X



プロフェッショナル「旗じいちゃんの生きる道〜交通誘導警備員・上野敏夫〜」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:15:31.82ID:/E/XKNGl
昔「あしたをつかめ」でもやってたな
空港のグランドスタッフ
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:15:43.53ID:yomKeLbY
うちの会社の糞の役にも立たない40代の管理職より余程しっかりしてるわ
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:15:47.39ID:A+wFTt5N
>>108
仕事しないだろ
でも、そしたらこんなに動けてないかもしれない
難しいよねw
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:16:05.65ID:H2e9eQGO
>>108
趣味が有れば辞めるだろうけどおそらく無いだろうな
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:18:28.10ID:b0MG+PFc
>>98
>>99
自分が看取ってやれそうな高齢の保護猫や保護犬を飼えば…
という意見もあるけど看取るのも辛すぎるしな
あれは本当に堪える
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:18:40.79ID:A+wFTt5N
>>110
息子にも人生があるんだろ
ぶっちゃけ84で働いてるから
あそこまで動けるってのはあるかもよ
何が幸せか
働かなくなると1人ぼっち
身体も衰えていく
なら動かしといた方がいい
ジジババは動かないとすぐダメダメになる
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:21:36.83ID:qXuP2ZsS
>>128
まあそりゃあみんな大変やけどな
自分の両親の老後 自分の老後考えたら憂鬱やけどな
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:14:18.66ID:Nm+Z14gr
>>66
悪気は無いんだよ。単に自分の世界の外だからびっくりしたんでしょ。
僕も弁当として家からごはんだけ持ってきてそれにレトルトカレーかけて
レンジでチンして食べる人を初めて見た時はマジか?!って思ったもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況