X



青天を衝け(18)「一橋の懐」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:42:09.80ID:QnSGN5oV
篤太夫(吉沢亮)は、天狗党討伐のため慶喜(草ナギ剛)とともに京を発つ。一方、成一郎(高良健吾)は、慶喜の密書を耕雲斎(津田寛治)に届け、天狗党の惨状を目撃する。慶喜を苦しめていたことに心を痛めた耕雲斎は降伏を決めるが…。京に戻った篤太夫は新たな兵の招集を建白。慶喜の命により一橋領のある備中へと向かう。江戸では京に向かうことになった家茂(磯村勇斗)が、和宮(深川麻衣)との別れを惜しんでいた。

【出演】吉沢亮,高良健吾,橋本愛,田辺誠一,岡田健史,藤野涼子,草ナギ剛,磯村勇斗,上白石萌音,深川麻衣,武田真治,池内万作,津田寛治,山崎一,藤原季節,板垣李光人,和久井映見,小林薫,北大路欣也ほか

【作】大森美香

【音楽】佐藤直紀
※前スレ
青天を衝け(18)「一橋の懐」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1623583198/
青天を衝け(18)「一橋の懐」★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1623583620/
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:03.89ID:M56A1HK+
あさが来たの渋沢栄一は三宅裕司だったのに
なぜこんなイケメンに
五代さんとのバランスがおかしくなる
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:06.58ID:E8NaueJh
棒リンダ
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:07.62ID:NxVOYpEr
これマジで大河史上最高傑作だろwww
毎週毎週面白すぎるwww
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:09.57ID:JMtiG/pe
BGMも大当たりですわ
心が軽やかに動けるような感じですよね、佐藤直紀
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:10.43ID:3HH3kkJo
おいおい、面白くなってきたじゃないか
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:10.85ID:TA0S4VKZ
こんな顔の俳優、おらんかったか?
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:16.54ID:yrzhPIjt
このドラマは近年の大河の中では抜群に面白いなぁ
個人的には真田丸以来の面白さ
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:17.38ID:bLPpey44
轟かしたのかよ
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:19.77ID:tG+1jrrp
平岡さま死んじゃって大丈夫かなと思ったけど、早めにおディーンさま入れてきたな
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:21.37ID:oJWRmN9z
今の興譲館高校
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:23.71ID:Wxe6vlP+
堤に似てる
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:32.23ID:M56A1HK+
へえ高校が残ってるのか
すごい勉強できる高校なんだろうな
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:33.64ID:Iv5SeKCg
女子駅伝の興譲館
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:35.22ID:ZDxTKgIW
200人!
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:35.44ID:uOShPOGy
こういうのしっかり残ってるのって大事に保存してたのもあるだろうけど、江戸時代ってそんな遠くないんだよなあって思う
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:36.61ID:eHgPR4Ax
去年も立身出世組の主人公だったんだからもっと面白くできたはずなんだけどな
題材良かったのにもったいない
0092!omikuji
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:38.05ID:OQLpGJ/O
そんな歴史あたんか
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:39.50ID:mZ6q9+MJ
兵を連れて来た実績か
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:46.96ID:SeUUd1XY
面白いからすぐ終わるね
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:44:51.52ID:98j5W3sU
家茂の死因はサウナに入りすぎ
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:02.53ID:3HH3kkJo
駒みたいな謎のごり押しパートがないだけでかなり違う
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:08.99ID:bLPpey44
マジ氷河期は見捨てられるだけなのか…?
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:13.63ID:QrAtgJO3
なんか懐かしい気持ちになる大河ドラマやな
映画幸せの黄色いハンカチに通じるものが
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:13.82ID:BkfYkWOB
今日ってかなり重要な回だった?
もっと盛り上げた方がよかったのでは
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:20.71ID:kNftii3a
皇室のご養蚕復活も栄一の発案とか今日の読売新聞に
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:23.30ID:nTE3mSVQ
>>56
麒麟も好きだったんだが、今回はトイレタイムが無いから始まる前にしっかりトイレ行ってから8時待ってる
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:26.02ID:oibDd2kD
生田斗真、山崎賢人と区別がつかなかったが吉沢亮は識別出来るようになった
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:29.19ID:WN6BEEwv
堺雅人もこの時代のソロバン関係の仕事の役やってたけどなんて人のやくだっけ?
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:31.90ID:Rg8jbOnp
最近までくっそつまらなかったのに面白くなってきたじゃないの
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:32.23ID:Iv5SeKCg
>>59
真田は後半めちゃめちゃ雑い
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:37.66ID:QT/j1rDt
どてらいやつとかお金がない!みたいな痛快サクセスドラマでおもしれー
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:44.29ID:u0DZAdmb
面白い!

ワクワク感があるし、キャストが皆ハマってるし、脚本うまい!
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:45.39ID:CnHh0zqi
>>64
どうにもならない棒だから
出番は少なくて映すのは顔だけにして
あとはナレーションでもいいんだけどな
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:51.62ID:AnxItdM0
幕末って興味無くて苦手なんだけど、今年の大河は脱落せずに見ていられる不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況