X



NHKスペシャル“男性目線”変えてみた 第2回 無意識の壁を打ち破れ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:31.66ID:O1jgfOIj
前に出たがらん保守的な女もおるで
無理矢理昇進せいとかやめてやれ
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:32.01ID:TMxQCXqC
>>469
まあ男ってプライドが服着て歩いてるようなもんだからな
だから、素直に他人に弱みを見せられんのよ。アホな点だけどね

余談だけど男のそういうアホな点を理解しててフォローしてあげられる女はモテる
しかし逆に男のプライドを叩き潰すような女が世の中多い
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:35.02ID:CB4eRisD
>>481
この番組で出てたろwみたいところしか見てないのか?w
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:36.17ID:bPpn0VJu
>>185
早稲田閥の会社にいたとき
会社の飲み会でおっさんたちがカラオケで
早稲田の校歌?ひたすら歌ってた
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:36.63ID:kq10Tp/e
>>486
1週間ずっとこれだからなぁ
特集組んでる
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:41.81ID:jLC2uyjV
たしかに専業主婦は税金の無駄だよな
しかも年金もまともに払ってないのに40年分も貰うしほんと不良債権
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:57.60ID:TMxQCXqC
>>466
そもそも大学が就職予備校になってる現状がオカシイ気もする

じゃあ就職予備校じゃなかったら何のために大学行くの?って言われると
大多数は明確な目的なんてないからむつかしい所w
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:01.96ID:O1jgfOIj
男のプライドはダイヤの原石やで
とにかく磨いてやること

男の前で別な男を褒めたら絶対あかん
女の上司はたまにやる
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:34.85ID:CB4eRisD
>>484
淘汰の時間だ
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:48.53ID:Hwq1TRGo
そんなNHKさんが会長に女性を登用しない事や、アナウンサー(職員)に障がい者を採用しない矛盾を説明させろ!
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:55.91ID:1i2JGbzD
高望みしたりタイミング逃したりでうっかり結婚できなくて働き続けた女が、先輩のフツーにできる男社員よりも高位の役職が用意されてるのは大いに職場の意欲を下げていることには気づくべき。
女だからって、1人を貫くことへのcompensationを配慮する必要はない。
この制度ってハイミスが女性活躍推進なんちゃらが作り上げた自己満
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:09.16ID:kq10Tp/e
>>488
まあ、昔ながらの、研究分野で
その分野の人が欲しいってのならわかるけど

この人か……わからんなぁ……
けどそういう目線が必要と言われればわからんでもない

カコ チカ
加古 慈 昭和42年 2月27日
奈良女子大学家政学部卒業
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:39.68ID:ii6WEHa/
>>479
今後の流れとしては、産み分けで男を生まないようして女を生むようにする
という対策が一番合理的だと思う

女に産まれると、親や友達などの人間関係が充実するし
恋愛、結婚、就職、出世全ての面でブーストできる
治安のいい日本ではまず「女で生まれること」がスタートラインになるだろう
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:43.15ID:TMxQCXqC
>>429
そういや最近討論番組ってあまりないよね

そもそもこういうフェミニストやLGBTQの主張は
反論する事そのものがタブー って雰囲気になって来てて何か怖さを感じる
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:47.95ID:kq10Tp/e
>>499
それは女性も一緒じゃね?

そもそも男はずっと淘汰受けてきたんだが?
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:58.19ID:iKFAoIrB
>>466
今はそれは女だけとも言えないしな。取り敢えずFランに入学した男とか同じようなものだしな
確かに今は教育に掛かる金は高額過ぎるとは思う。もうビジネスとして確立してるし
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:09.06ID:dJbygHKk
>>492
それは日本女性の奥ゆかしさのせいであって
制度として男女平等は進んでるでしょ
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:20.18ID:O1jgfOIj
あきらかに下駄履かせた人事が横行してるけどな
地方議会では女幹部には甘いからいいのかもしれん
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:59.46ID:kq10Tp/e
>>507
海外ほど寄付で回ってないしなぁ
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:39.52ID:TMxQCXqC
>>499
結局何やかんやで女より男の方が肝要だと思う
男は弱弱しい女に対しても基本的に慈悲の心があるし
女はとにかくシビアな目線で人を見てる
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:44.63ID:PgrY/RvA
まあ朝鮮人批判だけだとアレだから他の意見も書いておくか

ウクライナが戦争になったのはバイデン政権のアメリカ国務副長官のヌーランドが頻繁にゼレンスキー大統領と会っていたから、なんて話もある
このヌーランドってのはユダヤ系ウクライナ人の家系で性別は女

女は男同士の安全を保つ距離感がわかってないから越えてはいけない一線をなにもわからず平気で踏み越えて、結果、プーチンに開戦に踏み切らせたって話
立場がアメリカ国務副長官だからプーチンが脅威に思うのは当然
開戦の原因は多々あれど、この話もたしかに一理あると個人的には思うね

ウクライナ戦争の原因は女かもしれない
怖いね
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:46.23ID:y/QL45Fu
女性の昇進の問題、男女機会均等の問題はあくまで民間企業での実現が重要
公務員は、無駄な業務を徹底的に廃止し、無駄な人員を徹底的に減らすことが唯一最大の問題であって、無駄な業務を続ける前提で女性が昇進するとかしないとか、話の筋が全然違う
なくすべき仕事の分野で昇進したとかしないとか、無意味な成果でしかない
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:47.14ID:1i2JGbzD
上野千鶴子がフェミ活動始めた時の一番の抵抗勢力は主婦層だったっていう。
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:10.75ID:kq10Tp/e
>>497
大学に行かなくても働けるような路線も作るべきな気はする
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:13.07ID:ii6WEHa/
親や友人との関係、進学就職出世、恋愛結婚子育て
人生の多くの問題は女に生まれることで事前に回避できる

貧乏人ほど女に生まれるメリットが高くなる
階層移動で一番効果的なのは才能でも努力でもなく性別
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:54.47ID:j29gCoDz
>>505
最近はTwitterとかでも議論しても負けるの学習したみたいで裏で勝手に話進めるみたいな感じだよね
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:58.51ID:oklvmGOa
官であれ民であれ現業とかライン部門の女性の登用は難しい面が多いだろな
この辺が上手く行けば
あらゆる組織の男女平等の突破口になるだろ
DXが助けになるかな?
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:02:18.04ID:dJbygHKk
>>509
能力があれば男女を問わず力を発揮してもらうのが男女平等
女性の数が少ないからと女性枠を増やすのは寧ろ男性差別だよな
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:02:55.03ID:TMxQCXqC
>>507
入試を塾が研究⇒皆問題解けるようになる⇒大学側が対策して難しくなる
⇒塾が更に研究してくる⇒以下ループ

といういたちごっこみたいな感じになってるしな
当然このループが回れば回るほど塾はお客さんが増えるから助かるという訳

でも、実際問題この事って生徒(及び親御さん)には何のメリットもないよな
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:02:56.87ID:CxT9Bcaz
>>505
それが欧米的価値観だから仕方ないよ
日本はG7の一国として欧米的価値観に従わなければならない
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:03:25.01ID:1i2JGbzD
少子化を解決したかったら、今みたいな女優遇の風潮無くすことが最短の解決する。

別にセクハラ認めろとか、女性は社会出るなって話ではないのに、フェミはすぐそこに直結させて話をおかしくする。

社会出たけりゃ努力して、能力ある人はどんどん出てくればいいし、理不尽なセクハラには社会で鉄槌喰らわせればいいだけ。
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:03:41.45ID:PIu9rqwV
ハムから、ただで中田貰ってなかったらどう成ってたんだろねwww
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:06:13.32ID:x0j6FwBS
>>434
ゲタ履かせてもらっていた、の意味が
全く理解できないバカなんですね(笑)
医学部受験で象徴的なことやってましたねえ(笑)
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:07:36.47ID:PgrY/RvA
何度も書くけど、NHKは朝鮮人に乗っ取られてるから
アンミカ(朝鮮人)や立命館大学(大学界の統一教会)を番組に出して
日本批判と日本人批判をしたいだけ

この番組みてマジメに議論する価値は全くないよ
内容も昭和で止まってるようなアホみたいな内容だし
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:08:35.73ID:TMxQCXqC
>>525
LBGTとかポリコレとかを主張してる人って
多様性を守れと主張してるのに、言論統制や表現規制をどんどんやって来て
多様性狭めてるのはあんたらやんって自己矛盾を凄く感じるな
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:09:23.22ID:CxT9Bcaz
>>524
こういう「啓発」番組もそのような政府側からの要請があるんだろ
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:11:12.99ID:y/QL45Fu
公務員人件費25兆円というのは、東証プライム上場企業レベルの企業で社員300万人分の人件費なんだよ
もちろん東証プライム上場企業の社員はその数十分の1しかいないので、そのレベルの企業の社員が300万人というのはどれほど大きいか想像できるだろう

行政は全く価値を生み出さない分野でしかないことを考えると、行政が太れば太るほど経済は負担ばかりが増して没落することぐらい誰にでもわかる
どんなに製造部門が頑張っていい成績を上げても、それが無能管理部門に大半喰われて業績が悪い会社みたいなのが日本だ
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:16:07.13ID:CxT9Bcaz
>>528
「正義」は暴走するってやつだな
文化大革命みたいなもの
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:17:53.45ID:bGwhyQAC
耳すごいなこの人
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:19:11.88ID:/yZVpENf
この人は監督やれば間違いなく名将になってたと思う
惜しいなあ
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:27:08.71ID:CxT9Bcaz
>>525
G7諸国は自由、民主主義、法の支配という共通の価値観でなければならないということ
おそらく女性参画もその一つなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況