X



鎌倉殿の13人 [終](48)「報いの時」★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:38:46.48ID:KsPrNkBs
12/18 (日) 20:00 ~ 21:00(60分)

反目する北条義時(小栗旬)を討ち取るため、義時追討の宣旨を出し、兵を挙げた後鳥羽上皇(尾上松也)。これに対し、政子(小池栄子)の言葉で奮起し、徹底抗戦を選んだ幕府は、大江広元(栗原英雄)や三善康信(小林隆)の忠言を聞き入れて速やかに京へ派兵することを決断。泰時(坂口健太郎)、平盛綱(きづき)らが先発隊として向かい、時房(瀬戸康史)らが続く。そんな中、三浦義村(山本耕史)は弟・胤義(岸田タツヤ)と…

【出演】小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,尾上松也,宮澤エマ,相島一之,小林隆,宮沢りえ,市川猿之助,菊地凛子,栗原英雄,山本耕史,【語り】長澤まさみ

【作】三谷幸喜
※前スレ
鎌倉殿の13人 [終](48)「報いの時」★10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1671363120/
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:33:35.24ID:LSYPmzZA
>>334
みてみたい
0349公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:36:17.32ID:GZIvmTvx
>>342
れいわ新選組党首とか?
 
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:36:56.44ID:7AKObPRV
>>334
天皇制無くなって子孫は普通の名家とか豪族的な感じになってたのかな?
考えてみたら大分岐点だな。かなりの重要局面に亡くなったということか。
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:40:38.14ID:B1waUQU+
>>343
徳川家康
とあった
つーかレス重くない?
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:44:33.62ID:GZIvmTvx
>>352
ヌッツォさんは復帰して久しいし、去年末に宗主編を放送してたし
クスリで逮捕でお蔵入りにしてたらキリがないっしょ
 
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:45:58.52ID:8tIBbLYc
来年の今頃にゃあ今年1年完走したおまいらの中にも住民票が抹消され
戸籍に2文字が記入されてる人がいるんだろうな・・・
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:52:57.81ID:lQtOazj4
>>323
は?ラストで全てが台無し。
やっつけ仕事感が半端なかったわ。
てか、このドラマ神奈川県民しか見てないよね。
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:59:28.67ID:B1waUQU+
>>206
これ来週後編やるって
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:41.43ID:EuM9Jgs9
得宗家の享年

泰時 59歳
時氏 27歳(執権になる前に死去)
経時 23歳
時頼 36歳
時宗 32歳
貞時 39歳
高時 29歳
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:08:44.29ID:ymcFVPtI
>>284
というよりは、井上道義さん特集。
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:40.88ID:ymcFVPtI
>>324
知恵伊豆は、大江、三善タイプ?
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:12:18.91ID:ymcFVPtI
>>329
かつては、京浜女子大学という学校名だった。
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:13:27.82ID:ymcFVPtI
>>323
工夫のあとは感じられましたが…。
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:45:46.06ID:BDcMVWxw
やっぱ持ってる奴は何やっても報われる
義時ほど凶悪な治世敷いた奴が最期はなんだかんだ時間の流れに許した姉さんに看取ってもらえてやがる
必死に働き食わせた家族にことごとく見放され孤独死していく奴らを思うとやはり神は見ちゃいないんだなと
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:58:33.49ID:I84yq5EG
なんだそれ
神はいつも見てるが
見てるだけだろいつだって
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:59:03.40ID:O0Ng0IR2
>>217
神風なんてなかったってのが通説だな。
明治時代より前は歴史捏造が叩かれないから改変し放題なのよね
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:07:57.89ID:j31aVYo3
トウちゃんが政子が自害するのを止めたとき
「主の命がなければ人を殺せない」のあと、
「自ら死んではならない」というのはアサシンとして自身の心構えを述べたに
過ぎないんだけど、政子への強いメッセージにもなってるんだよな
そして最終回、トウが子供たちに武芸を教えるって未来に涙した
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:12:18.79ID:X7AS7LgW
>>375
善児はトウにガチ殺人術を教え込んだけど
トウは子供たちにマイルドな護身術を教え込むっていう展開がいい
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:13:14.55ID:retIAwlU
>>329
そんなところにいたら実況スレに書き込めないな
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:13:37.10ID:wkzdmOKV
>>332
なんとなくカーテンの結末に似てるかなと思ったテレビドラマ版の
原作はどうだったか忘れたけど
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:14:16.09ID:I84yq5EG
そういや杉本哲太も出てたんだったなw
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:18:13.92ID:ZLpw3cnv
出演者みんな凄いところに住んでるなwwwww
勝ち組だわwwwwww

鎌倉殿の13人の出演者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=20016
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:22.18ID:VQSV1BQQ
遂に終わりました。
鎌倉幕府好きなので、楽しめました。

義時、ねーちゃんの息子コロした事、言ってなかったか…。
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:55:56.88ID:Xypv7lBO
神なんかいるわけねーじゃんw
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 01:00:28.95ID:SaEjTSm+
ほんで、この「鎌倉殿の13人」のテーマって一言で言うとなんだったの?

誰か教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています