X



この道わが旅〜すぎやまこういち音楽の旅路〜 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:50:44.76ID:LGPPsUSp
〜18:00まで
クラシック少年だったすぎやまこういちは独学で作曲法を学び、TV局ディレクター時代にプロの音楽家たちの仕事ぶりを間近で学ぶことでその才能を開花させる。歌謡曲、グループサウンズ、CM曲、そしてアニメ・特撮の音楽など幅広い分野で数々の名曲を生み出したすぎやまは50代半ばにゲーム音楽に携わることとなり、ドラゴンクエスト・シリーズには35年間で500曲以上書き下ろした。およそ70年に及ぶ音楽人生を振り返る。

【出演】すぎやまこういち,風間俊介,橋本淳,堀井雄二,富野由悠季,森本太郎,矢部達哉

この道わが旅〜すぎやまこういち音楽の旅路〜
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1639201969/
この道わが旅〜すぎやまこういち音楽の旅路〜 Part2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1639210706/
この道わが旅〜すぎやまこういち音楽の旅路〜 Part3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1639211224/
この道わが旅〜すぎやまこういち音楽の旅路〜 Part3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1639211227/
この道わが旅〜すぎやまこういち音楽の旅路〜 Part5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1639211987/
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:33.84ID:6n8K1ykm
おおおおお

こんなのになってるのかw
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:35.16ID:hVHoHbZo
下村陽子がおおぞらをとぶを聴いて
こんな曲を書けたら死んでもいいと言った
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:35.31ID:kbtZ0Pw9
鳥肌や・・・
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:35.34ID:wg1SrCOj
泣くわこんなん
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:36.75ID:ZM0Yeg/2
今こんななってんのかすげえ
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:37.31ID:HGVUrVcd
ラーミアがいつの間にか次元も超えるチートキャラになってるし
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:38.70ID:XPxQ4Wdr
3個が1番すきや
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:38.83ID:1WsLfRF7
ファミコン版が一番いい
ファミコン版が一番想像できるから
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:39.85ID:6xbkLmb4
クジラってラーミアなのか
忘れてたよw
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:39.88ID:fYuk5huc
泣ける
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:39.96ID:Agea4mkt
感動する
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:40.15ID:3BZLQD0s
ほわー
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:40.39ID:CfpmNF9o
やっぱりドラクエは盛り上がるなあ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:45.17ID:XaU6OBcO
この番組ある事知らなかった…再放送ある?
あとこのナレーション誰?
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:45.54ID:Cv4N1i3o
8はラスボス戦も素晴らしい
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:45.72ID:uVZrqz0w
もークラシックやん
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:46.54ID:1Cafl9Mb
わたしたちは
わたしたちは

たまごをまもっています
たまごをまもっています
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:46.87ID:kN904Jjd
凄すぎて草ァ
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:47.17ID:RsoZxI4q
号泣

(´;ω;`)
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:47.24ID:NE9bh5DZ
ロールすんなw
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:47.57ID:FPhPSc8u
音源が違うもんな
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:49.78ID:1yCDCyNs
もとのレベルが高いからオーケストラでも全く色褪せないな
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:50.56ID:JMaVRu61
さっさとニュースやれや
NHKがガキの遊びの特集なんてすんな、こんなくだらない事に受信料は払わんぞ
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:56.94ID:spv6inDY
凄いけどオーケストラたれ流しは正直あんま面白くないんだよな

昔はハードごとに音色の特色があって面白みがあった
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:00.84ID:1I1Elb8M
最初の時点でこういう曲なんだってわかる広がりみたいなものがすごいよね
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:01.97ID:an1qvF3Q
こう言っちゃなんだが、ゲーム音楽で音階が増えすぎると想像力が奪われてしまう
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:02.54ID:FPhPSc8u
オーケストラコンサート一度行ってみたかったなぁ
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:04.08ID:6n8K1ykm
しかし、コンサート版聴いてるしなぁ
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:04.32ID:ueM86rqG
音数少ない方がほどよく切なく感じる
オーケストラだと情感マシマシ過ぎて重いというか
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:04.95ID:IM5xoaBq
勢い20万て
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:04.98ID:4AIYjkvf
ファミクラコン
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:05.17ID:khpTQ8Aq
たぶんすぎやんの頭の中では3当時にあの曲が流れていたんだなあ…
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:05.86ID:UFiPdgaQ
グラの進化もスゴイw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況