X



クローズアップ現代+▽ジェンダー格差を解消するヒント?▽“他者の靴を履く”とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 20:46:46.57ID:+W2CFc9V
実験!男性社長と女性社員が入れ替わってみた▽ジェンダー解消の鍵は“他者の靴を履く”!?▽相手の立場を理解する力“エンパシー”▽偏見や差別を乗り越えるヒント
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:34:50.29ID:/J1L8Yl+
>>622
つかそもそもNHKからして男性アナはまあ夏でもネクタイ&スーツ
女はサンダルにノースリーブやん
他者の靴を履けと言うのなら、男アナもサンダル履いて出ろっていうんだよ
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:35:27.22ID:VPUXJ4U6
性はアイデンティティーの中核に繋がるものでもある。それを軽んずるジェンダーフリー思想は
自分が何者か位置づけることのできない人を量産する意味で害悪だ。
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:35:56.58ID:RTVTWGF/
>>621
極論だがワロタ
親父の知り合いに夫婦で汲み取り屋やってる人いるが
家行ったら芳香剤どぎつ過ぎて帰り吐いたって親父言ってたわ 糞どうでもいい話だが汲み取りだけに
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:36:04.08ID:e6pCCHak
身体的性差のことを考える頭のない奴がジェンダーについて議論したところでこの話は不毛な争いになるだけだよw
NHKマジでいい加減にしろよ 今回ばかりは本気で気分悪い
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:36:07.51ID:xCC9xuMV
現状で十分、女性も社会進出を果たしてるから。これ以上社会進出を煽ってどう済んだ
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:36:43.12ID:2izrxxHH
養ってもらうとか男性を奴隷にする能力を今度は世話する能力の搾取だとか
つごうよくすり替えて結局は男性を搾取して女性が楽するようになる
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:38:10.63ID:2izrxxHH
女性が権力を持ったら女性が特権階級だと意識するようになって
無料奉仕は嫌だとか男性が男性を世話しろとかスズメバチかよアリ社会かよ
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:38:44.59ID:50O3oRps
>>581
モノマネ芸人のほうがかえって本物っぽくなる現象
特徴を誇張してるからね
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:39:48.61ID:VPUXJ4U6
>>640
男だって家事を女に押しつけて自分は楽しようとしているではないか。互いに楽する、または
互いに負担するようにもっていかなければならない。
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:39:50.40ID:2izrxxHH
女性がエンパシー労働をしないと言うなら
男性ができる抵抗は労働をしない事女性には金を渡さないという事くらいか
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:39:57.28ID:e6pCCHak
何でそんなに働きたいかって結局国が貧しい旦那が出世できない家庭にお金ないの正当化だよね
女って感情的だから「私は仕事も結婚も出産も子育ても家事も全部やってるのよ毎日化粧してるのよ女なのよ」と他人にも押し付けるだけだから
多様性?適当に言葉つけて自分を正当化するなよ
女性管理職なんか増えたらバカなおっさんたちが「あっ、女の人ってこんなにアクティブなんだ」と勘違いして扱いが雑になるし、余計に社会が殺伐とするだけです
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:40:59.15ID:/J1L8Yl+
>>639
まあそもそも政府がジェンダー平等を煽っているのは別にフェミニスムの視点に立っているのではなく
日本の労働力の減少問題だからね
これからは女も男並みに働いてもらわんと困る、ってことだ罠
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:42:46.31ID:YS7jC8tM
>>643
それが出来ないアホをあぶり出して、ハブっていけばいつかは達成できるかもね
30台40台はそこら辺分かってる男が同僚には多いわ
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:43:10.41ID:2izrxxHH
女性が求めてるのはイケメンでありそれ以外は受けいれないという狭い性なんだよ
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:43:48.82ID:e6pCCHak
そもそも出生数や人口の基準が何十年も前のベビーブームな時点で全てが狂ってる
日本の規模を考えたら今が正常なんだと思うよ
国がもう少し規模縮小すればいいじゃない?夜中にコンビニやる必要も工場動かす必要もないよね
「かえのきく奴隷がもっともっと欲しい」とはっきり言えよ
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:44:09.39ID:/J1L8Yl+
>>642
だからLGBTって社会というものがあるから発言するんだと思うわ
仮に無人島に一人で過ごしていたら、自分は本当は女なんだとか思わんだろ
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:45:02.02ID:2izrxxHH
職場でも同じ目線に立って女性の負担を減らすように同調圧力かけてるだろ
そして家庭内では女性の仕事はないので男性も家事をしなさいと
もう女性がやることは何もないよ女性がイージーモードになる
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:45:13.45ID:RTVTWGF/
>>649
だな
なーにが団塊の世代の時の三分の一ですだよ
どこと比べとるんだよ犯罪率も交通事故率もダントツの糞世代なのに
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:48:43.03ID:2izrxxHH
ジェンダー格差というよりもこれじゃあ女性も権力ありますよ女性も男性を下に見ますよという話だな
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:55.08ID:RTVTWGF/
>>653
まさにこれ平等目指してるんじゃ無くて
昔と立場を逆転させたいだけ
歴史は繰り返す だな
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:51:00.25ID:2izrxxHH
相手の立場を理解しそして女性が有利になる社会をこうちくしようとか
こういう立場の女性をテレビにだして干しくない
階級社会になるから
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:51:10.65ID:xCC9xuMV
本当はフェミニズムこそが少子化の真因だと分かってるんだけど、差別主義者だとか言われるのが怖くて言えないのが真相。
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:51:54.27ID:e6pCCHak
繰り返すってマジかよw生理あって思うように働けないのに?
結婚出産子育て家事あるのに?
人類の歴史に反することいい加減気づけよ、馬鹿国家と活躍したがる謎の人たち
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:26.93ID:RTVTWGF/
こんな番組見せられて「よし婚活するか」なんて
馬鹿はいない 少子化まったなし
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:28.17ID:2izrxxHH
階級社会になるのと同時に左翼が力を持つし
階級社会の理不尽さを日本共産党が受け皿になるかそれとも中核派が受け皿になるか
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:53:02.55ID:e6pCCHak
>>656
残念だけど自分はNHKでこういうタイプの女の特集見るのもうこれで3回目!もうそろそろ無理だわ
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:53:59.86ID:2izrxxHH
女性が差別しないというのは幻想にすぎない
世界を見ればアーダーンが差別主義者だから
女性こそ性淘汰という方法で出産を拒否し民族をジェノサイドしてる
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:35.04ID:e6pCCHak
女、仕事の帰りの電車で大声で同僚の悪口平気で言い合ってるから嫌
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:56:22.93ID:2izrxxHH
女性差別撤廃というのが源流にあると思うけど
女性を差別してはいけないという最初のほうを教育してくるから困る
男性を差別するのもよくないし
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:57:58.95ID:2izrxxHH
女性を差別してはいけないとは教育されないけど
女性にも権利を認めろ優遇しろ出世させろ政治家にならせろ
そういう利己的な話ばかり情報として流れてくる
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:58:25.86ID:RTVTWGF/
日本を良くしたくて騒いでるなら良いけど
目的が違うのが見え見えだから俺らおじさん達は
激怒してると気付いてほしいわな…
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:59:07.08ID:e6pCCHak
クロ現大好きだけどたまにあれっ?みたいな思想入れてくるから困惑する
番組終わって何十分も経つのにまだモヤモヤする
頼むからもう偏ったジェンダー論は放送しないで 性差考えて おかしいの気づいて
あーーーーーしんど
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:59:56.00ID:RTVTWGF/
まさに門田隆将先生の本にある
新階級闘争
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:02:36.51ID:YS7jC8tM
作ってる側が差別時代に生まれたから、尚更
それはダメだ!女性を優遇しなければ!
って思っちゃうのかもな

男女だからと固定観念で押し付けるのは止めましょう
それぞれ個人の能力を活かせる仕事をしていきましょう

これが最重要なのにね
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:04:15.76ID:2izrxxHH
女性差別撤廃条約があって
それとは別に性差を無くそうジェンダーレス社会を作る
という2つを同時にやってきてる
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:05:10.01ID:e6pCCHak
>>665
そう言う活躍的な人ばかりが目立って結局同性の首を絞めるという悪循環
丸川みたいな声だけでかい脳筋が政府の目についたら余計に生きづらくなるわ
多分、彼女たちが性差の本質に気づく時は婦人科系疾患を背負ってしまった時だろうね
0672公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:05:47.98ID:e6pCCHak
>>670
それを全部「男女共同参画」という便利な言葉で一括りにしてる
地獄じゃん
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:19:32.33ID:tiSvaTTT
前文および30か条から成り、政治的・経済的・社会的・文化的・市民的その他のあらゆる分野における男女同権を達成するために教育の分野も含めて、いずれかの性別の優位や性役割に由来するステレオタイプの撤廃など必要な措置を定めている。

この条約の特徴は、法令上だけでなく、事実上、慣行上の差別も、条約の定める差別に含まれると規定している点である。また、私人間および私的分野も含めた差別撤廃義務を締約国に課している。

ただし「男女の事実上の平等を促進することを目的とする暫定的な特別措置と、母性の保護を目的とする特別措置」(第4条)は差別とはみなされず、売春や人身売買からの保護についても規定されている(第6条)。

そして教育を受ける権利における差別撤廃(第10条)、同一の雇用機会、同一価値労働についての同一賃金、育児休暇の確保や、妊娠または育児休暇を理由とする解雇や、婚姻の有無に基づく差別的解雇を制裁を科して禁止すること、従来の雇用関係の維持(第11条)についても規定している。
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:22:03.62ID:tiSvaTTT
価値判断の基準がないとダメだし
女性を優遇しながら役職をやらせないと男女平等じゃないとか
女性を差別してるだとか
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:25:35.98ID:tiSvaTTT
・女性らしくしながら仕事をしてると今度は性的な差別されたり出産あきらめたりだろ
・ジェンダーレスもプラスすれば、女性の役割なんて決めつけだから出産したいときにします
着たい服を着てしたいようにやってるのに女性を性的に見てこられても困る
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:29:38.80ID:e6pCCHak
極論だけどそこまで身体的性差を無視したいならもう性転換手術してね!!勝手にしてねって感じ
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:30:35.99ID:tiSvaTTT
そもそも性別を意識するのはロールモデルがあるからだという宗教がヤバい
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:33:07.96ID:tiSvaTTT
男だとか女だとか意識もしたことない幼い頃でも5才にもなれば
女風呂は恥ずかしいとか男風呂に入りたいと男性を意識しだす
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:35:11.55ID:tiSvaTTT
他者のくつをはくというなら女性を男湯に入れたり
男性を女湯に入れたりそういう他者のくつもはかせないと
仕事も同じで結局は性別を意識した仕事をしたいと思うようになると思う
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:36:47.05ID:tiSvaTTT
活躍したい女性が活躍できる社会はもうあるんだから
女性の政治家は活躍したくない女性にも目を向けてそういう女性の声もひろえばいい
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:39:07.47ID:tiSvaTTT
女性の作る縦社会とか男性はどう生きたらいいんだろう
男子高校みたいに企業も女性排除しないと無理な時代がくるのかな
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:45:45.89ID:Heg0UC65
3割の法則で女性の6割は恋愛に向いていなくて
男性が結婚するには3割の女性の中から結婚しないといけない
・つまり企業があれば6割の女性は男性と恋愛したくない
・6割の女性は男性と敵対してしまう
・3割の女性は結婚出産でその負担は6割の独身小梨に集まる
・仕事の負担も能力のある恋愛に適性のない3割に重くなる
・有能な6割の女性も3割が結婚で必ず脱落する
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:48:10.03ID:Heg0UC65
という法則から仕事を女性にさせたら3割の恋愛に適さない女性が
独身小梨になって出世を選ぶそして優秀な女性は子孫を残せないという状況になる
出産を犠牲にして男女平等にしても時間のかかる産児制限になる
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:56:12.65ID:cTeuThQC
他人の靴を履くだの何だのいうならこのテーマをテレビで扱うことは他人の家に靴のまんま上り込む行為と同等に思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況