X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 194625 なんだかんだうまくいく気がしてきた午前一時

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:54:22.71ID:bk/ND+gE
>>89
復活大阪プロレスのゲストには来ていたけど
沖縄プロレスはもう活動していないんだろうか
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:54:43.87ID:q0cWmteh
>>88
今の世代、歌がすぐ始まらないと前奏で飽きるとかあるって本当なのかね。寂しいものだ(´・ω・`)
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:55:35.67ID:HA6nxj8L
>>98
平家は早く成仏しろ
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:56:12.51ID:jbL75IKp
ピアノなら適当に半音だけ
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:56:22.48ID:ISQTpDHY
>>96
ジッタの夏祭りはずっと使われる曲として生き残ってる、まああれはWhiteberryとして認識されてるのが悲しいが
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:56:41.04ID:HA6nxj8L
ほんまやwww
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:56:57.47ID:jbL75IKp
ある意味原始的な
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:57:34.39ID:jbL75IKp
>>113
製作のコストカットのためだと聞いたよ
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:58:25.59ID:jbL75IKp
若者がイントロをどうのってヤフーにも出てた与太記事が元では・・
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:58:28.97ID:cOEsV6Kn
>>113
ティポグラフィカの今堀さんのギターを生で聴いた時は本当にサウンドキラーってこういうのなんだなと思ったよ(´・ω・`)
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:58:29.26ID:BuhDmBty
飯の準備してた

コード鳴らすのに特化した楽器ってこと?
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:58:31.82ID:Ye4tPfcq
大泉はこんなんでよくこの番組の仕事を引き受けたものだよ
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:58:33.06ID:HA6nxj8L
>>120
マーティーか
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:58:46.41ID:q0cWmteh
>>117
ドレミファドンで超イントロドンですらあの曲!ってわかってた時代が懐かしいですな(´・ω・`)
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:59:26.55ID:Ris3Ppvp
「美人だと思う沖縄出身の女性有名人ランキング」 (gooランキング)
https://ranking.goo.ne.jp/column/4452/ranking/50407/
1位 安室奈美恵
2位 仲間由紀恵  
3位 新垣結衣
4位 国仲涼子
5位 黒木メイサ
6位 上原多香子
7位 満島ひかり
8位 山田優
9位 比嘉愛未
10位 黒島結菜
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:59:49.35ID:HA6nxj8L
大泉のイントネーションが微妙に沖縄寄りに
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:00:44.98ID:0vug97gE
いやーー!さっさっー♪
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:00:54.04ID:g6LXwJt1
イーヤーサーサー!
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:01:05.21ID:HA6nxj8L
バンドマンでベースとかドラムになる人はなんでそんな地味なパート選んだんだろう(´・ω・`)
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:01:15.96ID:jbL75IKp
>>136
ホモにモテそうだね
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:01:30.63ID:q0cWmteh
ロバート秋山がこの曲パロディにしたような国際通りの歌好きw
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:01:33.95ID:f57oKMdZ
>>126
そういえば、もうドレミファドン辺りで「あぁ明日学校だ・・・」ってちょっとテンション
下がってたな。のど自慢も嫌いだった、そして笑点やサザエさん辺りになると
もう絶望しかなかったな・・・(´・ω・`)
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:01:45.71ID:ytgVj8pM
比嘉さん声質が若い頃から変わらないというかすんごい保っててイカスわ~
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:01:51.83ID:g6LXwJt1
フルでやってくれよ
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:01:55.29ID:8pLVSY4v
>>145
ベースの居ないバンドなんてマヨネーズの入ってない冷やし中華みたいなもんだよ(´・ω・`)
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:02:04.98ID:jbL75IKp
>>145
ベースは花形だろう
ジャズやファンクではギターよりベース
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:02:13.74ID:LuuAX0or
>>114
JITTERIN'JINNは既にメジャーデビューが決まってて、その箔付けのために出たんだよな。1週目はチャンピオンになったが2週目に普通のアマチュアバンドに負けてメンバーがブーたれてた。演奏技術はそこそこ評価されたが曲がいかにも売れ線、て感じであまり評価されなかった
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:02:17.70ID:xVmQ+peu
この曲ラジオでよく流れるな
昨日辺りも流れてた
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:02:26.35ID:HA6nxj8L
>>155
いらないじゃん…
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:02:51.18ID:jbL75IKp
>>151
何それ見たいw
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:02:53.18ID:HA6nxj8L
>>158
地味じゃん…
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:03:13.71ID:f57oKMdZ
昼ドラの温泉へいこうの愛を捨てないでも結構好きだった(´・ω・`)
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:03:41.12ID:gdFBAwGu
そのうちしまんちゅーのバージョン違いだけのアルバム出しそう(´・ω・`)
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:04:02.86ID:g6LXwJt1
最高!
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:04:08.20ID:BuhDmBty
>>145
バンドのパートを会社に例えると

ベース=社長
ドラム=総務部長
ギター=営業部長
ボーカル=広報部長
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:04:34.00ID:HA6nxj8L
>>168
ベースは端っこ、ドラムは最後方という定位置(´・ω・`)
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:05:04.09ID:B+pr5yus
>>179
こないだつべで一世風靡セピアのドキュメンタリー見てビビった
おもろいことやってたんやな
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:05:15.59ID:YaACSmzH
>>142
出だしはほぼ同じだね
サビで凍えたーと歌いそうになる
そこから拓郎の土産に貰ったーにスライドする
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:05:38.33ID:g6LXwJt1
沖縄からそんなに行ってたんだ
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:05:44.16ID:bk/ND+gE
>>145
急ごしらえバンドで文化祭のステージ立った時は
ギターの経験はあったけど他のギターやってた
メンバーより下手だったから8500円のベース買って
ベースを担当した
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:06:07.63ID:TrYkbQrT
>>145
バンドで一番重要なのは、ベースとドラムだぞ、これがダメなバンドは、クソダメバンド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況