NHK総合を常に実況し続けるスレ 191942 北アルプス空中散歩

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:20:22.07ID:HVVr209g
トラムも燃料電池電車にすれば架線が要らないから保守が楽になるのに
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:21:00.95ID:bCYGInMA
>>893
おやすみ わしはさらに8時間くらいずれた感じかな 
今朝も、多分6時過ぎには布団から出る テレビ体操もやって、モーニングショーの実況や選択や買い出しもする でも、昼飯食ったら風呂入って寝る
いまは、ついさっき早朝覚醒
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:21:28.73ID:SXI/VOHq
>>892
水だから荒れないんだよ、湯だとちゃんと拭かないと乾くときに水分もってかれてやられる
今年は手洗いのしすぎと冬場は湯で洗ったのでめっちゃ荒れた(´・ω・`)
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:21:51.24ID:OdsZUsYF
筑前煮(がめ煮)は大晦日に大量に作って正月三が日に食べるもの
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:22:20.28ID:XWYZ/VPx
日本は電車が主流だけど海外はトラムが主流なの?
あまり電車って走ってないのかな?
ヨーロッパに3年ぐらい滞在したい(´・ω・`)
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:22:23.48ID:n8Q9BbQC
おはようございます( ^ω^ )昨日母ちゃんに作ってもらったちらし寿司食べます
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:23:17.67ID:saxhRQ9n
>>908
母さんのちらし寿司美味いよなあ
残ったちらし寿司のおにぎり、お茶漬け、最高だわ
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:23:32.65ID:XWYZ/VPx
>>908
ええなぁ(´・ω・`)ちらし寿司
懐かしい、実家いた時は3/3に必ず食ってたなあ
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:23:37.73ID:TX7tzZAP
筑前煮はウナちゃんマンお手製のじゃなきゃダメだろ
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:24:41.33ID:SXI/VOHq
みんなあれこれ食べ始めたので自分もカップスープ飲もう(´・ω・`)
もうふんわりきな粉もち小袋3個ほど食べたけど
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:24:58.67ID:bCYGInMA
>>904
え? そうだったのか 冷たいけどしか対し、詰めたから荒れるんだと思いこんでた しっかりは拭いてるつもりだけど、拭ききれてないかもしれない
>>905
わし、定年退職後なんだ・・ だから、現役時代は、この時間には目が覚めても、ごくたまにしか実況せんかった
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:25:12.50ID:n8Q9BbQC
>>911
昨日のちらし寿司には焼鮭イクラ菜の花が入ってる( ^ω^ )私何回か真似してるけどやっぱなんか違うんよね
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:25:37.20ID:TPb/SPtW
>>915
寿司ぐらいの量なら大丈夫
海鮮丼やちらし寿司みたいな量はキツい(・ω・`)
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:26:14.40ID:HVVr209g
>>907
走ってるけどあんまり時刻表通りには来ないな
駅に行ってみて来た列車に乗るって感じ
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:26:29.93ID:n8Q9BbQC
>>912
昨日は雛祭りだったからね、毎年作ってくれるよ( ^ω^ )ケンタッキーも久々に一口だけ食べたわ
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:26:30.24ID:otFDOG0+
>>914
自分も酢飯あんまり・・・(´・ω・`)海鮮丼とか白飯できますか?とか嫌な客になってる
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:27:38.59ID:bCYGInMA
>>922
そうしてる ボケ防止のリハビリのお手伝いして頂いてるつもりで
リアルで内容のある会話するのって、月イチのかかりつけ医の問診のときくらいだし
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:27:39.97ID:OdsZUsYF
>>923
すし太郎は米3合用と書いてあるんで躊躇するんだよなぁ
一人暮らしになってから3合なんて炊かない
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:27:57.94ID:XWYZ/VPx
>>925
日本はダイヤの乱れないもんね
人身事故で乱れても数時間後には戻ってるし
あれ不思議(´・ω・`)
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:29:10.38ID:WA8nIw4t
最近YouTubeで見たバス運転手シミュレーターのゲーム思い出すなぁ(´・ω・`)
めっちゃ人轢きまくったり事故ったり逆走すんの(´・ω・`)
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:29:35.82ID:TPb/SPtW
>>927
苦手でも食べ物は出されたら基本何でも食べるよ
>>928
最近は割と選べるよね
寿司もチェーン店はこれ酢めしか?ってぐらい酸味ない気がする(・ω・`)
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:29:54.16ID:XWYZ/VPx
>>926
ケンタッキーまで買ってきてくれるなんて優しいカーチャンだなおい(´・ω・`)親孝行しなさい
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:30:14.84ID:SXI/VOHq
昨日はライフで買ってきたちらし寿司だった
ひなケーキも買って来たけど遅かったので今日食べる
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:31:28.85ID:FFrzFX6V
((( ´w` )))ぶるっちょさむさむだお
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:31:38.20ID:FajFSEPQ
3/5(土) 3:03〜4:03 ヨーロッパ トラムの旅「ハンガリー ブダペスト」
3/5(土) 4:03〜4:08 日本夜景めぐり「中国・九州」
3/6(日) 2:57〜4:10 ※未定
3/7(月) 2:05〜4:35 ※未定
3/8(火) 3:49〜4:35 ※未定
3/9(水) 3:05〜4:35 ※未定
3/10(木) 2:02〜4:35 ※未定
3/11(金) 2:13〜4:35 ※未定
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:31:42.30ID:n8Q9BbQC
>>936
ケンタッキー買ってきたんは旦那よ( ^ω^ )どう見ても正月のお重パックの残りみたいな箱に入ってたわ
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:32:11.40ID:otFDOG0+
>>935
多分酢が嫌なんじゃなくてほのかな砂糖の甘さが嫌なんだろうなと思うんだ(´・ω・`)
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:32:34.03ID:B/t6Vcpy
チラシ寿司はサブちゃん
手巻き寿司はとんねるず
ポン酢は明石家さんま
こんなネタも若者には通じないんだろうなとふと思ったありがとう実況
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:32:49.82ID:Vk+B3KB7
Q すし太郎一袋分を使うとき、ご飯は何合炊けば良いですか? 冷ご飯ではだめですか?また、具を温めたりご飯と一緒に炊いても良いですか?
A すし太郎一袋分のご飯の量は1.5合です。ご飯はやや固めに炊いた方がおいしくできあがります。
冷ごはんをお使いの際は、ラップをせずレンジで温める方が水分が少なくなっておいしく出来上がります。
ただし、具を温めたりご飯と炊き込むと、酢が飛んでしまい風味が落ちますのでお控えください。
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:32:51.98ID:saxhRQ9n
>>932
乱れても10分おきダイヤとかだと影響無かったりする
なんならいつもよりスイスイ行けたりする
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:32:56.45ID:bCYGInMA
>>930
とりあえず1/3くらいだなと思う量目分量でふりかけて試してみたら? 目分量っていい加減って意味だと思ってたけど、最近、全集中で観察して、結果としての味からフィードバックしてるんだと思うようになった
結果としてできたものから、薄かったり濃かったりするのから、再調整を繰り返したらいいんだよ
残ったのは袋折り込んでゴムで縛って冷蔵庫でも入れておいたら?
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:33:08.82ID:OdsZUsYF
>>928
一方で食べ物系の話題スレまとめサイト見に行ったら
相変わらず「刺身では白飯食べられない」スレが立ってる……
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:33:33.28ID:FFrzFX6V
  ⊂⊃
( =-ω-) 
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:34:02.67ID:TX7tzZAP
>>941
オメーだよ寒ぃーのはゴキブリ
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:35:21.78ID:TX7tzZAP
多い日のナプキンでした
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:35:32.74ID:Cz6qkw7z
>>950
酢飯を白飯にしろよりも厄介だな(´・ω・`)
近所の寿司屋は海鮮丼頼むと刺し身の方は酢飯、魚卵系の方は白米でふたつくる(・ω・`)
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:36:01.74ID:vAC4TW6s
これ古いんだ
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:36:45.03ID:vAC4TW6s
砂肝につっかえそう
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:37:23.35ID:TX7tzZAP
こんな朝方に騒がしい歌だな
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:37:26.02ID:n8Q9BbQC
最近子どもにいただきますも言わせん親多いからな( ^ω^ )これ聞かせたらいいわ
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:38:02.17ID:bCYGInMA
>>976
寝すぎたのかもよ
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:39:38.11ID:vAC4TW6s
//www.seitosha.co.jp/book/upload/2017/08/2613-01.jpg
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:40:08.94ID:n72ZP6kH
>>976
もうちょっと寝たらどう?w
お休み〜
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:40:19.73ID:vAC4TW6s
>>981
もうあったような
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:41:09.44ID:n72ZP6kH
>>986
もっと寝んと身体がもたんよ
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:41:22.42ID:bCYGInMA
>>986
わしもそれくらいかも、また寝れるんだけどね
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:41:55.16ID:OdsZUsYF
知り合いの海苔養殖漁師さんがシーズンオフには趣味の鴨撃ちハンターを
船に乗せる副業やっているから貰った鴨をごちそうするってんで行って
鴨の解体するところは見たことあるな
0997公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:42:27.83ID:6IFqGNYm
(´・ω・`)ねれない
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:42:54.85ID:n72ZP6kH
>>996
趣味で動物殺すのか
0999公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:44:34.47ID:bCYGInMA
>>998
そういう人も少しはいないと、害獣駆除とか大変じゃん
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:45:38.39ID:n72ZP6kH
人間のエゴ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況