:zDjjQ/GX
>>174
マスクしたままお経あげるわけにもいかんしな 205公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:34:20.49ID:NjR+f1ah
206公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:34:21.60ID:vmFuh6pS
破戒坊主が
飲み歩いてたんだろう
208公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:34:23.65ID:6+gt6sIA
214公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:34:35.32ID:mDlw+34N
素晴らしい
93以下は中等症II 酸素投与が必要
96未満は中等症I 入院の上慎重に観察が必要
>>135
新コロの落とした爆弾はそれを異様に恐れて世の中破壊したことだよ、病理的には雑魚 >>130
感染症の専門医と専門病棟が少ない でも、「医療崩壊」はある意味ではよかったじゃね
先進国の中で、ひとり日本だけが大丈夫だったら、やっかまれるだろ 223公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:34:47.98ID:FXX/zCiS
>>185
髪を剃る必要が無くなってお手入れ楽々に メッカの巡礼も禁止されてるし、宗教なんてなんの役にも立たんな
>>142
センセー!!需要があるのだろうから金儲けするのは勝手にして下さいという感じたけど分科会とか専門家とかにそれっぽい事言って楯突いてるのが嫌 オリンピックやったら必ず第四波だな、
変異株が、やって来る、
ワクチン効かない。
230公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:35:07.43ID:WOi1uUOz
>>182
最初からドーンとカネをつければよかったんだろうけど。GoToばっかやってないで。 232衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 21:35:09.65ID:6L2xUeiW
おい!
お隣の韓国やったら刑事事件レベルだぞ!
高齢者同士でウイルス移し合ってて笑う
若者のせいじゃなかったのかよ?
>>209
この1年何匹のアマビエが負けていったことか だからあの手この手色んな方法で苛つかせようとするからレスはしないほうがいいよw
嫌な思いさせた=レスだから
それがその手の輩のご飯
餓死させたほうがいい
>>184
別に疾病は新コロだけじゃないしな、キチガイじみてるよマジで 241公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:35:49.36ID:IBgqEgaP
wwwwwww
242公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:35:51.15ID:NjR+f1ah
243公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:35:51.26ID:a3mFwkwi
>>139
いままでの日本の労働行政と医療行政の流れからして
看護師も保育士や無給医みたいになる 244公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:35:52.07ID:iw4m8bW4
起き上がることもできない人は食事どうするん
>>217
小さい子供とか足の親指で測ったりするだろ? 252公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:36:02.00ID:+SyRo8sk
>>183
気分が乗ってくるとすごくいいけど、ちょっとでもイヤなことが起こるとすぐにサボってしまうw
職場ならイヤなことがあっても逃げ場がないから手を動かすしかないからね。。。 は?あなたのせいやないって当たり前
ケアしてもらってこれ
回復した陽性者に新しい陽性者の世話させれば無敵じゃね?
258公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:36:15.27ID:iw4m8bW4
捨ててある
>>236
アマビエ「絵を見せろと言ったがそれで疫病がどうなるとか言ってねーしwwww」 264公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:36:31.95ID:Bw14CVUm
>>223
韓国は新興宗教団体の集会でクラスタ発生させてたな
教祖が土下座させられてたわ 267公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:36:39.13ID:MLrTZuFd
これは無駄なお年寄りを減らすチャーンス
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
病院受付でコロナ対策の質問されてて大声でキレてる患者見たことあるけどさ、何でああやって病院の仕事増やすんだろうね
>>233
深呼吸すれば「98」とかなるから、壊れてないかも >>228
あいつら世の中混乱しようが全く困らんからな、ていうか
世の中知らずの混乱させたがりの頭おかしい人たち 274公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:37:09.11ID:iw4m8bW4
外に行くってだけでこんなうれしそうにするんだな
275公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:37:13.60ID:0HIMwdNh
介護士さん、ほんとやさしいな。
仕事とはいえ、尊敬する。すごい。
>>130
病床は人口に対する数は世界一クラスだが感染病棟が少なく2%しかない
民間病院の割合が多くコロナ病棟に仕立てにくい 戦時中みたいだな
金出すが外人の株買いに利用されてるだけだし
終わってるなこの国
こう言う施設や医者たちはオリンピックなんか全くもってどーでもいいだろうね。
>>268
数万人死んだとしても解決にはならないけど 280衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 21:37:29.01ID:6L2xUeiW
閉鎖しろよ!
お隣のnか韓国はやってるぞ!
>>272
今はのんびりやってるw 若い頃は稼ぐことが楽しかったけど 防護服要らないって、1年前に当時の厚生労働大臣が言ってたぞ
認知症とか高齢者の感染者が入院すると下手に退院も出来なくて病床逼迫になっちゃってるんだよね。元々あった高齢者への医療どうすんだ問題が炙り出されたと思うけど、政府もマスコミも中々触れ(られ)ない。
284公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:37:45.33ID:ZgE1+Ulu
>>259
最近は実況でのキャプ師も減りつつあるな
後継者不足なんだろう >>239
感染者がマスクなしで咳をしているような環境だろ?
ただ、カラオケで参加者全員感染とか聞くと
密閉された空間だけは救いようがないみたいだね。 286公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:37:49.49ID:a3mFwkwi
高齢者に諦めてもらうしかない、若者が死ぬよりマシだって
>>260
一時期売り場から消えていたコロナビールが復活していて安心したわ >>279
その後の世界に期待!
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 291公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:37:59.96ID:MLrTZuFd
介護施設や支援施設は本当に厳しいな…(´・ω・)
>>252
すげーわかる(´・ω・)w
慣れればまた違うかもしれんけど 治療が必要な自宅療養者にはリモート診断しながら最低限の治療薬を送付しろ
>>278
どうでもいいってより嫌悪してんじゃないかなー >>266
資格取るにも実技とか集合研修とかあるし
感染予防しつつ必要な手続きとかしなきゃいけないのマジ大変そう 俺なんてコロナにかかってないのに11月中旬から1度も外に出てないのに
>>267
集団免疫路線はそのリスクがあるんよな
全貌が明らかになるまでは時間稼ぎするしかない >>113
ウイルス感染したより
マスコミが恐怖心を感染させて
国を混乱させたな
営業妨害に当たると思う 301公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:38:33.97ID:mDlw+34N
機動医 みたいな部隊を
302公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:38:37.05ID:MmszbvsW
名古屋の何区?
303公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:38:42.71ID:6+gt6sIA
リモートワーク続けてよぉ〜
快適なんだよぉ〜
305公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:38:47.69ID:Bw14CVUm
>>229
いや、大阪、近畿圏が緊急事態宣言解除をしたときに始まる 306公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:38:56.58ID:a3mFwkwi
308公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:39:00.82ID:ZgE1+Ulu
スタッフのマスクもうちょい専門のやつにしてやれよ
>>282
大阪が集めた雨合羽はどうなったんだろう >>283
ちょっと前のトレンドは保健所も救急も拒否して施設で看取り看取られるというなんともやりきれない状況 >>271
数字が元々-3とかかもしれぬ(´・ω・)
いやマジなら一度病院行ってきた方が >>260
コロナも社名を変えればいいのにな
歴史が有るんだろうけど、あの三文字は負のイメージが強すぎる 316公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:39:12.30ID:5Y6NsoiV
原発と似た部分があるな
リモートでまわせる職種はコロナ後もリモートで良いと思うの
319公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:39:19.68ID:6+gt6sIA
バカはどこにでもいる
326公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:39:26.46ID:zJCUNEd7
意識低すぎ
>>273
普通の精神じゃないよねw素人目にも明らかにデマでしょってのも平気な顔して話してるし。そしてそういうのに肯定する人もそれなりにいるという闇w ほんとなんで新コロごときでここまで滅茶苦茶な世の中になっちゃったんだろ
洗脳は完全に完了されてるし
331公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:39:36.85ID:mDlw+34N
>>282
作業するからだろうね
介護で触れたりするからだろう 老人施設はスタッフのレベルが低そうだからクラスター多そう
337公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:39:49.09ID:6+gt6sIA
338公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:39:49.31ID:WOi1uUOz
クラスターが発生するのは、どっかに原因があるはずだからな。
ダイアモンドプリンセス号の検疫で厚労省の役人がやらかしたことを忘れてはならない
>>307
机を拭く際にシュッってアルコールなどをスプレー状に吹きかけるのもNGらしい。 >>316
放射能は人から人にうつったりしないから簡単に思えるわ やっぱり頬のところが大きく密着するマスクがいいな。
344公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:40:07.47ID:So1gY6+t
施設管理者が医者とかじゃない事務員だからかな
ペンキ塗ってても無意識に色んなとこに触れちゃうしなぁ
347公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:40:12.48ID:iw4m8bW4
尾身さんも高齢者か
348公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:40:21.82ID:mDlw+34N
これは無能やな
俺も外から帰ってきたら家の外で服脱いで家に入ってるわ
そう言えば4月にゴミ集積場の掃除の当番が回ってくる
掃除したくねーーー
355公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:40:34.24ID:vFtpkLab
出歩いて感染して
家族や同僚を殺してしまう殺人鬼に
同情の余地無し
357公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:40:44.22ID:IBgqEgaP
介護職員は底辺だから必ず飲みに行くんだよ
>>314
トヨタは予想していたかのようにコロナの車名早い時期に消してたよね こういう指導のガイドラインとか国が早い段階で作っておくもんだと思ってた
>>337
リアルでは言えないから同意してもらえて嬉しいww 361公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:40:56.86ID:iw4m8bW4
尾身さんって話すとき必ず一点目二点目って話すな
なんでコロナとか出てきたんかな
本当に世界変わってしまった
>>328
マスクしてたのに…対策してたのに…っていう陽性者の大半はこんなレベルだろうな 366公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:41:07.48ID:mDlw+34N
>>350
そこまでできるのは羨ましい
シャワー室でもあるのか >>328
こういう非常時とかだと後で自分の行いが大きな問題を起こすんじゃないかとヒヤヒヤしながら慎重になるもんだと思ってたんだけどな… 伯母の入所先は、入所者の半分以上が感染
基幹病院は満床で早々に入院受入拒否されたから、施設療養になって介護士が続々感染
高齢患者が数人、入院出来ずに亡くなった
現場は地獄だったと思う
>>142
ほんこれ
開業医の点数は今の半分でいい >>300
まあ世界がこぞってこれだからな、たしかに欧米は死人ちょっと多いけどそれにしても頭おかしいわ こんな馬鹿に踊らされて日本は無茶苦茶になっちゃったね
>>357
ん?
ステーキ忘年会したり
フグ会食したり
キャバクラ行った底辺共がいたな
国会議員っていうクズの集まりなんだけど 世間よりもカルトに洗脳されてるオマエの脳の問題じゃね?
376公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:41:35.25ID:6+gt6sIA
明日出勤日だからやだなー
無症状にも検査で正解だったので今までの政策は失敗でしたね(´・ω・`)
どっか外国の介護施設は従業員までまとめて施設内に住まわせて
完全に外と隔てて感染防護してるとこがあるって
「わしはバイ菌じゃない!!」と何が何でもマスクを着用しない高齢者
↓
介護職員は強制させると即暴力扱いされるので何も出来ない
↓
施設のクラスター化
これ
383公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:42:01.46ID:NjR+f1ah
>>359
近年ここまでの感染症食らったことないから次の感染症ではコロナの経験生かされるといいな >>363
イマイチ信用できない恐ロシアで鳥インフルがトリからヒトに飛んだぞ 385公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:42:06.01ID:6+gt6sIA
>>360
言えないのもわかるww
デリカシーというか動作が大きい人苦手 この前仕事で神奈川の都会の方に行ったけど、緊急事態宣言なんて無かったかのようにみんな遊んでたよ。
スーパー銭湯も駐車場が満車だったし。
まじでおかしおよ
388公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:42:12.29ID:5Y6NsoiV
>>350
全脱ぎしたところで他人に見られたらやばない? むしろ変異するのがごく最近というのが遅かった印象。
3,4月にあれだけ広がってれば夏前には変異が広まってもおかしくないっしょ。
>>313
いろいろありがと。別に息苦しい訳ではなので。 また緊急事態宣言延長になったら個人経営飲食店は外車買い出すだろう。
>>361
東大紛争がなかったら外交官になるはずだった尾身さん >>364
松ちゃんもフェイスガードしてたのにってラジオで言ってたが突っ込みたくなったわ >>383
台湾はSARS・MARSの教訓が生きてるらしいな。 402公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:42:46.25ID:a3mFwkwi
焼け太りの飲食・観光業
403公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:42:46.42ID:iw4m8bW4
目撃にっぽんでやってたところかな
現状を理解せずやりたい放題の奴らがいるからな。議員は目立つけど富裕層を中心にもっといるだろ
405公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:42:51.86ID:MmszbvsW
407公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:42:57.20
↓一昨年の年末にインフル運転して死亡事故やらかしたバス会社が
>>329
専門家()もそうだが知事なんかもテンション上がりまくってて頭おかしいわw 410公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:43:14.51ID:WOi1uUOz
>>383
過去の新型インフル、海外のSARSとかで検討してはいたんだけれども、対策ができてなかった。 413公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:43:18.57ID:mDlw+34N
その会社はよっぽどの規模だよ
414公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:43:22.87ID:6+gt6sIA
415公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:43:23.63ID:zJCUNEd7
そんなため込めるわけねえよ
なに言ってんだこいつ、一年仕事が無くても従業員の給料補償とかバカ言うな
420公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:43:27.21ID:iw4m8bW4
はんこ持ってた
だいたいほんとにコロナ気にもしてないのはこんな番組見てないしなw
スレでイライラさせるの目的w
422公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:43:31.04ID:ZgE1+Ulu
>>364
芸能人で感染したやつとかほぼほぼそのパターンな
アホしかいねえ 歩く時間が減ったから今までバスに乗ってたような区間でも歩くようにしてるわ(´・ω・`)
426公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:43:36.38ID:NjR+f1ah
>>401
日本てなんでSARSMARSの被害少なかったんだろうな 今年一律ベースアップはさすがに無理筋すぎる(´・ω・)
>>393
それは何よりです(´・ω・) >>362
328,000/363,000
雨合羽けっこう配ってたんだな、現場で活用されてるかは謎だが 大阪の吉村さんが「緊急事態宣言出し続けてたほうが政治的には楽、でも出口を示さないといけない」って言ってて本当その通り。森田さんとか黒岩さんとか演技でそれっぽく我慢を!みたいな感じで結局世論と他の県の動向見てるだけ。リーダーシップある知事とは…
>>350
そういう友達の部屋でベッドにダイブしたらガチで
説教された(´ ; ω ; `) >>401
日本は今度が教訓として生かされるかねえ 434公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:44:01.33ID:JD+Aglgg
あかんハンドジェル
>>392
去年は梅雨ごろから本気だしてきたもんなウイルス バス会社はもうヤバいね
地方のこういう会社は年内もたんだろ
>>421
どんなに馬鹿に説明してもそもそも馬鹿は話など聞いていないってあれか そもそもコロナ前まで安倍の円安政策で中韓人に媚び売ってボロ儲けしてたのに都合良すぎだろ
その負の面は他の日本人が被ってたのに
>>372
日本のダイプリ対策馬鹿にしてた頃,
・アメリカでは疑い隔離者が庭でお茶会,網フェンス越しに,隣のテニス場の試合をみんなで観戦
・欧州ではリゾート隔離,ホテル内では移動は自由
だったなぁ >>314
コロナビール飲んでコロナ撃退や!需要で言うほど売り上げ落ちてないようだし
コロナ暖房機で温まってコロナ撃退しようくらいの気持ちでいいんだよ きっと >>426
中国がまだ今みたいな勢いじゃなかったからじゃないかなー 444公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:44:29.48ID:zDjjQ/GX
収入無しで1年やっていける会社ってそんなにあるかな?
まあなんだ
こういう状況を招いたのは政治家だ
今の政治家マスゴミどもを日本国民で殺してしまおうぜ
代わりはいくらでもいる
446公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:44:31.19ID:NjR+f1ah
>>410
実際喰らってないから楽観視してたんだろうな 447公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:44:33.23ID:zyy4O6o6
>>418
そんなことできるのは大企業だけだろうね
どうせ比率を言ってみろと言っても逆ギレするのだろう 448公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:44:34.07ID:WOi1uUOz
450公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:44:41.64ID:rUt9ssgj
普通にニュース見てれば自分の働く業界の将来や現状わかるやろ
451公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:44:43.19ID:6+gt6sIA
>>342
>>421
そうなんだよなぁ
みてほしい人に鍵でそういう番組、ニュースは見ない
LINEニュースとかをこういうの一色にした方がいい しゃべる時にマスクしろって言われてんのにしゃべる時マスク外す人いんのな
453公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:44:44.76ID:iw4m8bW4
ワクチン接種の会場に高齢者運ぶ用にバスの需要でないかな
>>392
っていうかさっきニュースで流れてた今日の都内の人出は酷かった
感覚麻痺してるから緊急事態宣言何それ?美味しいの?だろ >>348
困ったもんだねえ、そりゃ昭和初期もあんな世の中にたやすくなるわっていう 461公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:45:01.76ID:5Y6NsoiV
ウインドウズ10メールなんか使ってる
>>430
だからといって病床使用率そこまで下がってないのに緊急事態宣言解除を要望するってのもな…(´・ω・) 464公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:45:05.83ID:6+gt6sIA
かわいそうだな
>>408
知事がやたらめったら緊急事態宣言出せって言ってたのも結局国に責任押し付けて補助金は出してもらえるからってだけな気がする。 466公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:45:14.00ID:MnR8emYS
中小零細はもたないよ
467公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:45:15.62ID:a3mFwkwi
>>444
すしざんまいの社長が収入無しでも1,2年位なら社員に旧料払える位の金はあるって言っていたな >>378
次はプレミオウィルスが来るのか、あるのか知らんけど 474公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:45:34.81ID:6+gt6sIA
せつない
バスあって運転手もいるんだから
この状態を打開するなにかいいアイデアないかね?
479公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:45:42.93ID:zDjjQ/GX
481公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:45:44.77ID:So1gY6+t
事務職ってつぶしが効かないからキツいよね
自民党は自己責任で片付けるし、給付金は出す気ないし最悪だ
>>452
うちの職場では電話対応するときに外す人多いな(´・ω・) 486公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:45:54.46ID:vmFuh6pS
観光バスなんかどこもブラックだよ
>>426
ぶっちゃけ偶然
正直ウイルスの変異なんていつどこで起きるかわからないし 489公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:02.39ID:Io21mZZC
安倍の円安インバウンド政策で被害受けてた人達もいただろ
>>459
大企業に至っては、非正規雇用者に1円も払ってないとかあったな
行政指導も無視してだけど 498公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:14.16ID:WOi1uUOz
>>463
関東は東京オリンピックあるから、急ぐと第4波が。 >.471
現金であるならすごいな。
店舗の土地を含めた売れる資産全部売ってじゃないのなら。
>>475
観光公害大きすぎたしもういいでしょ
ボーナスステージだったんだよ >>451
バカにもわかるようにどうなりゃ感染成立するかお得意のクイズ番組でネタにすりゃいいのになぜかしないな 502公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:24.34ID:MLrTZuFd
数年前は好調だったのに悲しいな
503公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:30.04ID:6+gt6sIA
切ない悲しい
>>438
シビリアンとかマイクロバスはガソリンエンジン まぁこれからバーチャル、リモートの時代だしなぁ
難しいやね
506公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:34.13
>>486
スキーバス事故とかインフル運転事故とか酷いもんな 507公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:41.78ID:a3mFwkwi
>>460
外側ダンボール製のバスで、なかのひとはママチャリ 508公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:44.40ID:Cxcsxk4H
>>452
それな
会食時も話せる時は口に何もない状態なのに、マスクはずして話をするなと
お里が知れるというものだよ 510公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:46.89ID:btVhAZF0
また今年も
卒業旅行で持ち帰る
DQN大学の馬鹿が居るんだろうな
変異種を
>>475
3、4年後に雨後の筍のように新規バス会社が乱立しそうだな >>491
安倍自民が通貨安観光立国政策に全振りした結果、コロナで全て仇となったんだよマジで 514公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:46:59.87ID:ZgE1+Ulu
>>455
ぶっちゃけもう俺も麻痺してきてる
一応対策はおこたってないけど、今日何人感染者いるとかもう
あんま気にしてない 516公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:05.57ID:Io21mZZC
ハゲ運転手まだいたんだ
517公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:06.08ID:6+gt6sIA
>>501
最近ニュースも減ってきてるし
テレビ局やマスコミはどうしたいんやろな 518公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:07.46ID:FbCHoFyN
大阪人なら納豆食うはできないだろうなあ(´・ω・`)
田舎でとにかくバス動かして誰でも乗れるようにしたらどうか
>>442
売ってたから買ってみたけど普通のビールだった(´・ω・`)
カボスなかったからレモン入れてみたけど雰囲気を味わうようなものね 524公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:14.98ID:zDjjQ/GX
路線バスの運転手はいまでも募集しているんだから
そこへ出向してはどうか
525公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:16.41ID:00M69eF/
>>500
公害とかいってるが少子高齢化でインバウンドなしにどうやって国として食っていくんだよ 526公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:18.61ID:NjR+f1ah
今売っても二束三文だろう
可哀想だけどゾンビ企業増やしても仕方ない。
潰れる会社は潰れてもらわないと。
529公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:26.06ID:iw4m8bW4
今バス買うところってどういうところなん
>>501
そもそもテレビ見ない層がいるしなあ
YouTubeのトンでも動画見て信じちゃうしそういう奴は 今までがバブルだっただけでしょう観光業は(´・ω・`)
ちょっと前まではバス注文してもなかなか納車されない状態だったのにね
>>463
そうなんだけど病床逼迫の問題は民間病院の経営(金、人)の問題とかで緊急事態宣言での時短営業とか自粛とかとは別だと思うから早く解除しろよと思う。批判されまくるだろうけどそれ覚悟で決断しないと二本が死ぬ 安倍の消費税増税という失策に乗じたのが二階
そこに天罰下った
541公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:40.36ID:klEYL98v
>>430
だからと言って早くやればいいわけでもないからね
最初の緊急事態宣言の時に散々煽った結果解除もgotoも前倒しになっていってどうなったか >>441
在日米軍は独立記念日のBBQで感染拡大 海江田さん「NHK受信料、ずっと払ってなかったので・・・」
>>511
日本はもう産業らしい産業なんか育たないからフィリピンとかタイみたいに観光産業に頼るしかないの 549公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:47:56.77ID:MnR8emYS
緊急事態宣言が解除されてもバス旅行なんて行かないだろうな
552公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:00.66ID:6+gt6sIA
これでは抜本的解決にならん
特定派遣をとって今いる社員をなんとか他の仕事に出すとかすればいいのに
554公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:01.13ID:zR/v8GQS
うわああああああ
4月から大倒産時代くるどおおお
556公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:02.24ID:89um5FeC
俺予知能力あるけどあと10年以内に暴力と権力が支配する世界になるよ
勉強なんてなんの役にも立たない時代
>>452
マスク外してくしゃみ・せきしたりな
つばがマスクについて臭くなるのが嫌とかそんな理由 徴収猶予か…(´・ω・)
多分事情話せば大丈夫だと思うけど確定するまで怖いわな…
568公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:15.54ID:zyy4O6o6
潰れるところは潰さないとゾンビ企業が増えるだけ
>>513
自民党は、アジア人を派遣奴隷するし、中国人観光客を呼ぶし、外人しか考えてないな 573公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:20.51ID:zR/v8GQS
これ4月から大倒産時代じゃねえか
日経平均株価は大暴落だ
>>452
ほんとなんなんだろうね
ツバがつくと嫌だからくしゃみするとき外すゴミもいるし >>525
インバウンドなんてGDP大して押し上げてもなかったんだよ?
基幹産業の支援をどんどん削るいっぽうで
国としての方向がちがくない? 新しいコロナ時代には公共交通機関とか誰も使わないぞ
経営者のギリギリの綱渡り経営 金回りは従業員は理解されない。
584公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:37.82ID:bYBc+Ixb
キツいな
首切られる方も切る方も
585衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:37.95ID:6L2xUeiW
リストラ事業縮小いいじゃないか!
人手不足で大型バス運転した事ないヤツに
運転させてバス横転させるより
雇用調整助成金は死んでから届きます
.ll .\: . . . .l.l . . . /⌒ヽ . . .|、:.. . .l . []._ ..l:.[ニ]::
.ll'-、イ\: . . l.l . . .l_ .0..0 . . |::.. . . .ヘ ̄ ̄/::(__)::
.ll . .´ヽノ: . l.l . . . .}{ .l冊 . . .l、::: . . . . ̄:::: ____
.ll . . l.:l . . l.lr'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: . . . . . . . 「コロナ .l
.ll.\\.l.:l . . l.' . . . . .::... ..::ll:::: . . . . . . . l 予防法l
.ll . . l.:l . . l.l . . . . . .::::. .:ll:::: . . .____――――
.ll__..l.:l . . l.l . . . . . .::. . .:ll:::: . .:「助成金 .l ___
.ll ̄`~~l.:l . . l.l . . . . . . . . . .ll:::: . .l .需給法 l. 「コロナに勝つl
.ll . . l.:l . . l.l . . . . . . . . . .ll:::: . .――――― .l 会社運営 l
589公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:39.00ID:6+gt6sIA
591公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:42.50ID:iw4m8bW4
ちょっとミラクルの人に似てる
こんな番組の制作やってたらノイローゼになりそう
それとも自分の立ち位置を確認して優越感に浸るのかな?
594公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:48.05ID:NjR+f1ah
599公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:48:53.16ID:zR/v8GQS
もう延命策もダメなんだよ
死ぬしかない
こんなに国民が苦しんでいるというのに
政府はオリンピックのためにまた73億もの金を使うんだってよw
あほらしいわ
>>556
力こそ正義!いい時代になったものだなケンシロウ! 寿命に近い老人の命を数年延ばすためだけに大量の失業と倒産
アホとしか言いようがない
606公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:49:18.03ID:WxvlyD1L
歯医者へ行けよ
インバウンドは日本だけでは
どうにもできんからな…
よく見る丸い七色のバッチはなんなんだろう(´・ω・`)
614公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:49:32.72ID:6+gt6sIA
>>583
一生懸命やっても恨まれるだけなんだよね >>578
いっそ、ミャンマーのようにクーデターが起きればいいな。
ネトウヨもネットできなくなるけど。 去年のダイプリ騒動の頃とかアメリカで大してコロナの患者が出てない風な報道見てんな訳あるかとしか思わなかったよ
>>596
小泉政権時代に規制緩和して一気に増えたんじゃなかったっけ 622公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:49:40.17ID:n3wlIM6h
リアルだなあ
マイナンバーを運転免許とか保険証に必ずつけるように知る!
>>594
空売りっていうのをするといいらしいよさっき千里子の番組でゆってた 629公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:49:51.99ID:ikrs8KkZ
業態を変えないと生き残れん
>>511
自民党政権の自由化でポコポコバス会社が出来て
価格競争→事故多発→運転手が健康を害するサイクルになったから
弱規制になって新規会社に営業許可が中々下りないんじゃないか
既存のバスや従業員を抱えている会社の回復の方が優先になる アジアオセアニアはコロナでも経済順調な国も多いのになあ
>>556
マジかよ今のうちにトゲトゲ肩パッド作っとこ >>501
クイズ100人の新型コロナ感染者に聞きました
司会は関口宏で 通勤電車の感染リスクをカバーするために
観光バスを総動員して分散輸送しろ
コロナ有事の特例として
国交省に掛け合え
こういう自転車操業の経営者、もれなく高級輸入車買ったりかなり贅沢してるんだよね
元ディーラー勤務だけど客そんなんばっかだったわ
いまの時代パンツ履いてないやついないだろ?
同じようにマスクしてないやつはいなくなる
インバウンドはこれからもいるからな。
日本なんてもはや技術先進国でないんだから観光に注力するのは当然
いくらこんな報道しても
誰も聞かないぜw「へえ〜」ってだけで
普段の報道がクズだから
いまさら「オリンピックがあオリンピックがあ」やってるからなw
>>541
夏の感染増はそこまで問題なかったでしょ。死亡者数もほとんど増えなかったよ。 644公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:50:12.62ID:6+gt6sIA
. . . .i';i
. . . /__Y . . . . . . . . . . . . . . . _ まー困窮者からも受信料強奪するNHKが言っても
. . .||び|| . . . . . . . . . . . . . ./ ▲ \説得力ねーけどな
. _ .||.).|| . . . . . . . ./⌒\ . .| . ・ ▲|
. \ .||ry|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .`./⌒ i . ._/
. .|\`~~´ . .(<二:彡). .\( .> . . .('\\
. .|\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\`つ . ⌒ _)
. . . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
649公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:50:21.57ID:vKF7dxGk
エコノミストとかいう池沼ども
651公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:50:26.94
NHK BS1 22:00〜23:50
BS1 スペシャル ドキュメント
「潜入10年北朝鮮・武器ビジネスの闇」
国際社会から長年疑惑を持たれてきた経済制裁下の北朝鮮による海外への武器輸出。その実態を映像で克明に記録。
衝撃的な内容で世界を驚かせたドキュメンタリーを日本初放送!
654公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:50:30.16ID:WOi1uUOz
>>624
本当に理解してつけているのかわからんから、あてにならん。 こんな状況でも日本でも空前の株高
当然大口の投資家は大儲け
ガースー「最終的には生活保護がある」
美しい国だぜ
>>569
マジで上級以外の日本人を消滅させて、外人に置き換える政策取ってるからな
日本を日本史上最大の得体の知れない外人だらけにした自民 659公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:50:41.03ID:NjR+f1ah
660公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:50:45.84ID:dpAkWk1h
ただの風邪とか吹聴してる
反日テロリストの影響が大きいな
>>636
持続可能性なんちゃらでしたっけ、でもLGBTのレインボーカラーとダブってな >>556
高校は行かずにさっさと自分で稼ぐ力を身につける時代や
全員個人事業主になればいい ついさっき「簡素化が大事」と言ってたのに、今度は「きめ細かくやれ」
マスコミ様は楽でいいよね
669公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:02.19ID:vKF7dxGk
試算=妄想
これからはマスクしないで口見せるとかいうのは猥褻で罪になる
政策に頼るのもあるけど企業も打てる手は何でも打つぐらいのことしなきゃ
672公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:04.17ID:WOi1uUOz
>>578
ネトウヨが愛国マンセーするけど、ミャンマーのようなクーデターはネット遮断されるから、そう思ったほうがいいよ。 675公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:08.42ID:vGA/6C3a
国として政治家が何も痛みを伴わないのはヘンだな
今は非常時だよな 国民のために仕事できん政治家はいらん
色んな仕組みを見直す機会なんじゃないか
676公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:08.69ID:febtinTI
679公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:13.26ID:iw4m8bW4
別にもうずっとマスク生活でもいいけどな
>>536
残念ながら感染拡大すれば病床拡充は間に合わないと思うの(´・ω・)
そしたら結局経済がもっと大ダメージを受ける
現時点ではできる限り早く感染者数と療養者数を減らすしかない
減らす前に解除すれば緊急事態宣言の回数が増えるだけじゃないかな >>554
明暗くっきりはっきりだよな
逆に儲かった業種は何処も笑い止まらん状態だよ 683公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:27.95ID:wMfcbc8u
>>655
生保は重要だと思う
揶揄するだけでは解決になんないよ 685公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:33.90ID:MnR8emYS
バスマニアにチャンス到来♪
バスを会社ごと安く買えそう
686公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:39.92ID:bYBc+Ixb
688公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:41.52ID:00M69eF/
>>579
GDP比1%近くでこの数年で数十%伸びてた業界が「大して影響ない」とか笑うわ >>679
マスクしないとかは猥褻で罪になる時代が来る >>514
300人とか出てるのに一時の2000人から見れば少なく感じるからだろ?
お前さんのしっかりした対策がどの程度かわからないしどうしても出掛けなきゃならない事もあるから何とも言えないけどさっき見た映像の中の8割以上の人間はどうしてもの部類には見えなかった >>1
× NHKスペシャル「終わりなき闘い〜新型コ口ナ 第3波の教訓〜」
○ NHKスペシャル「一生続く闘い〜新型コ口ナ 第567波の教訓〜」 692公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:50.36ID:6+gt6sIA
>>637
いいねそれ
バスだけでなく電車の客もはがしてほしい
ほんとそういうことして救済してあげればいいのに
JRに多額の献金貰ってるだろうから無理だろうけどな 695公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:51:59.22ID:Io21mZZC
感染リスクはわからないんだよ?
発症リスクは低下するけど。
ごちゃまぜにしてワクチンの宣伝がひどすぎるんだよ。
>>640
それはないわw
観光でなんて食べていけない
数%しかないのに >>673
小泉とかとっくに隠居だけど平三は今でも政権にちょっかい出してっからなぁ >>684
コンサルはとりあえず数字を出してみるのが仕事だし 701公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:52:06.46ID:ZgE1+Ulu
SDGSってジャンルが多すぎてバカみたいだよな
702衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 21:52:07.69ID:6L2xUeiW
>>593
放送貴族にそんな良心は無いと思う
そのくせ自分達の労働時間にはうるさいけど ワクチンの普及www
総理や河野ですら4月中の高齢者の摂取開始諦めてるのに
今年度中に普及するかよ
705公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:52:16.71ID:6+gt6sIA
>>570
だったら自民と仲よしの公明維新も落とさなあかんな 変異は3倍で済むというテキトーな試算
シンクタンクといいつついい加減だな
709公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:52:24.51
経済だけ考えたブラジルは失業者数と失業率共に過去最悪になったの草
>>675
まだそこまで来てないな
自民党の連中を見ていると分かるだろ
あいつらは絶対に選挙で負けないから
公明党もいるし
南海トラフの時だよ
革命が起きるのは
共産革命じゃないよ >>672
BSはマトモな人が見るから。
ハッキリ言うけど、地上波は乞食が見るから、そういうドキュメンタリーは見せないんだよ。 >>677
突然、なんの説明もなくニュース使うようになった言葉 >>694
ワクチン打った人のみに権利上げたらいいんじゃない? >>679
昨年夏乗り切れたんでなんかもういろいろ大丈夫だなと思ってる 724公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:52:55.97ID:klEYL98v
>>643
そうやって緩んでいって東京では下げきらず病院は切迫したまま第二波第三波とね
その瞬間での判断は本当に危険だから大阪で静かにやるなら結構だけど全国的にアピールはしないでほしい 不要不急の外出自粛って呼び掛けてるのに、NHKに来る会長w
728公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:53:08.07ID:6+gt6sIA
>>651
ハワイなんてザルザルだよ
でも日本より全然感染者おらん 結局ワクチンによる集団免疫の獲得を早めるしかないってことじゃん
だいたい肛門は隠すくせに
口は隠してこなかったこれまでが土人だった
これからはマスクしないことは猥褻になる
>>668
その二つは必ずしも相反しないと思うの(´・ω・) 福岡より大坂の方が感染者が多い
福岡の給料を大阪が払ってるっておかしくね?
>>686
そしてフサフサがコロナ罹患してない証拠になる時代に 735公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:53:17.41ID:ZgE1+Ulu
>>696
感染リスクが変わらないなんて常識だと思ってたんだけど
なぜかわかってない人がちょいちょいいるのよね・・・ >>683
でもあいつらまずは小口融資で借金しろと言い
身内への照会っていう嫌がらせはやめないんだってよ >>688
ないよw
ボーナスステージにすぎない
中国頼りはリスキーすぎるよ
中国がいつまでも安定経済だと本気で思う? >>716
無症状感染者の割合が増えるから
行ったところに迷惑。 >>678
自分も含めてだけど国民に危機感がない。 1人で食事・1人旅は安全、として経済を回して欲しい
744公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:53:45.34ID:NjR+f1ah
GWで油断してGOTO復活させるだろうなあ
748公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:53:50.02ID:WxvlyD1L
感染に強い生活?
歯医者へ行けよ
口の中に問題あるんだから
749公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:53:50.76ID:6+gt6sIA
751公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:53:55.56ID:wMfcbc8u
755公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:02.11ID:WOi1uUOz
>>711
たしかにBS1見るのはガチ勢だろうねぇ。 >>709
社会福祉とか最低賃金とか、医療とか・・・そういう類のものを考慮せず、自由主義、市場の原理に社会を委ねると、ブラジルのようになる
昔から社会学者の人なんかが言ってたじゃない
日本はそこを目指している 757公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:03.79ID:Uql8M5o4
今、バスを売って買ってくれる所あるんだ
>>680
どれくらいになったら減らすの基準に合致すると思う? 759公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:05.29ID:zDjjQ/GX
>>605
つぎは将来の生活保護世代となる氷河期の抹消かな 763公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:15.48ID:iw4m8bW4
雪だった
764公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:19.37ID:MnR8emYS
NHKはさあ
たまーにこういう良い番組やるけど
普段の政府忖度ニュースバラエティをやめろよ
綺麗ごとばっかじゃ世の中動かないんだよ
日本の経済はとっくに終わるぞ?これからも
ちなみになぜ照会やめいんだ、というのは野党(共産党あたり)の発言だ
最終的には生活保護などとほざいた菅はそれに答えないままだ
767公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:34.26ID:6+gt6sIA
>>736
おいお前それよりなんで電話でマスク外すとダメなん
会社で聞き取りづらいと言われて電話の時ずらしてる 尾身にしろ二木にしろ松本にしろインテツにしろ新コロごとき全く怯えてない事実
770公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:39.50ID:dHurzqaW
政府の指示を無視して
感染するひとは
自己責任
>>722
40℃近くでマスクしても死なないことは分かったな。
今年もなんとかマスクで生きていける。 774公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:48.89ID:M6REJDZx
合バルのYH
775公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:50.19ID:iw4m8bW4
高ければ高い壁のほうがのぼったとき気持ちいいもんな
777公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:52.17ID:ZgE1+Ulu
お、来週も実況向けの題材やなW
779公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:54:58.84ID:bYBc+Ixb
>>742
危機感なんて年単位で持てるものじゃないよな
一度緊急事態宣言出して解けた時点で緊急事態慣れしてしまった >>678
何でそんなに数学嫌いなのかね?
やりたい事あったから文系選んだけど数学化学物理どれも面白いのに >>748
去年初めて歯科検診受けに行ってみたけど歯槽膿漏全然なってなかった
歯磨きなんて一日一回しかしないのに 勉強ができなかったやつは「観光で生きてく」とか「金融で生きてく」とか言い出すからな
イギリスの失敗例をなぞりたいのか五毛党の工作なのか
>>758
尾身せんせが言ってたように、ステージ2クリアして、すぐにステージ3に戻らない程度が基準でいいんじゃないかな(´・ω・) >>637
うちの地元では実験的にやってたよ、主要な路面電車と並行してバス走らせてた
検証してどうするかと言ってたけど、今は無くなってるな >>782
歯は寝る前に一回ちゃんと磨けば十分だからね >>782
歯の強さって生まれ持ったものらしいね
羨ましい 792衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 21:56:21.41ID:6L2xUeiW
もう尾身氏はバカ犬の番組出るのやめたらいいは
セットから番組構成が尾身が悪いになってるぞ
>>765
NHK大阪は特に酷いよ
民放準キーも全部潰してえぇレベルだし >>781
数学的な抽象思考が苦手な人は多いと思う
しかし理系軽視の結果が今の日本だからね
ドイツだっていまだにちゃんと基幹産業は強いのに >>644
本人しか使わない携帯なら兎も角,
会社でみんなが使ってるのだと,受話器経由があるし,
携帯でもくっ附いたツバが手を経由してあちこちに接触 797公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:57:08.62ID:MnR8emYS
>>776
車のゴミ用に50枚入りの小さいレジ袋買ったよ
何のための有料化なのかw 798公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:57:39.48ID:WxvlyD1L
>>767
簡単な話
コロナに感染してたらコロナに糞のような臭いがあったら
電話にうんちの臭いがこびりつく
から >>779
平和ボケだろうね。外出する人ほとんど減ってない。なんとかなると思ってるんだろうね。
まあ、自分もなんとかなってるしな。 >>795
会社内の歯磨きが原因のクラスターでも
ツバの付いた手で蛇口ひねったりするのが要因とかあったね 801公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:58:47.29ID:JUaiPVGL
>>767
横だけど人が着けてたマスク渡されて着ける?つまりそういう事だと思うけど 803公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:58:57.00ID:KM1y7MbS
>>765
NHKは国民を誘導するために作られた組織ですが
民度の低い地域ではバラエティに交えて啓蒙しないと
誰もチャンネルを合わせませんから 隠れた火種なんて通勤の満員電車だろ
余ってる観光バスを総動員して分散輸送しろ
コロナの有事として特例でやれ
業界の救済にもなる
805公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:59:28.77ID:WxvlyD1L
806公共放送名無しさん2021/02/21(日) 21:59:32.29ID:G3CuWG8v
なぬ
807公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:00:53.23ID:WxvlyD1L
>>804
満員電車では感染しないよ
その中でアルコールで酒盛りひてなければ >>794
確かに多いねぇ
そもそも親も教員も周りの大人も理系の楽しさ教えないからな
理系軽視するのも意味わからん
理系いなかったら美味いもんすら食えなくなるのにさぁ(´・ω・`) >>697
地方が食ってくには一番だろ。老若男女に雇用が見込める。
日本の産業で唯一成長が期待できる理 810公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:02:49.76ID:5Q27b1EL
>>807
検証不可能なだけなのに
安易に断言する馬鹿 バス会社の以前やってた
・従業員は9割が退職
・転職した従業員はダンプトラック運転手になった人もいた
・沖縄支店長は会社に嫌気がさしていち早く退職し即転職した
・会社はコロナ感染者の移送の仕事を請け負いをするようになった
・運転手の感染やクラスター化を防ぐ為にバスを改装する
*ダンプトラック運転手に一度なると他の運送会社には就職出来ない
それは昔は893やチンピラがあまりにも多かった
ダンプトラックは運転が依然として荒いという見方が多い為
なので運送業界の中では今でも最底辺墓場と呼ばれている
813公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:04:02.68ID:wMfcbc8u
814公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:04:39.15ID:zDjjQ/GX
>>812
路線バスは求人続いているのに
地域を選ばなければだけど 815公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:04:46.36ID:WxvlyD1L
コロナは麻薬犬のように犬の嗅覚で発見出来るらしいので
感染者は臭いを数千倍にして臭くした方が良いのに
だれが感染してるかわかる
うんち漏らしてたら臭くてわかるように
817公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:05:09.05ID:ajkywXdB
よくちゃんと人体実験もされてない遺伝子組換えワクチンうてるよな
>>807
結局べちゃくちゃ喋るのがよくないんだよ
満員電車なんて殆どが鬱々しい顔して喋らないから感染爆発しない
大阪だとある百貨店だけコンスタントに感染者出てるけど
雰囲気的なものかそこの客ってやたらべちゃくちゃ喋ってるしな
エレベーターの人数制限もしてないし
他店なんて5人しか乗れないのに 819公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:06:38.63ID:zDjjQ/GX
>>816
あれは批判がすごかったのか
次からはそれなりに丁寧になった 820公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:07:17.61ID:WxvlyD1L
>>810
満員電車が原因なら
こんな数字で終わるわけないじゃん
数字的に 821公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:08:29.93ID:wMfcbc8u
>>819
福山は政治家がいちばん偉いと思ってやがる 822公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:09:56.96ID:5Q27b1EL
>>820
確率の問題
無学の馬鹿が知ったかすんな 823公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:10:29.45ID:zDjjQ/GX
>>821
政権たたきのつもりで民間人かつ功労者でも
恫喝したら支持者から喝采してもらえると思ったんだろうな
支持者は喝采したと思うけど 824公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:12:14.68ID:WxvlyD1L
コロナの発症者に
最近歯医者へ行ったのは何時ですか?と質問したら
行ってないと答えるだけの話
825公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:14:13.30ID:WxvlyD1L
>>822
確率の問題なら
これしか死者数が出てないので
関係ないとなる >>799
平和ボケじゃねーわ
去年の五月頃みんな怖がってただろ
熱しやすく冷めやすい
かつ
一度冷めたら二度と熱しない
と言う国民性だよ 来るべき強力な新型コロナ変異株が蔓延する第2ステージだけはアボイドしなきゃ駄目だ
あらゆる感染防御を愚直にやるしかない笑われてもやるしかない
無能政府の愚作よりマシだ
833衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 22:59:17.13ID:6L2xUeiW
>>711
マトモな人が視聴するドキュメンタリー番組と思ってるみたいやけど
BS1スペシャルとかは犬が作ってるから
犬スペレベルやで 834公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:00:42.34ID:qKdsbGbo
835公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:03:34.68ID:UAujQkD1
いつもの朝鮮ドラマか
朝鮮ドラマやるなら半地下をやってほしい
>>829
うん
観光地に住んでるが今までもかんたんに潰れてきたw
バブル崩壊、リーマンショック
観光は水モノ、水商売、みんな知ってるから銀行融資も厳しい 838衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 23:15:34.64ID:6L2xUeiW
>>765
え?
普段やってるニュースバラエティって
立民支持の日放労が自民党政権の打倒の為に
やってるプロパガンダと思ってたけど?