X



NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第2回 賃金アップの処方せん」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:08:02.03ID:qdORgs1D
[総合] 2022年09月25日 午後9:00 ~ 午後9:50 (50分)


【司会】星麻琴,【出演】京都大学大学院教授…諸富徹,製造会社社長…諏訪貴子,日本労働組合総連合会 会長代行…松浦昭彦

賃金アップに繋がる成長産業を生むため、社員の学び直し“リスキリング”に挑む日本企業や、パートタイマーの管理職登用など正社員と非正規雇用の格差縮小に努める小売業大手の最新の動き。ドイツは国を挙げた取り組みで、自動車工場を解雇された労働者がIT企業に転職し、新たな収入を確保。オランダは労働者の半数近くいるパートタイムが、正社員と同等の時間給や手当を手にし、女性の社会進出も進む。賃金アップのカギは!?

前スレ
NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第2回 賃金アップの処方せん」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1664097946/
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:24:07.69ID:7f0vZMI6
中国韓国はもっと酷いから日本はまだ大丈夫
みたいな方向に持って行きたい人がいるみたいだけど今の中韓の姿は10年後20年後の日本の姿なのよ
早いから遅いかだけの違い
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:24:08.21ID:0GCdJ5aA
AIアナウンサーの声聞いたがもうラジオはこれでいい
NHKはアナウンサーを数割削減してもいいって事なの?
その覚悟があってリスキリングを礼賛してるのか?
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:24:33.21ID:QLwYoG77
経団連は45歳定年制とか言い始めてるもんな
0008 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:24:46.62ID:PjU8ac/h
町工場の社長さんか
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:24:48.31ID:viPSDn8U
リスキリングなんて一時しのぎ

科学技術論分は年々爆増してる
このおっさんが学んだ技術なんてすぐ陳腐化する
その時また学ぼうとしても歳とともに学習能力
は下がる一方でいずれついてけなくなる

ビル・ゲイツが言うようにAIに課税するなりして
すべてを人間の能力のせいにする社会制度を変えるしかない
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:24:55.67ID:tMaq6KcO
医者弁護士会計士もリスキリングが必要
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:24:55.85ID:Wl30tZqU
ガバガバすぎて
しかも 国民の仕事に対して4000憶程度

一方 老害共にくれてやる社会保障は9兆円
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:02.52ID:YEBh/f2d
役所がデジタル化できてないのに
民間に指導できるわけが無い
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:05.27ID:udeo2Ax6
この手の話は地上波や新聞で一度もマクロ経済の視点から紹介しないから
いくらミクロの話をしてもマクロでお金の量、需給を調整しないと意味がないんだよ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:05.90ID:34tPmscJ
お前ら
職業と手取り言ってみ

その何十倍も国会議員は貰ってるんだぜ
企業トップもそう
全くアホみたいな国
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:12.77ID:KRJoqTIG
ゾンビみたいな中小企業にはご退場頂くのが必要やろ
なんでそこに踏み込まない?
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:14.24ID:RT6bNvcG
でも同じ職種の仕事をずっとやってると飽きるだろう
リスキリングっていいことしかないな
0025sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:20.82ID:rL8EVacA
ハゲばかり
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:22.28ID:uOhxzEtk
新しい資本主義 の内容が不明
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)公務員だけ社会主義なん?
  `ヽ_っ⌒/⌒c無能でも首にならない年功序列
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:26.34ID:fjyqtwaT
NHKって日本の土台というかシステムを無視してる
新卒一括採用とか年功序列とか終身雇用とかいまだゾンビみたいに存続してるものを
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:26.58ID:mh0io48l
日本に今、1番必要なのは
経営者への人権教育だろ
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:42.93ID:nzpHzrOw
リスキリングできる人材はみんな独立してるだろw
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:43.07ID:KpGgUbTY
>>15
投票いかない現役のバカ共が悪い
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:43.95ID:ive9dngR
テロキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:46.17ID:56SmjjiC
ヤクルトか
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:46.45ID:24vabrCw
お前らがテーマ
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:49.72ID:mh0io48l
またリクルートやパソナが喜びそうだなw
転職を推進とかw
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:50.74ID:0jFl3plS
よかおめ
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:51.24ID:em5xvapD
くだらねえ速報
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:51.74ID:TVoXiXul
ヨーロッパは社会主義だから労働組合とも上手くやれてるんだよな
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:52.93ID:kFG5fENW
というかひたすら低金利を続けて企業をぬるま湯状態にして競争を避け
社内失業さえ飼っておける政策を続けてるのに意味ないよ
国策が失業を出さないことなんだから
それで全国民が貧乏になって行ってるわけだが国民が望んだことだからね
今から過酷な競争社会に切り替えろなんて言われても大多数が耐えられないだろう
もうダメだ猫の国
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:57.33ID:X/NyC1W4
大ニュースだな(棒
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:01.70ID:DAPwFXmL
チャイムなし速報
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:03.03ID:/9XegWBK
おまえら外国語とプログラムできないと将来オワコンだよ(´・ω・`)
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:03.88ID:4Uc22H4I
50以上で給料並みに働いてる奴なんてほぼいない
俺も年取ったら老害になるのか
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:05.96ID:rzohhnEr
ヤクルト全品半額きたあああああああああああ!!!!!!
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:06.71ID:mh0io48l
ほら?
安倍政権の実績がコレw
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:07.66ID:uOhxzEtk
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)こんな事でテロップ必要?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:08.56ID:A8X1QJ4D
ごっつが放送中止でまっちゃん激怒
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:09.58ID:BfJeoc0q
国を挙げて
①禿げを無くすIP細胞産業
②オタク萌産業

をやれば日本経済は必ず復活する
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:09.75ID:0rXy0oe4
>>18
それは言えるな
デフレ放置したままでミクロをいくら弄ってもどうにもならんだろね
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:10.93ID:XHRYNbLy
そもそもが日本は35歳以下とか年齢で区切ってるからな転職とか

さらにそれなのに何年経験してるとかも絞るし
日本は終わってる
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:12.26ID:eUElmPyG
野球で速報出すなよ・・・
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:14.98ID:1C+bg77c
>>990
募集の洗脳できる若い人材だけ! そう言う事だ!
ワイはわかってたしリーマンになりたくないから
転職繰り返してスキル上げしてようやく個人事業主で
食っていけてる! 最高だぞ! 能力あれば個人でできる
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:16.29ID:W4tSckvk
どうでも良いスポーツでどうでも良い球団が優勝したw
0080sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:16.69ID:rL8EVacA
どうでもいいニュー速
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:17.19ID:XqQdwZrD
高齢化によるデフレ経済の日本で、輸出に頼らず賃金を上げることなんてできないよ
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:19.82ID:sFxYUBlc
リスキリング、
もっといい訳語はないのか

まぁあるとしても再教育や再訓練だろうけど
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:20.60ID:YXo7jHTv
>>23
あっ、それで諏訪さんは嫌みなほどロングで登場したのかっ
Σ(゚Д゚)
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:26.06ID:24vabrCw
村上すごいな
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:27.24ID:56SmjjiC
ほんと日本どうなってんだ
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:27.42ID:iek7XBoc
人を騙すことに罪悪感を持たないと金が稼げるよね
詐欺師 最強
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:28.10ID:w2Jct1Xl
リスキリングとか変な言葉やめてや
リスクの方と勘違いする奴いるだろ
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:27.92ID:RT6bNvcG
公共放送がヤクルトの宣伝していいのかよ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:29.48ID:oCOCr1BB
ヤクルトおめでとう(´・ω・`)
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:31.68ID:hbncU5qc
 
β反
ネ申
イ憂
月券
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:33.03ID:QLwYoG77
平均給与は500万?
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:40.56ID:n4Dp+ROo
>>19
仕事しないのが貰ってる構図だよな
これじゃイノベーションなんて起こらない
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:43.37ID:ZvdT9LQE
焼豚ネタなんかそんなテロップ長時間出すようなニュースやないやろ
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:45.33ID:KRJoqTIG
無能経営者が安心して事業を譲れるようにベーシックインカムを
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:47.62ID:rO01Fy+r
ヤクルト1000を作る仕事ください
0117 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:48.70ID:PjU8ac/h
単身世帯とか補正したらどうなるの?
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:54.10ID:0NpP2mL8
スーパーは奴隷労働の王様だからな
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:56.90ID:7+WszV8d
NHKで

イトーヨーカドー
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:58.11ID:A8X1QJ4D
ベユミ
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:58.60ID:mh0io48l
ほら?
非正規雇用待遇アップじゃなくて
フルタイムの非正規雇用禁止にしろ
パートだけ非正規にしろ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:03.63ID:kFG5fENW
世界一お金持ちのテレビ局員が考えたボクのひんこんたいさく
0131sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:05.14ID:rL8EVacA
俺年収800だが、少数派か
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:05.55ID:ive9dngR
賃金より税金減らせや
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:15.74ID:oCOCr1BB
「首都圏を中心に」
NHKは首都圏のことしか見えてない
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:18.39ID:FWtoMh+T
ヨーロッパくらいの人口規模じゃないと補助と税収の釣り合いとれないのかね
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:18.75ID:mh0io48l
いわゆるバイトリーダーw
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:21.64ID:7f0vZMI6
>>37
5ch実況にいる人なんて余命20年ぐらいしかない人が大半なんだし自分が死んだ後に今の若年層がシナの奴隷になっても別に構わんよ
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:22.62ID:jRyCGNLs
>>75
アニメじゃ出ないもんな
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:22.71ID:NMdTcXQr
>>22
ベルトコンベアで流れてくる製品から不良品を取り除く仕事してるけど飽きるの通り越して無心
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:28.53ID:24vabrCw
何で正社員にしないんだろ
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:29.75ID:hsRQmuvb
世帯所得を増やしたかったら3世代同居を促進すればいいんだよ
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:30.90ID:PHcGdru7
いや正規雇用してやれよ
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:31.78ID:nzpHzrOw
非正規雇用の待遇アップで、正社員の昇給を落とすのが日本社会。
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:34.66ID:1C+bg77c
ワイは月100万ほど稼いでる 今年はもう1000万超えたで
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:34.89ID:wsryBJnw
バイトリーダーみたいなもんか
アホだよなあ自分の価値を下げてる人って
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:35.00ID:tfE7t7Xo
企業は人件費削減のために非正規に置き換えてるのに何言ってんだか
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:36.08ID:gXlokpFz
>>19
何十倍ってことはないかなぁ
せいぜい5倍
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:36.31ID:7+WszV8d
パートでも管理職になれて給料も上がる

!?
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:39.32ID:M1/OqRBV
アルプラザ?
0165 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:39.69ID:PjU8ac/h
130万円の壁
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:39.85ID:k7g5oeKw
>>127
30代から50代まで、男性の非正規雇用は1割しかいないという現実を見ろ
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:39.99ID:By6j7wAB
名ばかり管理職ってやつ?
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:40.02ID:uOhxzEtk
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)責任も重くなる罠
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:40.40ID:73alk6hK
リスキリングでジョブチェンジはわかったけども
給料はあがるんかいな
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:41.74ID:0GCdJ5aA
リスキリングを30年前にやって雇用を守るって、大義で非正規を増やした、これが今も続いてる。

30年もこれやって没落しまくったのに、まだこれを礼賛するのか?

NHKは悪魔なのか?
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:44.83ID:F8H8qW6Y
企業がプールしてる金を吐き出せよ
設備投資のため込むのは解るけどため込み過ぎだ
だから回らないのよ
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:44.84ID:A8X1QJ4D
それって安月給でこき使わされてるだけ…
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:44.86ID:mh0io48l
いわゆるバイトリーダー
経営者にうまいように酷使されてるなぁ
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:47.07ID:eUElmPyG
実際時給いくら貰ってるんだろうな雀の涙じゃやり甲斐搾取じゃん
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:47.59ID:3OhyBudJ
うざいなぁ
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:49.03ID:bY2PdmrS
なるほど
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:51.19ID:ZvdT9LQE
イトーヨーカドーはセブンイレブン系列だから経営工学とか色々研究してそうだな
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:54.20ID:znz7UqBs
日本が何がまずいってこういう改革が他国の真似事ばかりで常に後手にまわることだと思ってるんだが。
先人切ってするというリスクとらない。
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:54.52ID:gqL9Tx+Q
とにかく正社員雇いたくないってのがわかる
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:55.24ID:jqesB5dD
正規で雇用してやれよ。
滅茶苦茶だな。
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:56.55ID:DAPwFXmL
非正規の管理職とかアホかよ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:57.41ID:gXlokpFz
いや、残りの1個はやらずに帰らせろよ
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:59.18ID:0NpP2mL8
さっきの後にコレでドヤ顔できる日本の労組ってすげー根性真っ黒だろww
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:01.23ID:sFxYUBlc
>>107
どっかの地方都市の、地元企業を取り上げるべきよねぇ…
東北とか山陰とか四国とか
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:02.47ID:QLwYoG77
年収500万台が平均かぁ
何かため息や
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:03.83ID:4yz9anF5
なんで正規雇用しないん?
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:05.72ID:jOgP6Jv4
終身雇用と第3類被保険者はネックだろうけど、こんなぬるま湯今更抜け出せんな
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:05.78ID:YEBh/f2d
非正規パートでも業務や責任は正規並みって、ありがちなパターンだな
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:09.64ID:X/NyC1W4
個人の努力で出世して賃金上げるってのは
今日のテーマとしてちょっと違う気がする
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:11.75ID:1+EKQsxv
てか再就職や転職にITを考えがちなのはなんでなんだろう?
電気系の工事資格とれば食いっぱぐれないし電気主任者の資格とれば悠々自適なのに
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:12.48ID:An7mid5L
パートの管理職ってヨーカ堂 上手くこき使ってるな
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:12.71ID:NMdTcXQr
給料は上がってないけどバイトの時給は上がってるな
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:14.76ID:YuU/aFoe
馬鹿じゃねーの
で、この非正規のBBAは契約更新で切られることあるんだろ
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:15.68ID:4Uc22H4I
この手の面談って、信頼関係できていないと当たり障りのないことしか言わないから意味ない
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:16.59ID:7+WszV8d
福利厚生も正社員とほぼ同じ


ほぼ
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:21.67ID:mh0io48l
時間当たりってのがトリックだな
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:29.64ID:hbncU5qc
 
高卒やパートを雇うのは
基本給を抑えたいから
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:29.95ID:73alk6hK
このおばちゃんも結婚前はいいところの正社員で大卒のバリバリやろ
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:31.44ID:IMNjqWrK
>>205
使用者に都合良すぎ
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:31.58ID:7+WszV8d
年収2割増

!?
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:31.88ID:fEkxy4La
パートタイム制の無期限雇用(正社員)って言うだけじゃね?
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:32.63ID:bY2PdmrS
すごい
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:37.60ID:SwIpFh46
イトーヨーカドーがセブンイレブン系と言われる時代
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:38.45ID:uOhxzEtk
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)時給1割って1000円でも1100円にしかならん
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:40.89ID:PHcGdru7
これ賃金アップの番組じゃないの?
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:43.39ID:tQ78DT6/
だから扶養から抜けるからパートさん働きたくないって言ってるんだが
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:44.67ID:3OhyBudJ
時給が一万以上?
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:46.77ID:oCOCr1BB
そこまで同じなのに
なんで正社員にはなれないんだろう
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:46.80ID:gXlokpFz
賞与増額か

それはよかったは

けど300万が360万とかじゃないだろうな
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:48.00ID:By6j7wAB
正社員すればいいだけの話なのに給料は正社員並みにしないというだけ
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:49.56ID:xmcOD7qL
でも非正規じゃん
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:53.87ID:24vabrCw
300万が360万とかかな
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:54.41ID:W4tSckvk
年収150万が200万に??w
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:56.43ID:Pjqhr935
パートって130万円の壁とか意識してるから給与が上がっても困るんじゃないの?
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:57.95ID:rzohhnEr
いやこの人は非正規雇用のままで良いと考えてるかもしれん
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:58.90ID:hbncU5qc
 
企業組織 = 宗教組織
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:09.44ID:gXlokpFz
>>173
結局、セーフティーネットないとね
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:13.74ID:0NpP2mL8
>>201
いつでも首が切れるようにだよwww
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:21.57ID:v+2agDxr
いやいや、今のおばちゃん、優秀なんだろ??
騙されてるよ
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:23.52ID:An7mid5L
騙されてんのがわかってないのか  諦めてるのかどっちだろう?
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:25.62ID:r6VN7KXt
2割しか増えなくて責任だけ重くなるだけのような
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:26.85ID:eUElmPyG
>>190
まわりがやり出してからやる!主体性がないよね
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:30.25ID:2g+5Paf5
まぁ、痛み止めを飲みまくって緩やかな
衰退を選んだ日本も悪くないじゃないか。
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:30.65ID:mh0io48l
つか
本来的に経営者と労働者は
利益が対立するんだから
労働者が団結して声を上げなくちゃ何も変わらん

そして日本はなぜか労働者が経営者の味方してるw
0299sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:31.49ID:rL8EVacA
は?会社は金出したくねーからパート使ってんだよ
代わりに正社員削ってないか?
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:33.63ID:tVICZxFr
パートに管理職やらせる方が正社員より遥かに安く済むしな
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:36.64ID:4hV1qyUL
労働者の4割非正規その半分がパートだから
パートの賃金上げないと全体的な賃金上がらんわな
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:38.76ID:nzpHzrOw
糞論理www
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:39.64ID:gXlokpFz
>>247
もうそれ無くすべきだよね
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:41.10ID:k7g5oeKw
>>224
会社が困ったとき首切れないだろ
冒頭のおっさんみたいに
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:41.26ID:Cm8SRxQY
諸富徹(京都大学教授)

1993年:同志社大学経済学部卒

wwwww
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:42.29ID:AJNh0bce
>>210
3種持ってるけど保守の実務なんてやった事ないから
なにやればいいかわからんわ
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:46.79ID:L64jUDJY
>>266
時給の金額上がっても壁が上がらんから短い時間しか働けないとかなんとか
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:47.72ID:fEkxy4La
顧客のニーズを掴む能力がパートにあるかどうかは検証とか?研修とかはしたのか?
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:47.85ID:7+WszV8d
パートナー社員(パート社員)
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:52.39ID:WG9Rky+V
年収300万円が360万円?
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:54.95ID:5w2M9VO6
正社員(非正規)が爆誕
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:57.26ID:YuU/aFoe
むしろ非正規なら保障が無い分、正社員より高額貰わないとやってられないわな
0324公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:58.26ID:DAPwFXmL
夫が社員でモデルケースのために非正規管理職にしたとかじゃないの?
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:58.44ID:WcBoDNqH
結局有能しかイラネってことだろ
それじゃ意味ないんだよ
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:58.90ID:34tPmscJ
死ね
死ね
死ね
死ね
みんな死ね
国も死ね

そしたら俺も死ぬわ
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:59.94ID:cynEb3Nd
日本は変わらんよ
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:00.59ID:uOhxzEtk
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)底上げしてるのは セブンの弁当容器
  `ヽ_っ⌒/⌒c給料は上がらないだろう
恵方巻の自爆営業だろ?
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:02.52ID:hsRQmuvb
>>19
会社員も自分の仕事を手伝ってくれる事務の給料とか今は会社に支給されてる消耗品とかパソコンとかを全部自腹で買うようにするなら、国会議員並みの給料貰えるぞ
0331 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:04.25ID:PjU8ac/h
自主性
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:04.77ID:KpGgUbTY
>>163
他いけ
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:04.86ID:upWKUpuc
安くこきつかうために正社員にしないで管理職させるのか
素晴らしいな
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:05.01ID:mh0io48l
つか
偉そうに
てめえも同じ形態で働よw
自分がやれないのはアカン
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:06.43ID:Ux0fSv+x
日本は労働者が消費者という観点を見て見ぬふりしてきたからなぁ
2,30年も
そりゃ経済力は凋落するわ
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:07.30ID:bY2PdmrS
アジフライ
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:07.39ID:W4tSckvk
>>265
っていっても大手スーパーってヨーカドー以外だとイオンぐらいしかなくね??w
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:07.78ID:F4JAqqaU
こないだのスクールバスで子供死なせてしまったのも非正規でしょ
非正規で雇うのが悪い
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:09.60ID:7+WszV8d
シュワ~

シュワ~
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:09.95ID:0GCdJ5aA
元々賃金低いパートでスタートだからトータルでは微々たる賃金しか結局はアップしてないと思うが?

幻想ではないのかな?
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:13.86ID:gXlokpFz
>>301
そして、あげないでの大号令を企業も被雇用者も言うんだわな
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:14.19ID:By6j7wAB
ちょっとでも本社の意向に逆らえばすぐクビにできるから正社員にしないんだな、ブラック社員の鑑
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:16.45ID:mh0io48l
負担増えてるw
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:17.45ID:eUElmPyG
>>278
これだよなw
0352sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:18.12ID:rL8EVacA
めんどくさw
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:20.11ID:NMdTcXQr
この人が半額シールのタイミングを決めてるのか
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:21.25ID:kFG5fENW
大企業の内部留保が過去最高
これを考慮に入れた構造転換じゃない限り、奴隷の再洗脳をする番組
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:25.57ID:AuOqQSBI
所詮派遣なのに
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:26.60ID:IMNjqWrK
プレイングマネージャーじゃん
0365 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:26.64ID:PjU8ac/h
販売計画まで
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:28.51ID:YXo7jHTv
>>280
「私ももう少しで正社員になれるかも!」

この心理を利用してワガママ言わせないため
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:31.59ID:kj4tu79o
こういうことじゃなくね?
責任増えれば収入上がるなんて当たり前のこと
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:36.02ID:bY2PdmrS
Gメン
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:37.39ID:oCOCr1BB
かわいそうに
真面目な頑張り屋ほど
搾取され都合よく利用される
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:40.83ID:RT6bNvcG
ドキュメンタリーというよりはイトーヨーカドーの宣伝してるだけだな
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:42.85ID:Ar0P9VRx
パートなのに何でそこまでしなきゃなんねーんだ
正社員がやれ
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:43.82ID:0NpP2mL8
スーパー店頭の管理職のおばちゃん
平均4年ですっかり入れ替わる
男は白髪になってもずっと勤務してるwww
女の非正規は調整弁で古びたら取り替える
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:44.09ID:o3eJmKxy
>>91
イントネーションがおかしいよな

リ キ
 ス リング

って言えばリスクっぽさが消える
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:46.18ID:k7g5oeKw
日本人全体での給料が上がらないのは大量の高齢労働者抱えてるから
なぜこの一言が言えないのか
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:46.81ID:KRJoqTIG
フルタイムで働かなくていい
時給換算正社員くらいの仕事ってか?
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:47.40ID:gXlokpFz
リスキングとは違う気がする……
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:53.51ID:sIhH15oi
じじいw
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:54.90ID:By6j7wAB
よぼよぼで酒飲むなよ
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:55.91ID:mh0io48l
本当に良い制度なら
本部の幹部もやれよw
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:00.14ID:L64jUDJY
扶養の範囲内で稼ぐのと自分で社会保険とか払って稼ぐのとの分岐点わかってないと損するで
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:00.35ID:3OhyBudJ
普通に仕事増えてるだけやけどな
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:00.51ID:I7d7bAkL
44歳独身童貞派遣工の僕
8月末の給料は社会保険天引きにより約19,000円のマイナス
(不足分は派遣会社に現金で納付)
今月分の給料は手取り約72,000円
https://i.imgur.com/tJZ6fjX.jpg
https://i.imgur.com/bLZ8zRm.jpg
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:02.39ID:58qx3Pgw
毎日来てるのに場所が分からないほど耄碌するのが惣菜の怖いところ
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:03.04ID:gXlokpFz
もう正社員クラスがやることじゃん
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:04.97ID:EUrWto+d
これ非正規職の待遇改善ではなく
正社員から非正規職への置き換えだよな?
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:19.26ID:F8H8qW6Y
管理職になっても定年後は地獄なんだぜ
会社に上手く使われてる事に気付かない非正規管理職w
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:21.38ID:4Qk7/Lfi
眼の前のニンジンだろうがなんだろうが
評価してもらえればそりゃ意欲も出るわ
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:21.80ID:kj4tu79o
アメリカはガム噛んでスマホいじりながら接客してる奴でも年収上がってるからなw
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:23.37ID:X/NyC1W4
「台風近づいてるんですけど、コロッケありますか?」
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:25.01ID:uOhxzEtk
トングを落としても、そのまま戻す人が居るんだよね
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)コロナが終わると個別包装が無くなるんかな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:25.96ID:AuOqQSBI
そんなの社員が考えろよ
0424 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:28.53ID:PjU8ac/h
これないの?とか上にあげないパート
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:30.07ID:gXlokpFz
>>401
週一でヨドバシカメラに行くのに、
数ヶ月に一回は売り場に迷います
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:30.45ID:Ibehgxto
負担増やされただけじゃ
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:31.13ID:8f6vtVJo
昔バイトしてた時
視線合うと圧力に感じる客多いからダメって言われたな
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:32.56ID:qviyeIyJ
そっちが

w
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:32.62ID:3OhyBudJ
最近のNHKはどうかしてるわ
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:34.01ID:q+wrWCPj0
同一労働同一賃金違反じゃね?
パートと正社員の管理職じゃ職務が異なるってことか?
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:34.47ID:fjyqtwaT
こういうの流せば
視聴者がこれだ!
とか思うと本気で思ってんの?
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:36.30ID:nzpHzrOw
スーパーのバイトリーダーでは、

「中流危機を越えて」のヒントになってませんw
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:37.50ID:uFyvwOFP
ドイツは産業人材の変換
日本は低賃金バイトリーダー制度
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:37.95ID:gqL9Tx+Q
>>344
扶養から外れると税金増えるし
社会保険料も増えるからなー
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:39.36ID:0NpP2mL8
NHKの年収は。。。。スゲーやりがい搾取プロパガンダ
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:42.65ID:FkXjMEFC
スーパーなんて割引シールが貼られている時間にしか行けない
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:42.76ID:/TuqSoGu
セブンあいでしょ?
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:43.60ID:mh0io48l
つか
労働者は経営者と敵対関係なんだよ
だから労働者は自民に投票したらダメ
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:44.48ID:w2Jct1Xl
歯が汚い
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:44.73ID:8VoSoiRK
少し裁量権をもらって、でもパートなんや…
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:46.45ID:OpzwR90j
これが美談のように報道されてるのが
もう日本の限界だね・・
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:48.84ID:IMNjqWrK
>>415
リパックは衝撃だった
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:50.23ID:YuU/aFoe
そんなことなんでパートがやんないといけねーんだよ
やらせるならその分金出せや、正社員並みの
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:52.95ID:oCOCr1BB
きもちわる
非正規をきれいな言葉に言い換えて
責任を増やして
給料を上げてやったとしたり顔
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:53.78ID:ZvdT9LQE
この人は有能な人だな
お客さんのこと覚えてるしよく観察分析できてる
凡人やおまいらみたいなアスペにはこんなこと出来ない
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:55.18ID:RT6bNvcG
非正規にそこまで責任感持たせるなよ
やりがい搾取だな
社員は何やってるのよ
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:57.03ID:An7mid5L
歯が黒い お歯黒か
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:57.89ID:/QDfVm5H
あれだけ、中間層がやせ細ってるのに
これが、その対策かよw
流石、上流NHK
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:00.24ID:rO01Fy+r
これ労働価格どんどん下がってない?
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:01.26ID:KpGgUbTY
>>174
日本人は貯金好きでバカにするけどそれ以上に企業が貯金してるからなぁ
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:04.78ID:EUrWto+d
>>407
ていうか管理職になったのにパート時代から増えた給料がたったの20%って
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:06.86ID:a213JpiX
ドイツは若者は仕事のプレッシャーで
心を病んでいる者が増加しているのに
日本でもこれ以上ブラック化の促進を
促す為の番組にしか思えない
欧州風の労働効率促進で
少ない人数できつい労働が増え続けている
のにね
0472sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:09.68ID:rL8EVacA
日独の差ww
ダメだこりゃw
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:09.84ID:mh0io48l
ほんとやりがい搾取
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:10.33ID:QLwYoG77
>>428
転職しかないかも
50歳前ならワンチャン
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:11.79ID:SwIpFh46
笑顔の正社員が怖い
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:15.45ID:gqL9Tx+Q
経営者がダメってことじゃん
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:22.81ID:eUElmPyG
>>147
アニメの速報とかもっといらんわw
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:23.74ID:3OhyBudJ
経営者を呼ぶな
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:24.48ID:4hV1qyUL
パートというか非正規の大部分は正規になりたがらないのよ
日本の非正規の9割は望んでやってる人たちで
7割はパートなどの短時間労働者だから

正規にして賃上げというより非正規のまま賃上げしないと現実には正規になりたがらない非正規労働者だらけなので
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:25.97ID:4yz9anF5
良くねえよw
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:44.54ID:LyTdijTQ
もう正社員とか言ってるやつは考えが古いんだよ
お前らみたいなやつらがな
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:46.94ID:By6j7wAB
雇用も守るを言い訳に派遣、パートだらけにした経団連と自民党
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:47.89ID:An7mid5L
>>463
正社員はこいつら管理
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:48.75ID:2g+5Paf5
解雇権が判例でガチガチに制限されてるからなぁ。
パートや派遣に頼らざるを得ない。
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:49.61ID:KRJoqTIG
売上伸びてるの???
人件費削ってるだけだろう??
そっち方向は間違いだってまだわからんの?
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:49.65ID:Ar0P9VRx
こんなの褒めそやして国全体で薦めてるならそりゃ研修生もこなくなるよな
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:50.26ID:58qx3Pgw
無駄だよフランスみたいに暴れないと待遇なんて改善されない
自由平等友愛の正体
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:50.58ID:gXlokpFz
>>418
個別包装になって、トング使いにくいし、手で取るようになってしまった

あとコンビニでもスーパーでも、おばちゃんが手に取って戻すのが気になるようになった
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:55.09ID:DAPwFXmL
連合がこれだからダメなんだよ
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:55.80ID:PsTRXQ2q
>>205
9時5時残業休日も出てこいで
「パートタイム」ですらない
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:01.47ID:mh0io48l
つか
働く人が9割なんだから
しっかり考え行動したら
この蟹工船をひっくり返すことができるのに
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:01.66ID:oCOCr1BB
何がいい取り組みだよ
こんな人たちがコメンテーターする役割を担う経済界
日本が変わるわけない
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:02.01ID:nzpHzrOw
こんなのを美談で特集するとか、日本終わってるなとしか思えないわw
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:02.64ID:vzQPMj/q
パートになんでもかんでもやらせすぎ
なぜ正社員にしない?
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:04.80ID:g4NerFJ5
経営者の仕事は労務を限界まで減らして利益を出して配当を最大限出す事やろ
資本主義をバカにするなよ
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:06.53ID:v+2agDxr
まず、パートと正社員の給料をデータとして比較しろ。

次に、パートのおばちゃんの上がった給料と正社員を比較しろ。

おばちゃん、騙されてるぞ
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:09.31ID:0GCdJ5aA
中央値が低いパートに責任持たせる仕事って
結局対局的に見たら賃金の固定費を低く抑える手段にしか思えない
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:12.27ID:AIrArbOM
そもそも助けなくて良い。非正規は正規になれないから非正規なわけで、中途半端にあげると全体の損でしかない。
ないわー。

こんな番組見て「そうか、時代が変わったなー」で非正規から登用するバカな経営者の店はつぶれて良いから、要するにバカをあぶり出すための番組だろうなあ。
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:12.80ID:NMdTcXQr
日本がスーパーのパートならドイツもスーパーのパートを放送しろよ
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:15.33ID:Wl30tZqU
>>399
10万の給与から
3万も社会保障費盗んでいくんだな・・・
どっちが助けて欲しい方なのかってこと
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:22.00ID:oluD1/pj
海外はデジタル人材のリスキリング。
日本はバイトリーダーwww
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:23.72ID:gXlokpFz
>>471
ドイツやばいの?
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:25.54ID:XqQdwZrD
売り上げを上げても利益率が下がったんじゃ同じことだよ

日本人の賃金が上がらないのは高齢化によるデフレのせい

輸出やインパウンドで外国のインフレを取り込んでいかないと

日本人の賃金は上がらないよ
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:28.86ID:A8X1QJ4D
ドイツのリスキリングから日本の精神論主義の落差が凄い
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:32.03ID:s7Gx+Miu
その代わり働く時間は選べるとかデフォで時短とかそういうことかね
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:32.03ID:58qx3Pgw
自由や平等ってのはな、(暴力で)勝ち取るもんなの
※フランスとかが教えてくれてる
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:39.38ID:d9Sm4nMx
>>210
電気工事とか主任技術者は資格とっても
若くないと実務経験積ませてくれる所がないからな…
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:45.45ID:zdw6/rQt
労組がこれを手放しで認めちゃうんか
存在意義無いな

わずかな賃上げで責任者も仕事も押し付けその分社員減らすんだろ
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:50.67ID:7+WszV8d
オランダです


オランダ
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:51.45ID:gXlokpFz
まあ、効率良くしても次々仕事増やすからなぁ
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:52.46ID:34tPmscJ
>>488
惣菜管理職って何だよ
リスキリングにも程があるぞ
今までの経験無視かよ
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:52.73ID:4hV1qyUL
日本はバブル崩壊後の90年代に労働組合が労働争議路線を捨てて
労使協調の労働協議路線に方向転換しストライキ全然やらなくなったから
賃金が上がらなくなった

雇用の維持を賃上げより優先した結果そうなってしまった

だから失業率は異常に低いけど賃金が上がらない国になってる
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:55.39ID:ZvdT9LQE
>>505
高すぎワロタ
どおりで輸入品が去年のうちに25%ほど高くなっちゃったわけだ
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:56.03ID:AuOqQSBI
でた
パートに経営者目線を求めるw
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:59.06ID:X/NyC1W4
この帽子
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:03.32ID:QLwYoG77
正社員が上がってないのがヤバいんだけど
その辺はスルーか
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:03.54ID:7+WszV8d
パートタイムの警察官

!?
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:04.44ID:1+EKQsxv
>>308
ある程度デカい建物の駐在になれば極論なんもせんでいい、年2回年次点検は業者にやらせればいい
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:06.19ID:KpGgUbTY
>>482
公務員ですら若手正規より非正規の方が遥かに賃金高いからな
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:08.76ID:RT6bNvcG
本来なら非正規はいつでもクビ切られるから賃金も高いべきなのに
0575 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:10.11ID:PjU8ac/h
警官削減しよう
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:11.56ID:0rXy0oe4
>>467
かばうわけじゃないがデフレでは現金がもっとも価値が高いから溜め込むのは合理的な行動なんだ
もちろん合成の誤謬でマクロに悪いのだが
0577公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:12.03ID:/TuqSoGu
お前らトオルかよ
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:13.32ID:qTqgJn+L
これができるのは、コンビニからの潤沢な搾取があるからじゃないの?
0581sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:15.11ID:rL8EVacA
いいおデコ
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:20.25ID:vzQPMj/q
スタジオであーだこーだ言う奴ら、そんなにパートで働くのが素晴らしいならパートで働けよ
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:20.86ID:uOhxzEtk
刺青だらけのk冊
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)大麻合法の国
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:21.99ID:mh0io48l
>>477
それも勘違いだわ
それは理由にならん

実際のところ戦争になれば労働者が最前線に生かされ
経営者や偉い人は高みの見物
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:24.03ID:k7g5oeKw
>>378
これだけ流れててほとんど居ないのほんま草
非正規無くせって騒いでるやつ、非正規にしかなれないのを口実に働いてないニートだろ
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:25.56ID:8f6vtVJo
>>498
保守政党は失業者が増えるのが嫌なんだよ
失業者ってのは基本的に左翼になる人が多いから
だから左翼政権になればバンバン首切りするようになる、韓国みたいに
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:26.62ID:bY2PdmrS
あらいい給料
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:26.92ID:Ibehgxto
すっごwww
0598sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:28.14ID:rL8EVacA
ぱねぇw
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:30.69ID:g4NerFJ5
これ見せて壺みたいに洗脳できると思っているところが政官財の頭の悪さ
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:31.40ID:7+WszV8d
2500ユーロ
約36万円

!?
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:34.61ID:hsRQmuvb
>>482
非正規は103万の壁とかまでしか働かない人が多いから、非正規のまま賃上げしてもそこまで意味ないのもなぁ
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:39.24ID:kOJt2IWN
35万w
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:40.28ID:L64jUDJY
>>495
ジョブ型で働いてない奴らが若い子をジョブ型で採用始めると自分たちの首締めることになるから定着しないと思うわ
0615 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:40.76ID:PjU8ac/h
子供と二人?
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:44.76ID:NMdTcXQr
パートの警官ってことは追尾中でも時間来たら帰るのか
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:46.14ID:gXlokpFz
>>553
あの人らは何を守ってるんだろうな
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:47.55ID:vS0M6qRo
日本なら18万円くらいか(´・ω・`)
0622公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:47.77ID:Ibehgxto
日本じゃ無理〜
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:48.89ID:XTxt5JZ1
週休2日の俺より月給高くて草
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:48.99ID:IIumx5XG
そのうち民営化されてオムニ社に委託されて
警官もロボになるんだろうな
0631公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:52.75ID:7+WszV8d
パートタイムでも正規雇用

0632公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:52.89ID:mh0io48l
日本は経営者に人権教育は社員の権利を勉強させろ
クズばっか
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:56.79ID:oRr4SlX1
オランダに移住するわ
日本は終わってる
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:56.98ID:nzpHzrOw
だから、結局は企業側がしっかり金出せって話だろ
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:57.13ID:X/NyC1W4
ええやん
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:58.77ID:9wEJaS5o
35万!
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:00.30ID:41dcXoPR
そもそも正規じゃない雇用ってなんだよ
グレーゾーンかよ
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:01.34ID:2uUeP2uF
日本人がオランダへ技能実習に行く日も近い
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:02.38ID:bbayaYTl
要は短時間正社員じゃん
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:03.27ID:QLwYoG77
日本のパートと全然違うじゃんw
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:06.93ID:sIhH15oi
欧米との格差を見ると辛い
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:07.72ID:56SmjjiC
刺青
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:13.64ID:uOhxzEtk
江戸時代の岡っ引きも刺青を背負った893だった
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:14.32ID:XTxt5JZ1
経団連死ね
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:16.82ID:t9UtGRzF
入れ墨がただただキモい
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:17.67ID:Ux0fSv+x
>>384
しかもその高齢者が正社員として現役だったころ、
後続世代の正社員としての就業機会をはねのけ続けたからなぁ
本来なら国民負担率を上げるのは道義的におかしいこと
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:18.05ID:IMNjqWrK
無線機かこいい
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:18.05ID:RT6bNvcG
単なる時短勤務じゃん
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:18.30ID:By6j7wAB
夜勤なしとか天国だろ
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:18.64ID:7Qco3PV3
週3日で36万・・・
フルなら60万も貰えるってことか
オランダそんな給料いいのか
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:19.52ID:WG9Rky+V
労働力が流出するな
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:26.02ID:2g+5Paf5
紋紋があるポリスw
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:26.42ID:bY2PdmrS
腕相撲したら即負けるわ
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:26.47ID:4hV1qyUL
日本の企業は別に溜め込んでない、内部留保の意味わからない人たちが他所と比べないで思い違いしてるだけで
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:27.75ID:oCOCr1BB
いいなあ
さすが幸福度世界一の国
安楽死もちゃんとある先進国オランダ
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:29.23ID:jgNRisD4
日本の同一同一は悪いほうに引きずられるからな
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:33.86ID:kj4tu79o
「完全な同一賃金・同一労働」

これを真っ先にやることだろw
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:37.01ID:BpVFKIyI
>>492
ありがとう
先月末手術して今月3日に退院
明日から時短で復帰、さてどうなることやら
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:37.45ID:d719RFRU
株式会社
を廃止したら?
株主の為の会社から
従業員の為の会社に変える
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:37.58ID:9TBp4Vqq
同一労働同一賃金はホンマ凄いわ。。
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:37.67ID:k7g5oeKw
>>588
何が違うんだよ
徴収した無駄金使って基地の前で暴れる事しかしなかったから愛想つかされたんだろ
労組は労働者の敵
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:40.39ID:7+WszV8d
プライベートがうまくいってれば
仕事の成果も上がる

!?
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:43.39ID:gXlokpFz
時給職ならこれでいいわな
0690sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:44.24ID:rL8EVacA
卓球台で仕事すなw
0691 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:45.13ID:PjU8ac/h
フレックスタイム
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:48.57ID:vzQPMj/q
いや、そんな海外の事例紹介されても…
日本の労働環境は昭和で止まったままなんだけど
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:49.99ID:kOJt2IWN
>>621
週3日なら10万前後くらいじゃね
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:51.82ID:upWKUpuc
日本はまずたいして利益あげれない存在価値の全くない会社があるけどそれを潰さないとダメだろ
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:55.31ID:xqv7oZCk
>>561
新入社員に「ほうれんそう」を説くのと同じくらいに滑稽だわな
これを最初に言った人は管理職の心得として言ったものなのに
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:00.46ID:73alk6hK
オランダは残業させたら犯罪になったドイツからどんどん日本企業が逃げてきてるな
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:01.60ID:XTxt5JZ1
いいなー
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:01.82ID:NMdTcXQr
オランダのオタクか
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:05.20ID:T9vsQ69b
先進国の施策の間に日本挟むあたり極めて何か意思を感じますね
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:05.52ID:X/NyC1W4
日本向けジョーク
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:06.61ID:/TuqSoGu
あんなイレズミだらけでも保安の仕事つけんだ
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:09.00ID:s7Gx+Miu
ああやっぱ、非正規ってことではなくて
ほんとに正社員の「パートタイム」なのね
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:09.48ID:7+WszV8d
ゲームをしています
ニンテンドーのね

\hahahaha/
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:13.50ID:RT6bNvcG
ニンテンドー64かよ
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:14.33ID:a213JpiX
ドイツと対照的な国のオランダを
持ち出してくる所がNHKの狡猾さだな
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:24.87ID:rQXamlV8
>>1
民間給与実態統計調査より2012→2018年で
正規社員は+149万人増えている
年収400万以上では 432万人増
年収500万以上では 317万人増
年収300万円以下は 9.9万人減少
平均給与は408→440万円
給与は民主党時代の2011、2012年は前年度比マイナス

円安で就業者が増えて、日本人全体の給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)はコロナ前の2019年に過去最高。
また円安による失業率の低下に伴って自殺者数は42%減
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:28.81ID:uFyvwOFP
普通に考えたら
パートタイマーは正規よりも時給が高くなくてはいけない筈
派遣もそう
でも日本だとパートもバイトも派遣も低賃金でみんなで下流社会行き
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:32.08ID:9TBp4Vqq
>>680
誰が資金投資するんや。。
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:32.93ID:v+2agDxr
>>539
日本もやってもやってますからの、イトーヨーカドーの例は酷すぎるww
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:35.72ID:k7g5oeKw
>>681
それ逆にいうと、いつ切られるかもわからん調整弁なのに同じ給料なんだぞ?
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:42.49ID:0A3px/ay
NHKがまず刺青入れた主婦を正社員パートタイマーとして雇えよ
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:44.15ID:0GCdJ5aA
オランダの当たり前を日本に紹介して
さーこれも日本で!ってNHKは狂ってるとしか思えない。

受信料は人間の感覚をダメにするクスリみたいだ
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:46.73ID:Pjqhr935
日本も老後に必要なお金をしっかりと見積もれるようになれば働き方も貯金と消費と投資のバランスも改善されると思うんどけどな
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:52.55ID:gXlokpFz
>>704
らしいね

被雇用者と雇用者が同じ目線になってはならないわな
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:52.82ID:TNAm8BAD
同一労働統一賃金は日本だと実現しないだろ
オランダみたいに労働組合が強くない
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:55.62ID:XTxt5JZ1
今じゃオランダ企業のASMLは世界の半導体市場の最重要企業の一つになった
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:56.43ID:L64jUDJY
言語の壁さえなければ日本は海外に出て行く人多いと思うわ
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:58.16ID:Ux0fSv+x
日本なんてパートタイムの定時を設定して出勤日は会社側選び放題
残業すらさせるからな
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:02.07ID:9wEJaS5o
ワークシェアリングしてくれ頼む
0757sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:03.73ID:rL8EVacA
日本のショボさだけが際立つ
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:04.88ID:oCOCr1BB
暴動の映像があったけど
それが変化の後押しをしたのでは
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:09.87ID:56SmjjiC
日本かよ
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:18.32ID:84AEU+kH
日本は氷河期を切り捨て、非正規という身分制度を作ったからな
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:19.27ID:4NVGuHzn
ヨーロッパは奴隷と移民がただ同然で働かされてるからな
その分の金が白人様な給料に行く
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:25.43ID:upWKUpuc
>>680
なんと言うぶっ飛んだ考え…( ;´・ω・`)
株はなんのために発行してるのよ?
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:25.69ID:q3Xh5Uhl
十数年前よく言われてたな
ワークシェア
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:28.23ID:gXlokpFz
今の日本のダメな状況だったわけか
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:30.94ID:qlZMNV9v
途中までは日本と同じ
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:32.20ID:ive9dngR
>>680
従業員が株主の会社は既にあるで
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:33.99ID:IMNjqWrK
連合のおばちゃんが↓
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:34.71ID:4hV1qyUL
平均年収実質的にオランダ日本より2万ドル、200万以上高いからなこれで
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:36.44ID:QLwYoG77
日本は氷河期を踏み台にしてそのままだったからな
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:39.86ID:fEkxy4La
完全に同一労働同一賃金ではないのな。見習うところはあるが
▽同一労働・同一賃金問題をどう解決?見習うべきオランダの取組み| [社会保険労務士]による解説記事

>しかし今でも、パートタイム労働者の職務レベルは高いとはいえず、職務レベルが上になるほど正規雇用者の割合が増えるなど、正規・非正規の格差はいまだにあり、また、非正規労働者は男性よりも女性が多く、正規雇用での男女賃金格差が残るなど、他のヨーロッパ諸国と比較して必ずしも非正規労働者や女性の雇用環境が良いわけではありませんが、参考にすべき点は多くあるでしょう。
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:39.90ID:Rt0+QMzO
日本の場合法案になったときに各所に配慮しすぎてスッカスカになってる
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:44.16ID:AJNh0bce
オランダはチューリップの球根に投資すれば儲けられるんでしょ?
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:45.23ID:XTxt5JZ1
アムステルダムに住んだ事がある
凄く住みやすかった
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:47.82ID:X/NyC1W4
日本も非正規増やしたところまでは似ているが
その後の展開がダメだな
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:51.81ID:bY2PdmrS
移民も同じ待遇で働けてるんだろうか
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:52.16ID:Wl30tZqU
>>757
日本は本当に
政府はなにもしないからな

その状況をほっといてる
納税者がほんとにイカレてるとしか思えない
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:52.24ID:9TBp4Vqq
日本の労働組合は雇用を守るだけの主目的しかない。
欧州の組合の有能さと比較にならんよ。
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:55.90ID:56SmjjiC
ここが日本との違いか
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:58.58ID:gXlokpFz
さすがだな

やっぱり日本ってダメなんじゃね
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:00.26ID:nzpHzrOw
>>676
経営者「それだと残業やってる奴隷社員が辞めちゃう!」
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:03.40ID:7f0vZMI6
日本は労組が特定の国を意識した政治的意図がないと動かないからまず無理
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:05.88ID:qlZMNV9v
日本の労働組合は労働者のためのもんじゃないからな
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:06.43ID:SI6XUrFO
日本だとみんな給料に文句言わないから何も変わらない
文句があるならSNSじゃなくて会社に直接言わないと意味ないのになんでやらないのかがわからない
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:11.85ID:XTxt5JZ1
一方日本の労働組合は…
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:16.05ID:jqesB5dD
日本の連合はもはや既得権益団体だからな
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:16.11ID:gqL9Tx+Q
>>525
いいことだと思うけど、あいつ余裕がありそうだから
これやってもらおうみたいなことになんねのーの

ワイの職場、ちょっと定時で帰ってたら
すぐに何かの委員とか雑用仕事の指名が来るわ
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:17.54ID:QLwYoG77
>>802
これが大きい
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:19.19ID:gXlokpFz
日本の労組、お前らメーデーに何やってんだよ
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:19.39ID:56SmjjiC
やっぱ減税か
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:19.48ID:4hV1qyUL
非正規を組合に取り込むのはいいけど労働争議やらなきゃ意味ないわ

こうやってストライキデモやるから賃上げが実現されるんで
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:20.46ID:RT6bNvcG
オランダの組合活動の功績を紹介したら日本の労働組合の顔が丸潰れやん
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:24.62ID:IMNjqWrK
>>795
政治活動ばかり
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:25.22ID:/a+6sdZx
こういうのが人権があるってことなんだよな
日本て大半が奴隷だよ
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:25.94ID:hcsYQQ1r
ドイツ、オランダ共に移民はどうなってるかな?中小企業は?
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:31.44ID:k7g5oeKw
>>762
女性の社会進出(笑)が契機だぞ
非正規労働者の殆どが女性だし
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:33.12ID:upWKUpuc
日本にはストライキがないからなあ…( ;´・ω・`)
ストライキ起こすとなぜかストライキ起こしたほうが批判される
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:35.07ID:0GCdJ5aA
30年前にジジイどもが雇用を守る名目で非正規とやらを大量に増やしたのが日本って言うバカな国
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:35.93ID:DAPwFXmL
なんで連合の会長代行のおっさんを呼んだのかようやく見えてきた
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:41.50ID:XTxt5JZ1
聞いてるかジェフベゾスさーん
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:45.31ID:gXlokpFz
おかしい

どれを聞いても当たり前のことでしかない

日本は何をしているんだ?
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:46.59ID:1C+bg77c
だからリーマンなんて辞めちゃえよ! ワイはそこ見通して
リーマンって絶対に損ってすぐにわかったけどな
0835 
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:47.97ID:PjU8ac/h
一方日本では、組合潰し、骨抜き御用組合
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:51.20ID:L64jUDJY
>>762
景気良くなっても氷河期は取り残された人がほとんどでしょ
氷河期どん底の私が正社員になれたの30だったわ
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:53.74ID:AIrArbOM
まー、その代わりオランダは標準税率から財政まで税金で苦しいですけどね。

日本国民全体が「今より社会水準やインフラ手の質を落として良いから非正規かわ助けよう」ってんなら日本でも可能だよ。

良い部分だけ見て「その良いシステムがなぜ成り立っているか」をわざと言わない番組なんだな。
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:56.84ID:oCOCr1BB
結局デモやストや暴動で変わってんじゃん
0846sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:00.51ID:rL8EVacA
日本政府の対策は移民受け入れだもんなww
日本さぁww
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:08.16ID:J0GI/HzZ
労組は形骸化したよね
ストライキしようものならクビだろう
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:10.66ID:4hV1qyUL
日本の労働組合も労働者の為に働いてるけど
賃上げんじゃなくて雇用の維持の方を過剰に優先しただけのこと

労働者がそれ望んだので
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:10.91ID:u2ptU92K
>>796
財務省とその言いなりになってるマスコミが増税が必要だと政治家や一般国民を洗脳してるからな
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:11.57ID:7+WszV8d
なお日本の連合
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:12.00ID:gXlokpFz
>>802
なー!

あいつら何を守ってるんだ?
企業守るってか
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:13.31ID:2uUeP2uF
欧州は30年先を行ってるな
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:21.72ID:By6j7wAB
日本の労組は幹部が特権階級になって自分の懐肥やすことしか考えなくなったから労組が機能しなくなった
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:22.92ID:YEBh/f2d
日本の連合なんて酷いもんだ
政府に寄って正社員の労組ですらなくなってるし
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:23.29ID:7+WszV8d
サンダーさん


サンダーさん
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:23.77ID:HlKZra/V
40年前 会社に入ったら ユニオンショップ

ドレイ工場の映画 とか がんばろう の歌うたわされた
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:25.92ID:QdZtxPmY
日本の労働組合は倒閣政権交代にしか興味がないあたおかだから労働者の待遇が一向に良くならない
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:27.46ID:v+2agDxr
同一労働同一賃金なんて
日本だと、連合が一番嫌がるだろwwww
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:28.14ID:hbncU5qc
 
名前が長い・・・
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:29.02ID:QLwYoG77
>>838
今、年収はおいくら?
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:42.10ID:0rXy0oe4
オランダ語って何か強そうな文字の並びね
ドイツと同じゲルマン語が元なのかな
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:43.43ID:IMNjqWrK
娘3人!
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:43.59ID:X/NyC1W4
けっこう前にやってたのか
こういう前例があったのに日本の政治家や官僚はぼーっとしてんのな
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:44.69ID:uOhxzEtk
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)口リコン
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:46.94ID:Ux0fSv+x
>>775
労組が守らない非正規、どころか養分として扱ってきたし
今ではその正規労組でさえ経営者側政党の支持をする始末
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:48.85ID:KRJoqTIG
安心しろさっきのイーカドーの例は同じ非正規でもこんなに酷いっていう例で出してるだけだ
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:50.97ID:Z9GvEYtL
日本の労働組合は労働条件の改善だけやればよいのに政治的活動なんかやらんと
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:52.55ID:KpGgUbTY
>>576
留保=体力だから否定はしないけど、企業の投資力低さにクローズアップしないのがねぇ
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:53.04ID:RT6bNvcG
パートタイムの良い面だけ紹介するのは片手落ち
デメリットも紹介しろ
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:53.52ID:1C+bg77c
みんな女か
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:56.78ID:gXlokpFz
>>834
けど個人事業主も大変じゃん
税金、年金、保険、めちゃくちゃ取られるんじゃね
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:57.13ID:7+WszV8d
ミリアムさん(40)
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:39:57.66ID:A8X1QJ4D
パツキンちゃん
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:00.03ID:l9noYvx4
バカばっか

日本の今、そのまんま。 
金余りの現状から言っても
不満分子の無能が喚いているだけの現実
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:02.53ID:9TBp4Vqq
>>734
いや、俺も労務管理の責任者なんやけどこの制度は本当に成し遂げるのは大変だよ。結局は企業の支出を増やす以外有り得ないから。
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:03.95ID:hcsYQQ1r
で、移民様は?
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:07.90ID:ZvdT9LQE
ただ職場にいて無駄な仕事するのでなく
内容重視なんだな
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:10.50ID:OM4g3enR
日本の場合は搾取する側に回るしか奴隷から逃れられないしな
起業するか官僚になるかくらいしかない
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:15.69ID:7+WszV8d
世帯収入1.4倍

!?
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:17.87ID:gXlokpFz
うーん

ちょっと効率が
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:18.51ID:QLwYoG77
>>870
ええな
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:19.14ID:ive9dngR
ようじょ
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:27.81ID:56SmjjiC
結婚しやすそうでいいね
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:27.97ID:XqQdwZrD
短時間で会社に利益をもたらしているんならいいんじゃないかな。

日本がそれをできていないのは高齢化によるデフレ経済のせいだよ。
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:28.44ID:XTxt5JZ1
これが人間らしい生活というものよ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:33.84ID:gXlokpFz
ああ、そっか

子供の時間
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:34.31ID:4Qk7/Lfi
ひとことでパートタイマーって言っても成り立ちの過程が違うのか
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:37.64ID:34tPmscJ
資格これこれ持ってます
製造業経験20年です
健康です

46歳です

不採用
年齢で落とすな!
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:37.93ID:4Uc22H4I
年取るとアジア人女性とそんなレベルは変わらなくなるな・・
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:43.08ID:sIhH15oi
オランダよぉじょきゃわ
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:45.91ID:RT6bNvcG
オランダって黒人も多いよね
黒人のパートタイムは?
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:49.40ID:uOhxzEtk
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)面白い自転車
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:49.85ID:nzpHzrOw
人材の流動性がないと無理だな
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:54.41ID:7+WszV8d
お前らはいつ子どもたちとの生活過ごすの?

(´・ω・`)
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:55.48ID:fEkxy4La
2016/2/12
【安倍政権考】「同一労働同一賃金」…野党の専売特許に安倍首相がやる気満々 加藤1億総活躍相にロードマップ作成を指示したが… - 産経ニュース
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:56.54ID:XTxt5JZ1
ヒエーw
0958公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:59.64ID:fh41LP/B
こういうのは、もう何十回も観たよ…
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:00.66ID:A8X1QJ4D
ありがとう自民党
0960sage
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:02.53ID:rL8EVacA
いいすなぁ
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:07.11ID:QLwYoG77
>>905
ええね
氷河期どん底世代から
逆転やん
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:09.45ID:a213JpiX
フルタイム労働で
マイスター制度が基本のドイツと
パートタイムが基本のオランダ
全く参考にならない
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:13.76ID:Ibehgxto
日本終わってる
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:16.79ID:IMNjqWrK
ギグワーク
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:17.31ID:DAPwFXmL
黒船
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:18.07ID:4hV1qyUL
オランダの国民負担率なんて日本の31%より9%くらい高い40%弱だよGDP比で
日本を遥かに上回る重負担で財政は健全な国だ
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:18.45ID:g4NerFJ5
日本国民は人じゃなくて奴隷という物だから全く参考にならなな
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:20.22ID:7+WszV8d
ネット注文の食品デリバリー

(何とは言えない)
0979公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:21.92ID:Pjqhr935
うちも奥さんが教員だけど残業代も出ないのに毎日20時21時まで帰ってこないわ
金の出ない仕事にまで責任感を持つのは馬鹿だと思うけどそんなことは奥さんには言えない
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:28.47ID:coivVMzy
NHKでこんな番組やっても世の中変わった試しがない
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:35.53ID:k7g5oeKw
>>658
雇用統計見りゃわかるが実際は就業してんだろ
単に産まなかったから数足りねえだけだよ
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:36.54ID:gXlokpFz
マジで日本の会議は何やってんの?
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:40.49ID:oCOCr1BB
こんな会議もしてなさそう日本
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:44.45ID:1C+bg77c
朝鮮カルトの広告やってた安倍が国のトップ自民のトップ
自民も朝鮮カルトとべったり! 民主系も同じ
この国が変われるのは60以上が消える20-30年後
それまでなーーんも出来ないよ
0994公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:45.86ID:1+EKQsxv
>>633
いや、当然いなきゃだめだし軽い巡回と点検記録は採らなきゃだめだよあと年次点検の結果もみなきゃいけない
でも簡単だよ1日実働一時間であとはスマホいじりタイムだよ
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:50.77ID:56SmjjiC
ふーむ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況