X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 199285 朝から豚骨ラーメン替玉3杯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:56:49.44ID:+CJzSDsG
おつ
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:16:54.41ID:+CJzSDsG
(´・ω・`)
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:27:55.63ID:Zooi4Mnx
ぬっぽこはホットプレート出したら3ヶ月くらいテーブルに出しっぱなしにしそう(´・ω・`)
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:31:11.51ID:Quo5+2N3
そういやスマホのバッテリーが膨らんできて変形してきた
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:31:21.96ID:wrRTa78V
「切れる前に充電しろよ」って話か?
「充電は80%までにしとけ」って話か?
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:31:38.55ID:pc8aFFZc
サイクロン型って掃除機の掃除が必要なんでしょ?メンドクサイわぁ
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:31:59.56ID:N6Q2YxTD
掃除機使わんわ
フローリングならクイックルワイパーでよくない?
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:12.29ID:oG3GXJMQ
掃除機はハンディタイプはバッテリーの劣化免れないから
昔ながらのキャニスタータイプ一択だわ
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:12.49ID:Quo5+2N3
あれ、ホットプレートはどうした
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:19.75ID:1vOgAGCq
スマホにバッテリーの80%止め機能ってなんでないのかね
ノートPCは60%キープとか大体あるのに
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:28.31ID:Zh68WOoG
携帯ゲーム機用リチウムイオンバッテリーが装着できないくらいに膨らんでしまったけど
取説を読んでもどう扱いば良いか書かれてなくて困ってるんだが
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:32.93ID:I9Rzh6CP
(´•ω•)カミさんが、1度に使える時間が短くなったねって言ってる
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:42.63ID:GAW/F2I1
新品のダイソンのほとんど使わずにいたらバッテリー死んだ
サポートに電話したら新しいの送ってくれた
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:52.84ID:Zooi4Mnx
コードレスは物溢してちょっと吸い取る、今日はこの部屋だけみたいな使い方には便利なんだよなぁ
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:10.17ID:jKex04gb
それよりこのゴミ×2どうにかして(´・ω・`)

受信料で出す存在じゃないだろ(´・ω・`)
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:12.27ID:fLZqVAfM
そんなゆるい吸引力じゃ満足できないぞよ 普通の主婦なら
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:14.50ID:Hrkr5dgk
一般のご家庭じゃそんなんできねえわよ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:43.80ID:GAW/F2I1
標準モードイライラする
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:47.38ID:Quo5+2N3
じゃ、強モード無くしなさいよ
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:48.70ID:Hrkr5dgk
これが嫌だから充電式はやめた・・・
めんどくせ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:57.92ID:RTmWyBH9
ダイソン風中華スティック掃除機買ったけどあれ埃くらいしか吸わんな
輪ゴムとか絶対吸わんしちょっと重いゴミも吸わん、アタッチメントが多いのとLEDライトがついてるのはいいけど
こんな事ならちょっといい箒でも買えばよかった(´・ω・`)
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:58.10ID:l01/Xd8i
ウチはマキタ

バッテリーも豊富
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:59.18ID:dReQAh1z
そんなのバッテリーの性能次第だろ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:00.86ID:1Q2N1m7o
なんで強と弱でバッテリー使用量違わないって思ったの?
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:17.29ID:2XU232Jm
おはよう(´・ω・`)ノ

コードありで買い替えたほうがいいよ
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:19.39ID:olg59nWN
そんな高いもんでもないし、買い換えろよ 
6年も使ったら十分だろ
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:47.68ID:dReQAh1z
マキタ40V出たんだよな
買おうか迷ってる
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:47.95ID:Quo5+2N3
勝手に充電してくれるんじゃないの?
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:57.05ID:h12kKtoz
ゴミセンサーで自動で調整とかいうの使ってるけどホントにちゃんと検知してんの?ってぐらい調整がめちゃくちゃ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:11.43ID:/GnQgAT/
マキタはバッテリー流用出来るつっても
そもそもその純正バッテリー高すぎやねん
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:13.50ID:l01/Xd8i
>>92
意味ねえよなw
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:17.59ID:XIkCeHOl
>>57
マキタのバッテリー掃除機便利だよ。
パチもんバッテリ追加して、バッテリー2台体制で使ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況