X



[再]NHK MUSIC SPECIAL 坂本龍一 芸術は長く、人生は短し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:31:08.06ID:T4oFzpHU
[総合] 2024年04月05日 午後11:45 ~ 午前0:30 (45分)

「世界のサカモト」として知られる坂本龍一。YMOでせかいてきな人気を得て、ソロ作品はもちろん映画音楽でも活躍。社会へのメッセージを込めた作品も多数手がけてきたその音楽ヒストリーを紹介。曲目「戦場のメリークリスマス」「ラストエンペラー」「千のナイフ」他 ナレーションを担当するのは、親交の深かった役所広司。

【出演】坂本龍一,【語り】役所広司
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:37.33ID:36UG4J3f
アホアホマン2号に触れないのは不自然
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:37.77ID:P2tEC73Y
ラロトンガ (´・ω・`)
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:40.05ID:/sUrYGht
広告代理店とズッポリとしか
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:47.99ID:Z1X8GvW5
>>287
紅白に出たからええやん
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:50.38ID:px0OG7Tp
戦メリの音選びが素晴らしくて
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:51.71ID:0AJRKqmp
ホモ映画
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:51.87ID:WPY+QvNu
あんちゃんたち!売れたらオイラ使ってくれよな
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:53.21ID:sJHhrW9s
SD画質
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:55.29ID:jxS1iHmD
武満徹も評価してたんだよな
やや現代音楽風味があるからかな
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:58.02ID:LRoqAEuf
youtubeにこの時期のたけしがゲストの坂本のラジオがある
すっごい面白い
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:02.64ID:AegML2Rf
二人とも 
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:09.06ID:Otm2iHUu
ミスターローレンス
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:11.36ID:TBnc2MUV
アッー!
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:12.33ID:nGuYEJpT
今見ると若いなぁ
当時見てたときはふつーに中年に感じたのに
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:13.30ID:px0OG7Tp
渚監督がそういう性癖やからなwwww
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:13.63ID:G4RAHkrX
まだ見たことなかったり
アマプラにあった気がするが
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:17.78ID:IAmyMmRt
あんまりろくな仕事してないな
音楽図鑑は良かったし戦メリも良いけど
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:19.50ID:WPY+QvNu
出火吐暴威さんスゲー
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:19.57ID:crLTEym3
女が出てこない映画戦メリ
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:30.26ID:3Hp8ybqw
両者ともあまり良い演技ではないな
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:43.38ID:Gy83IoUd
曲のヒットって作曲家は勿論だけど、編曲家の功績が相当デカいと思うんだけど、編曲家ってあんま経済的に報われないよね
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:45.71ID:jxS1iHmD
行とハラキリの曲がよかった
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:47.76ID:orztDZes
>>285 だな
サイモン&ガーファンクル風
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:48.73ID:FAnSnsPu
これなんでデビットボウイなんて大物が日本の映画に出たんだろ
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:50.38ID:YZeUzmN7
戦場のメリー・クリスマスは
一回もまともに観たことない
良いの?
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:03:53.07ID:wPkFqu24
高中正義ともガッツリ絡んでいたの今まで知らんかったよ。。
今まで普通に曲だけ聴いていたわ 盤面持っていないとそういうことがある
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:00.83ID:WPY+QvNu
ギャラ100円しか貰えなかったってマジなの
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:11.21ID:crLTEym3
ミスターロレンス役のトムコンティがオッペンハイマーでアインシュタイン演じてた
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:13.50ID:dP8rnq0P
去年の年末に戦場のメリークリスマス見たけどトラウマになるぐらい厳しい映画だったな
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:15.81ID:px0OG7Tp
>>346
ボウイが古い日本映画のマニアなんだよ
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:16.54ID:WFvTM3FP
細野の孫がやってるバンドがひと月ぐらい前に
NHKで謎の特集されてたけどそっくりなのな顔
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:20.97ID:jxS1iHmD
戦場のメリークリスマスの音楽のほうが坂本さんらしさはあるような
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:25.15ID:eUNHs7/Z
もしかしてこのオッサンってすごい人?
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:27.99ID:kbfY+BgN
>>347
最後のたけしのシーンだけ見たらいいと思う
あそこだけで感動できる
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:30.69ID:83h88+EU
ここの展開はすごいよ
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:32.81ID:ELqnIjbg
アカデミー作曲賞の中でも
レベル高いほうだよな
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:40.82ID:mJrXDDiD
>>341
大島渚の演出が下手くそなのか彼の映画に出ると皆大根になる
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:43.29ID:WPY+QvNu
壮大過ぎて理由がワカラナイ
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:50.69ID:PMUw+s8G
>>343
やっぱり結局0から1を生み出す人が凄すぎるからな
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:54.03ID:EGXF4Ai3
>>314
坂本龍一、音大時代に現代音楽のコンサート何回か行ったが、毎回客が少ないし、数回行くと客が同じメンバーなのに気付いて、これじゃ現代音楽やっても稼げないなと距離を置くことに…
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:04:57.83ID:LqdooV9W
>>11
わらた
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:05:00.44ID:orztDZes
>>286 だった・・・
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:05:15.20ID:RA5HhoVr
コバタケ?
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:05:17.88ID:nGuYEJpT
これ昭和だったっけもう平成になってたっけ
ちょうどその辺の端境期だった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況