X



【マターリ】NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(前編)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:52:14.71ID:WlK/clbP
第1回は「1941・開戦」。前編では、アメリカ文化に親しみをもっていた市民や、戦力差も踏まえ日米開戦を避けようとしていた国のリーダーたちが、なぜ戦争へと向かっていったのか、その心の変化を見つめていく。
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:10:10.06ID:patgbNxL
キムさん(´・ω・`)
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:10:24.30ID:xDCwjB8t
》76
番組の構成で、白黒と、現代のカラーやCGを比べたら前者が地味に感じるからじゃ?
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:10:41.63ID:uKq8Jt/3
最近、税金も高いし値上げばっかりでオレの食事も貧しくなってきた(´・ω・`)
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:11:34.45ID:T7RbDs1g
イライラスイッチが入ってしまう
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:11:41.32ID:zvGcegLk
泥沼じゃああ
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:11:45.04ID:esiBA3dL
>>109
日中戦争で既に消費してるからね
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:11:55.33ID:mpPM5XsH
一瞬右下に出た注意書き見逃したけどなんて書いてあった?
0121盛モリ ◆tRtiUDB0B2
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:02.91ID:bx0iiiUX
>>109
日中戦争続いてて農家の若手減って食料生産落ちてきてたからな
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:09.87ID:zvGcegLk
贅沢は素敵だ
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:11.28ID:uKq8Jt/3
ぜいたくは出来ない筈だ!
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:41.79ID:PnRG6/D/
>>109
日中戦争が長引いてたから色々影響あるよ
でも庶民が戦争を本当の意味で実感したのは空襲が始まってから
それまでは何だかんだ普通に暮らせてたしな
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:47.15ID:uKq8Jt/3
スイーツが好きだったのか
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:59.34ID:tcmVymqa
現在のイスラム国のように狂信的の軍人が多かったからしょうがない
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:13:17.98ID:esiBA3dL
>>121
爺さんも徴兵されて行ってたわ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:13:26.88ID:4Uwvn8yS
>>109
元々戦後しばらく立たないと食料って安定化してないでしょ
寿命が伸びてるのも戦後だし
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:13:40.31ID:uKq8Jt/3
震度2程度で速報w
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:13:46.42ID:tcmVymqa
アメリカからすると中国相手に戦争を仕掛けること自体が狂気の沙汰だったらしいの日清戦争は局地戦に過ぎなかったから
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:00.39ID:vtnCeSoj
なんでノイズ散らばめてんの?
余計な事するな
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:01.93ID:uKq8Jt/3
>>136
そうだよな、ようかんとか
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:07.76ID:zvGcegLk
数世紀は言い過ぎ
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:20.77ID:8saDQiGl
アメリカ人の文通って検閲されるんかね
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:32.26ID:QYotbCKb
バスに乗り遅れるなと煽ってたマスゴミ
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:34.06ID:PnRG6/D/
ドイツはずっと中国を支援してたし日本も同盟を組む必要は無かったんだよな
遠くて殆ど意味の無い同盟だったし
0156公共放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:38.04ID:vMy+ybOY
>>818
30代以下がおばあちゃんになると「ちゃんとバズってるかい?フォロワー足りてるかい?」って孫に聞くようになるのか
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:43.84ID:uKq8Jt/3
(・∀・)/ ジークハーイル
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:48.46ID:9kvI4yOR
>>126
ドーリットル空襲は除く
B-52は瑞穂だけど
空母からB-25を飛ばす無茶をやった
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:54.37ID:tcmVymqa
日本の勝算はドイツにかかってたから真珠湾攻撃をした瞬間ドイツはモスクワで敗北して戦局が一変した
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:00.11ID:Fiy3Boyw
ドイツがイギリスに勝ってロシアもねじ伏せて
欧州を統一するから
ドイツと同盟しようぜ!!!!
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:01.15ID:vtnCeSoj
東卍この頃から有ったのか
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:09.94ID:B/YUI53L
実は形だけの同盟でした
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:15.85ID:zvGcegLk
イタ公の旗がない
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:16.12ID:uqmCDfDl
今北
朗読陣がえらい豪華やな
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:19.15ID:qyr0xQOV
結局市民はマスコミからの情報しかなかったんだよな
対米戦はマスコミのせいだよ
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:22.85ID:Wk/nfLIR
同盟 という負けそうな名前
協商 連合という勝てそうな名前 
なぜ同盟してしまった
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:34.27ID:uKq8Jt/3
旭日旗も着色しろよww
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:35.41ID:8saDQiGl
もっと日英同盟継続しておけば
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:47.48ID:ZHZaH2s5
小さい国が集まってもねぇ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:29.81ID:esiBA3dL
>>158
本土決戦で首都陥落までやったからね
0195盛モリ ◆tRtiUDB0B2
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:31.58ID:bx0iiiUX
結局ドイツ、イタリアとじゃ遠すぎて同盟組んだ意味あまりないよな
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:38.29ID:0Djg3ame
>>148
でもさ、4型戦車とかパンサーとか
あと列車砲とかかっこよかったな
プラモの話だけど
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:50.36ID:Jf6lKDj/
>>185
日本が南下路線とることゾルゲがソ連に伝えたから兵力
分散しないで住んだんだよな
よっとドイツには不幸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況