X



どうする家康(21)長篠を救え!★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:39:15.43ID:NZmxTMO2
6/4 (日) 20:00 ~ 20:45(45分)

武田に包囲された奥三河の長篠城。城主・奥平信昌(白洲迅)はピンチを伝えるため、鳥居強右衛門(岡崎体育)を岡崎へ送り出す。強右衛門の手紙を受け取った家康(松本潤)は、織田に援護を求めると、信長(岡田准一)は二万を超える軍勢を率いて岡崎へやって来る。そして天下一統に突き進む信長は、参戦の条件として家康に驚くべき条件を提示する。それは徳川との同盟を破棄して、家臣として信長に臣従しろということだった。

【出演】松本潤,有村架純,大森南朋,山田裕貴,杉野遥亮,音尾琢真,小手伸也,岡部大,板垣李光人,細田佳央太,久保史緒里,當間あみ,岡田准一,寺島進,立川談春,眞栄田郷敦,田辺誠一,橋本さとしほか

【作】古沢良太

どうする家康(21)長篠を救え!★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1685878204/
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:00.80ID:OkvwYuLr
>>331
新しい解釈の袋の鼠エピソードだぜ!!っていうのやりたかったんじゃん
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:03.39ID:Dg4Mk+Ll
>>345
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:05.28ID:CsTi7C8X
>>239
でも、その旗印にした落合氏はこの時点で徳川の家臣。
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:08.94ID:MQ1UEyWG
最近の研究では三段撃ちは無かったし、武田軍もかなり柵を壊していた
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:09.02ID:AvES9Bym
>>310
ジャイアンが出てるからスネ+えもん
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:10.00ID:cbe0fUQ8
>>346
さっき泳いでたから
トライアスロンでええんちゃう
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:16.01ID:o11rBrtk
次回予告を見るに陣地構築してキルゾーンに誘い込むパターンぽいな
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:16.92ID:V+Ahefjm
>>283
股間が活性化して来た
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:18.09ID:JFya1dJm
あったまテッカテーカ
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:21.41ID:0notAwWz
>>313
本能寺の変からの伊賀越えあたり?
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:35.60ID:josO/gCi
>>265
城の守兵が諦めるように、武田側が援軍は来ないって言わせようとしたんだよ。
強右衛門は、磔のままで、援軍来るからもう少し堪えろと言って、殺された。
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:38.14ID:HxSX+kzP
体育じゃなくてもっとイケメン使えばよかったのに  
女ならゆりやん使うみたいなもんだろ
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:46.16ID:aK4vaztA
>>369
有村架純ってほっぺたプニプニされがちだよね

朝ドラでもやられてたし
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:46.61ID:cz+r3rFN
まさかの史実
糞脚本のせいで史実までもが胡散臭い
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:56.92ID:pl4tgYpg
変なアレンジ入れなくても良い話にできただろうに
あと変な歌も
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:58.06ID:iN0WCoQp
ちょ、旗に→その旗って元ネタあったんだ…っていう
磔なのは知ってたけど
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:59.70ID:o8jXNHKL
西城秀樹がでてくるまで
ギャランドゥは強右衛門と呼ばれてた
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:00.48ID:dwndm36T
>>347
なんか前も走ってたな w
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:01.76ID:IQ2CTy9/
こういうときって士気の高さが重要なんかね、やっぱり
ウクライナの件もそうだけど
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:04.73ID:VlQc7qD6
お市の使いと違って強右衛門は史実で有名だからの

つーか強右衛門で一発変換できるのに驚いたわ
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:05.25ID:fwDjTJn6
色んなパターンの旗全部で物凄い陰毛描かれてるってことは

腹毛と陰毛が繋がってるタイプだな
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:17.44ID:bCTpw8M7
>>232
信長が初めて鉄砲3段撃ちを使ったのはまだ信長の父親が生きてた頃だったハズ
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:21.65ID:cbe0fUQ8
>>402
でもしぶといんだわ
腐っても家康
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:44.50ID:WLy17hsi
>>309
You 我慢しなくて良いんだよ
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:47:58.21ID:wPqkO+VV
長篠は三段打ちよりも鉄砲による包囲殲滅術が画期的だったとか
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:48:20.51ID:aK4vaztA
>>371
まぁドラえもんもへっぽこのび太が主役だしなぁ
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:48:32.07ID:cbe0fUQ8
>>411

これ有村なの
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:48:36.16ID:ylY7ooG9
>>409
イケメン殿との対比だろ?
それなのにイケメンにしてどうすんの?
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:48:47.10ID:o55g4rBJ
>>411
ごとくひめじゃない?
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:49:01.33ID:WLy17hsi
>>425
家康でなきゃ終わってかもな
まあNHKだからないけど
スポンサーありきよ
民放なら打ち切りだろ
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:49:05.37ID:josO/gCi
>>432
阿月は、小豆袋の擬人化やで
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:49:13.75ID:1sFaFLIW
>>333
しかし、裸磔で「援軍は来ない、本当だぞー」って言わせても、
意味ないんだよね(´・ω・`)
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:49:21.38ID:AvES9Bym
>>434
五徳のような
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:49:29.24ID:NhyniBo1
長篠の戦いって、山の上まで柵や陣地を作り長々と横陣を張ってて、信長徳川連合軍が数で圧倒して包囲を狙うところを、勝頼が突撃して突破しようとして、大損害を出したんよな
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:49:30.74ID:V+Ahefjm
>>383
酒井の提言で武田の拠点を潰した事で、
信長の強固な陣城に無謀な突撃せざるを得なかった。
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:49:39.88ID:B1lB4uAl
ヨーロッパでもライフルが登場するまで騎兵は強かった
三段撃ちくらいでは情勢変わらんよね
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:50:00.94ID:aK4vaztA
>>397
冴えてピッカピーカ
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:50:01.40ID:fwDjTJn6
>>433
ヒデキが強右衛門の生まれ変わりだったのか
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:50:20.53ID:ylY7ooG9
>>418
ケンカなんか気が強い方が圧倒的に有利だし
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:51:15.98ID:aK4vaztA
>>419
40だが何か?
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:51:30.26ID:LR98pyyt
>>430
しかし設楽原の発掘調査では鉄砲の弾がほとんど発掘されてないとか
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:51:30.85ID:VolhBhwo
今日のは過去一不快だった
喚くばかりで助けろ助けろとうるさい家康
そもそも奥平は徳川の直臣やんけ、織田が来ないと助けられないとかクッソ情けない状況なのに
織田にイヤイヤいってばっかり、幼児か
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:51:39.31ID:USjrJg7J
>>353
メタボすぎて馬に乗れなかったから輿に乗ってたと噂された今川義元とか
輿に乗ってる理由は的外れだからメタボもデマかもしれんけど
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:51:43.40ID:V4NM+86V
辺な歌は必要なかった
ミュージシャンだけにそこはありきのキャスティングだったか
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:53:18.81ID:65ESnM6S
強右衛門で泣いたわ
知らんかったから、この話
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:53:48.15ID:ewi5uDvx
ファンタジードラマも見ていてしんどい
ネタの為に見てるんだろ?みんな
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:53:54.38ID:fosKme7P
史実をここまで嘘くさく白ける話に仕上げるのは中々の手腕だな
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:54:12.87ID:uALwhoSZ
>>449
スウェーデンのグスタフアドルフも
ポーランド騎兵に死にかけてるからな
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:54:19.94ID:josO/gCi
>>466
大河でも何度かやったよ
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:54:30.61ID:uwasziT0
>>126
鳥居強右衛門、「安心して下さい履いてますよ」と笑って絶命して欲しかった
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:54:40.29ID:VlQc7qD6
長篠は織田視点が多いからな
強右衛門は有名だけど中々取り上げられなかった
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:54:49.64ID:U3Ps0LeB
岡崎体育って歌手だよね
歌はあれでいいんか
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:54:56.29ID:xfFDlKa0
>>418
最後は気力。海自の遭難セットの非常食にも「がんばれ」って書いてある。
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:54:56.97ID:8kqDbffx
なんか有名なシーンだけにもうちょっといい見せ方あっただろ
これって脚本が無能なせい?演出?
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:55:24.02ID:fosKme7P
>>467
知り合いとツッコミながら実況してないと
とても観てられんよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況