X



神田伯山のこれがわが社の黒歴史▽1バンダイ・世界一売れなかった次世代ゲーム機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:57:34.43ID:O15CLeTg
[総合] 2022年07月31日 午後1:50 ~ 午後2:19 (29分)

【出演】神田伯山,【語り】広瀬修子

講談師の神田伯山が企業の「黒歴史(=苦労の歴史)」を語る異色の経済番組。今回はおもちゃメーカー・バンダイの“世界一売れなかった次世代ゲーム機”の物語。1990年代、プレステ、セガサターンがしのぎを削るゲーム市場に挑んだバンダイが社運をかけて開発した「ピピンアットマーク」は270億円もの損失を招く結果に。黒歴史を講談調で笑いに昇華しつつ教訓をあぶり出す。ガンプラのコマ撮りによる再現Vも必見です!
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:15:54.11ID:l7Up0uOs
セガバンダイは 当時瀕死のセガのほうを救おうと出た案だったと思うよ
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:01.14ID:oFG7Ped5
なぜターンエー
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:01.55ID:5c3G7r8E
サーバー投資分だけで元取ったな
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:11.10ID:mOwhK0yP
無駄じゃなかったのか
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:11.87ID:P4ybDfwY
>>739
富野はガンダムの版権10万で売ったらしいな
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:13.07ID:G/MZ2UeN
負の遺産が
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:16.30ID:I4Zq7SeY
Lモードってあったよね?あれも失敗してそう
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:28.11ID:7jZg3yo9
3DOもPCFXもサターンも覇権取ろうとしたが、プレステFFが強すぎたな
当時のCMのワクワク感は凄かった
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:30.68ID:0zpaxV4x
ドリキャスとか比較にならないくらい売れてないなw
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:32.27ID:NBEWRyyi
気になって子供にインターネットについて尋ねたが、ユーチューブや動画は分かってもインターネットがわからんようだ
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:32.65ID:T4rBh3IG
>>774
それじゃ3D性能弱かったから
2Dギャルゲー専用機になった
PCFXじゃないか…
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:36.19ID:i72GCswE
>>808
黒歴史の元ネタ
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:36.28ID:bXGNOPn6
そうそうこういう白黒携帯の時代だよ
ブラウン管テレビでネットなんかできるわけがない
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:37.54ID:WmNqJ6y/
>>803
コレン軍曹の男泣きシーン良いよね
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:39.50ID:5c3G7r8E
>>763
スーファミでバンプレストとかヒドいソフトばっかりだった
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:40.57ID:mOwhK0yP
すげえ
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:54.10ID:iunOzmsT
アイマスはナムコな
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:57.18ID:YP6IIJDY
ピピンに関わった二人が後の社長に
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:16:57.68ID:gNBY7k3j
>>771
ドラゴンボールはガンダムクラスの柱だし
ニワカが知った口利いてばかり
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:00.08ID:G/MZ2UeN
パックマン
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:00.37ID:sHIDdpGY
プロレスラー育成ゲーム「カール・ゴッチ」というのを当時考えたんだがな
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:02.83ID:KlDkmNVV
年代にあわせてガンダムのBGM?
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:09.59ID:o+Lt5LEf
なんでiモードとかで頑張ってたdocomoやガラケーの時は売れてた日本のメーカーは
スマホ時代になって全然ダメなん?
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:14.13ID:mOwhK0yP
これのセガ版みたい
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:20.75ID:sFwfdI0P
>>800
もしセガと合併してたらやばかったろうねバンダイ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:21.08ID:cBnOQAzL
バンダイネットワークス出来たら270億なんて安いもんだったな
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:26.14ID:ZxizKJCP
しかし「しくじり先生」とか「X年後の関係者たち」が過ぎる番組だな
まあNHK的には逆「プロジェクトX」なんだろーけど
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:33.78ID:oFG7Ped5
>>837
それでか
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:34.80ID:b3fgx4As
社長かあ、見事に責任取ったな
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:41.85ID:MoORRB+G
それができないのがセガ
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:42.90ID:TYpWhpKB
こんどはバルミューダホン出した開発陣に取材して欲しい
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:43.32ID:87IrHKsF
すげーな。

3歩先より半歩先。
まるで、ユーミンの曲みたい。

正にその通りだ。 見てよかった黒歴史。
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:43.55ID:Xbtw7LqJ
失敗してもやり直せる環境はいいよな
ゴミ中小や中途ブラックは退職まで持っていかれる
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:48.86ID:oIP/XZof
バンダイは今でもガンプラの販売戦略やラブライブの展開戦略でもそうだけど、昔からマーケティング戦略の部分で下手くそだったんだな
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:54.47ID:rpJrTDX/
ナムコはどうなったの?
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:57.99ID:6wzEQTth
会社が残ってるからこの番組が扱うちゅうことだ
潰れてたら出てこない
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:17:58.92ID:7jZg3yo9
ジョジョもヴェスペリアもバンナム商法が1番黒歴史だと思う
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:18:01.84ID:5c3G7r8E
プレイステーションが3歩先言ってたから、セガが1歩先を目指してたのが
無理やり2歩先に行く必要があった
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:18:08.55ID:Q3O9jEOB
終わり良ければ全て良し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況