X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 199285 朝から豚骨ラーメン替玉3杯

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:23.22ID:FM3S0NbC
>>845
死臭に注意(´・ω・`)
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:23.42ID:edNnqBKc
開封後は冷蔵庫で保存してくださいとかちょくちょく無視してしまうわ
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:24.21ID:KP73ssQ9
えごま油は要冷蔵なのはしっていたよ
アマニオイルなんかは火を通さずになまでくちにしたほうが栄養を壊さない
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:53.68ID:9EJIkLny
そんなに使いきらないって、日頃料理しない家だろ 小さいの買うのが一番だ
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:06.56ID:uw1ETqw+
家電マニュアルはほとんどPDFがあるから捨ててもええんやで
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:11.78ID:Quo5+2N3
>>904
すごく、を、すごいって言っちゃうのもそうなるんだろうね
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:12.01ID:YHpvJxmC
>>867
接客商売の人に多いよな
俺のときなんてスマホ買いに行って本体指してこの子とかいわれたぞw
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:16.56ID:BtxN7Co/
うちのカストロールの2サイクルオイルの保存方法を教えて
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:22.07ID:wrRTa78V
年寄り相手だと指摘しても、「今までずーっとこうしてきたんだから、これでいい!」と聞かないからタチ悪い
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:32.87ID:eRnuXvmU
>>869
日立ならまだ売ってるよ。

いい加減に全自動にしてくれ、って嫁に言われたが。
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:36.70ID:3LnSINx4
ヤマギワでフォルダーもらったのに入れてる
買い替えたら入れ替える
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:37.67ID:Qh3ducMa
引き出しに一括して入れてるなら整理できてると言えるんじゃないか
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:54.33ID:fApKGK2U
大抵のはWEBにおいてあるやん
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:56.73ID:fLZqVAfM
バインダーに綴じて保管がベスト
あるいは百均でクリヤケース買って入れる
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:57.94ID:Quo5+2N3
>>913
ショップでそれはダメだなあ
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:13:10.21ID:yQgZXAib
10年程前に実家を建て直した時
めっちゃ分厚い取説集ファイル頂きましたわ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:13:11.21ID:0LficBm6
ぐちゃぐちゃでも決めた一ヶ所に入れて置けばやがて見つかるぞw
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:13:22.19ID:h12kKtoz
ちなみにダイキンの本社の地下にはアニメイトが入居してる
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:05.33ID:BtxN7Co/
>>914
「~する」ですよね?って聞いちゃうことがある俺は気が短いのかな(´・ω・`)
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:08.76ID:9EJIkLny
引き出し決めて 取説はここ ってのだけわかってりゃよくないか?
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:12.07ID:VQ49I1lL
詳しくはWebで・・・ネットつながらないから困ったときにこれ(´・ω・`)
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:22.55ID:qRFZMU8V
ネットにあるとは言うけど
やっぱり紙が簡単で見やすいよね
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:24.80ID:5yEKF3NG
オンラインPDFで十分
時代錯誤なことやってんな・・・
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:27.56ID:O8UCowdJ
ちなみに製品名 + マニュアル で調べればPDFが一発ででてきます
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:40.79ID:J6uonEtr
7~9月のGDP実質成長率 年率換算マイナス1.2% 4期ぶりマイナス成長(日テレNEWS)
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:44.72ID:Nfgtieb2
取説はなるべく本体に収納できるようにしてくれや 
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:57.64ID:FDOcNIEo
収納場所は限られてるからこんな整理の仕方をしたら収納スペースを増やす必要が出て来るやん(´・ω・`)
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:17.01ID:Quo5+2N3
>>969
家電も動かない
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:17.05ID:g7wyRGiK
チャック付きのビニル袋に一家電につき一袋に入れて保管してる
あんなテプラとかやらん 付属品のネジとかあっても袋入れればいいから無くさないし
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:17.83ID:xLj1rWAY
ファイル出来るやつに入れてるけどクッソ重たくなるからこっちの方がいいな
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:33.73ID:tm0Bwdsd
説明書ね 昭和60年代頃だとナカバヤシアルバムの様な風な感じのタイプの文房具屋に行けば沢山と棚に置いて在ったね
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:35.91ID:9EJIkLny
>>959
地図とかでもなんでも紙から置き換えたモノって、大概紙の方が見やすいね
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:35.98ID:KHpHZ1Jb
家電のマニュアルはみんなPDFにしてPCに置いてる
中古の家電を買ったりしてるから
みんなメーカーからダウンロード
0995公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:59.00ID:fLZqVAfM
でも説明書に保証書付いてるから取っておくよね
保証期間過ぎたら要らないけど終了日は憶えてないし結局溜まるいっぽう
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:59.07ID:O8UCowdJ
横澤とくわばたに全否定されてて草
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:16:05.83ID:tm0Bwdsd
商品〜番号〜●〜番〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況