X



新プロジェクトX 世界最長 悲願のつり橋に挑む~明石海峡大橋40年の闘い~★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:04.61ID:6hdClUj0
なるほどなあ
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:08.35ID:7o5KXtc/
海クレーンで頑丈なのに
陸クレーンで事故おこるとはな
0346矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:08.42ID:K1sV2Tua
>>293
|^◇^)<明石海峡大橋ができてせいせいしてる、民度が低い淡路フェリーが潰れたから
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:10.00ID:aK4/yBV/
橋が出来た結果
フェリーが潰れ原付や自転車で島に渡れなくなった
0352公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:14.38ID:qHe7OJyl
自慢かよ
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:18.12ID:MAV7v0AI
花子乙!
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:19.68ID:M8i+ZvAI
初めてバイクで渡った時は橋の巨大さに震えたわ
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:20.23ID:OH4XAKgt
ケーブルが無かったらぽっきり折れてた可能性があるんだろうか
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:29.39ID:IUrivONw
作るの20年遅いわな
しゃーないけど
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:33.02ID:2b5cLNoT
>>274

ケーブル屋さんしか紹介しないのはもったいない
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:35.13ID:3qagcf7N
愛媛から大阪神戸に行くとき前は淡路大橋通ってたけど最近は瀬戸大橋使ってるな。淡路方面行くとき愛媛~徳島間の高速が一車線なのと料金が瀬戸大橋より高い
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:41.51ID:yflGPufw
サイモン&ガーファンクル ”明石にかける橋”
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:44.51ID:5cOecVtL
>>293
忘れてたわ・・・
一日2回の、目薬さす時間だった
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:44.61ID:qHe7OJyl
不良社員
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:45.28ID:aS+67JwR
短すぎてすごさが伝わりにくい
2時間はいる
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:45.57ID:ylBCFZtW
鳴門大橋は風が怖いよね
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:48.50ID:TkbYFatu
>>240
イーロンマスクがやる言うとるやんハイパーループ
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:58.06ID:9y4Otrh0
すげぇな
0383🐮
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:00.88ID:inzktDUu
>>341
スカイツリーもラッキーなタイミングだった
0384矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:01.88ID:K1sV2Tua
>>326
|^◇^)<絶対いらんな、青山繁晴や和田政宗や小野田紀美や音喜多駿らが阻止の為に動いてる
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:03.58ID:PgKnPi6n
前後編にしてもっと苦労話を聴きたかった
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:04.36ID:drWWI/Ss
お前らは後世に残る大きな仕事を成し遂げたの?(´・ω・`)
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:04.82ID:U4TPfqiL
>>323
台湾の地震でも統治時代の日本人が作った橋が壊れなかった話が凄いと思った。
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:06.27ID:M8faqCyQ
なんとか治せる範囲
ポジティブシンキング!w
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:06.77ID:LcUfFN54
明石のたもとのマクドナルドで人妻と待ち合わせしたの思い出したわ(´・ω・`)
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:08.35ID:6rpFQBzB
>>265
そもそもwindows95が発売される年でつまり実質インターネット元年
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:12.62ID:oMRjylEh
瀬戸大橋の回は感動的ばエピソードがあった記憶
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:12.76ID:1sAvJhxy
旧作の瀬戸大橋の回は土台の話だけだったけど、今回は橋全体にフォーカスしてて良かった
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:13.94ID:XxG2hMWu
>>227
全然違ったよね
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:14.19ID:7r2TCoFB
オレにはそんな上司などいない
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:16.31ID:6hdClUj0
名曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:16.84ID:1UQZhVfG
いいねそういう仕事ができた人は
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:17.00ID:pb1YXPUR
元祖神EDヘッドライトテールライトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:18.15ID:SyNreLRl
>>308
まあねー
瀬戸大橋の場合は島に近いところだったらたまーーーーーに風にあおられて島にいることもあるそうだけど
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:18.33ID:XNeOkvPs
>>365
高松道通ったらええやん
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:25.54ID:6Jqhoyrw
>>378
そっちの方が大変だった
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:28.23ID:1UQZhVfG
2位なんか
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:31.62ID:ZVVuQWCZ
>>322
通過点でしかないからな淡路島は
玉ねぎと鳴門のうずしおくらいしか名物がないし
0425 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:34.88ID:WfMuHjmf
旧シリーズの瀬戸大橋、本四公団の杉田さんみたいな
惚れ惚れするカリスマ・リーダーで話組み立てる方がよい
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:35.93ID:2iPgFYV1
本当に助けられております、明石海峡大橋
大阪からでも高速バスのおかげで2時間足らずだ
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:38.27ID:MAV7v0AI
瀬戸大橋と間違えたわ
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:41.32ID:oZRVSc6u
>>266
それだけが問題では無いけども
折角そこそこな人口がいる世代を捨てたようなもんだもんな
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:45.36ID:nopDuuoD
メンテナンスも随時やらなならんし大変だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています