X



ブラタモリ セレクション「はるばる函館へ "レールはどう函館を目指す?"」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:15:05.22ID:Mednh3ai
[総合] 2022年09月23日 午前0:25 - 午前1:10 (45分)
これまでのブラタモリからえりすぐりの回を放送!今回は「#7函館」(初回放送2015年5月30日)をお送りします▽【9月24日のブラタモリは「下北半島」】

【出演】タモリ,桑子真帆,【語り】草彅剛
ブラタモリ#7のスタートは青森駅。「レールはどう函館を目指す?」をテーマに、特急に乗り込み函館へ向かう事に。世界最長の海底トンネル・青函トンネルを楽しむための「3つの声」とは?北海道上陸後は、北海道新幹線の工事現場に潜入。極寒の地ならではの、レールに隠された最先端技術にタモリさん大興奮!さらに函館では、レールの終点・青函連絡船「摩周丸」の船内へ。船の底に眠る歴史の痕跡に思わず感動!
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:07:50.84ID:Q7iRgSip
電信級か
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:07:57.55ID:pE7/8EIP
こうしてみると桑子のアシスタントとしての才能はバツグンだな
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:07:58.02ID:berqhsDM
アマチュア無線って何が楽しいの
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:01.93ID:R7BV1sdS
一般人置いてけぼりw
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:11.38ID:DjUWSDKQ
wwww
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:28.66ID:/pvsiF+A
うへへへへw
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:30.12ID:7MUI9ZGf
話についていけねぇw
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:30.67ID:dXmdXW6G
(´・ω・`)??
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:51.06ID:Emv5YNVM
なんのこっちゃ
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:53.97ID:vQIcYAza
>>762
奥さんでしょ
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:53.98ID:LWVH4Og+
タモリの声が高い
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:09:02.18ID:oQ4b5nm7
ブラタモリの最初の方でも真空管やってたな
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:09:04.16ID:oqpXM1DM
>>743
そんなのあるんだ
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:09:04.22ID:y/Izrwtc
本当はタモリさんって大学で無線の勉強とかしたかったんだよね 
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:09:12.90ID:Nvf1VbeK
地理学の切り口は無数にあるから、取り上げ方で無限にシリーズ作れる
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:09:31.81ID:oqpXM1DM
>>762
草g
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:09:39.17ID:LvEXqUTf
>>755
今のSNSみたいなもんやろ
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:09:51.15ID:06SEuB+M
電話級アマチュア無線技士持ってるがわからんw
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:09.12ID:7MUI9ZGf
けつ
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:19.46ID:XH3Vw9H6
>>762
オレにも1割ください!
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:21.45ID:PDZUb+dd
 
芸能界で、博識といえばタモリと

マツコ・デラックスだよなぁ…

観てて気持ち良い
 
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:29.26ID:eHsdWVto
>>788
おいらも晴海いったなあ。電話級ね(´・ω・`)
さっきのツーツーツーができるのは電信級(´・ω・`)
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:40.75ID:DjUWSDKQ
マジで迷子になったら終わりや(´・ω・`)
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:45.13ID:ZkrTSxwJ
>>819
石坂浩二
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:46.18ID:ZCsaLygn
桑子はこの頃からヘラヘラしてたんだな
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:48.25ID:/i8LRN6x
>>806
俺も無線やってたけど、当時は無線無しの生活考えられなかったな
今のスマホ同様
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:11:34.82ID:DjUWSDKQ
(´・∀・`) ホー
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:11:35.75ID:Q7iRgSip
貨物車用
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:11:37.69ID:EdjNsll5
サンダーバード2号みたいだな
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:12:01.01ID:WaJGAZuR
携帯電話が高いしなかなか普及しなくて代用でアマチュア無線が流行ったんだよな
アメリカとかとっくに自動車電話格安であったのに
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:12:02.22ID:vQIcYAza
>>699
ゼロ系でも昭和の頃はカッコよかったんだぜ?
東北新幹線の緑色とかザクとグフの違いみたいな特別感あったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況