逃げだして行方をくらますこと。逐電 (ちくでん) 。「親に逆らって郷里を―する」

江戸時代、徒士 (かち) 以上の武士の失踪 (しっそう) をいう。