X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 214383 液状化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:49:57.95ID:oz/go4bd
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 214379 母のない子になったなら 誰にも愛を話せない
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1715465189/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214380 われに五月を
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1715465555/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214382 神楽
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1715469764/
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:02.49ID:kL3nXFx8
>>284
自民党が官房機密費で選挙買収してきたので野党が育ちようがなかったんですよ。
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:11.96ID:ImV7tFn3
俺、80過ぎの婆さんに離れ貸してるけど
新品の照明なのに点かないや新品のインターホンが鳴らないとうるさいのなんのって

年寄に貸したくないのって孤独死だけじゃないんだよ
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:36.34ID:Qrg4D4p2
山之内すずちゃんかわいい(´・ω・`)
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:43.45ID:0YO/uLu+
濃い顔・・・('A`;)
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:51.23ID:kL3nXFx8
>>285
日本国民なら唯一の保守政党であるれいわ新選組一択です。
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:54.97ID:/wtrCjSq
>>275
新車販売台数の内訳にしろ、伸びにしろ、国をあげてゴリ押ししてるのに、中国国民はEVを拒否してるって事だし(´・ω・`)
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:16:00.54ID:zgrUYSxb
入院していたときにリハビリで病棟の廊下を歩かされるんだけど、
退院して普通に道を歩いたら半分の距離も歩けなかった
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:16:42.39ID:Qrg4D4p2
>>296
また脱獄(´・ω・`)
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:16:55.65ID:zLr+vNmG
>>303
政権取ってた頃の主力はみんないなくなって、どうしようもないのしか残ってないから、かなりヤバいよね
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:17:18.71ID:kP7Caln3
>>302
EVに全振りしてたけどトヨタはEV技術を公開してるから中国メーカーが作り始めたってことだろう
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:17:28.87ID:LTJjTTmE
>>298
出てたよ 頼朝の弟役で
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:17:44.95ID:oq1Wfm09
 
《NHK林田アナの離婚真相》 「1泊2980円のネカフェに寝泊まり」元旦那のあだ名は「社長」理想とはかけ離れた夫婦生活「同僚の言葉に涙」|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20240510_1962757.html


ネカフェ難民だもんね
 
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:17:45.32ID:EhEpU1Fw
>>315
液状化
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:17:47.18ID:sjqnE3/G
ぬか床
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:17:56.46ID:vmbOtjkn
>>274
現在超スタンダードで大抵の内燃機関者に載ってる鉛蓄電池は100年以上碌に軽くならなかったし
技術発展が無きゃどうにもならん(´・ω・`)
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:17:59.15ID:zgrUYSxb
>>313
今はだめだよな、自民が割れて政権を担ったことあるやつが党を作らないと
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:18:07.98ID:psdzpewK
ハイゼット?
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:18:20.80ID:yS1nw+1U
>>202
ニュース読んできた
離婚したとしてもネカフェにNHK女子アナが泊まるのは異常な事態だよ
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:18:26.35ID:ESyG7BNz
>>317
トヨタじゃなくて日産が中国にバッテリー技術を渡したんだよ
ルノーに実権を握られていた時
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:18:39.40ID:8gnKTjZF
浦安
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:19:00.39ID:psdzpewK
タワマンも倒れる?
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:19:19.90ID:ESyG7BNz
>>326
鉛蓄電池はその構造状仕方ないだろ
0348idonguri
垢版 |
2024/05/12(日) 10:19:21.47ID:ZehWQji+
横浜もヤバイぞ

ランドマークタワーなんて倒壊するんじゃね。

ただでさえ埋立地なんてイヤすぎるのに江戸時代の埋立技術なんてヤバイだろ。やっぱり横浜なんて怖くて住めないわ。

江戸時代始めまでの横浜の西区辺りは天王町のほうまで「そでがうら」という海が入り込む美しい内海でした。東海道沿いの海岸の中でも最も美しい風景の一つとされていたようです。
天王町のあたりにあった港へと、帆掛け船が出入りする風景でした。
「新編武蔵風土紀行」にはそのような記述があります。
この時代、ランドマークタワーも、横浜駅も、平沼小学校ももちろん海だったのです
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:19:33.82ID:/wtrCjSq
>>317
エンジンじゃ、既存自動車メーカーに勝てないからEVに全振りしたのに?(´・ω・`)
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:00.23ID:sjqnE3/G
>>343
高層建築は一応岩盤まで杭を打つ
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:00.74ID:AcSfWC3Q
家買う時は古地図見た方がいいんだよね
窪地とか以前沼だったとことか液状化危ない
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:17.16ID:zLr+vNmG
>>337
ピアニストを目指して大学院まで行ったのにアナウンサーになる朝ドラを
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:33.03ID:82H59Nrw
>>242
花かぁ
何か適当なアレンジメントでいいかな
花屋にならあるよね(´・ω・`)
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:33.20ID:psdzpewK
>>354
じゃあマグマが・・
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:40.04ID:Qrg4D4p2
>>343
クワマンはどうだろう
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:55.38ID:psdzpewK
>>362
サラミマンも
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:00.05ID:vmbOtjkn
>>247
むしろ鉛蓄電池にみるとスタンダードになっちまうと余計に
小型軽量の新技術が出ても更新されずに止まる可能性が
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:06.95ID:ERHzccmv
>>356
昨日使った草刈り機で喉が痛い
〃∩∧_∧
⊂⌒(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィィン
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:10.97ID:EhEpU1Fw
最近の服はなんでブラジャーが透けないのだろうか?
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:23.71ID:sjqnE3/G
>>355
都心近郊の新興住宅街はもれなくそんな
だから最近の地震で被害が広がるわけ
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:24.67ID:vUf8JJmK
昔、土質力学の授業で数式的に液状化現象を
導いたのを見て感動したことあるなあ
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:32.46ID:yarkI/EC
千恵子アナ二人も産んでこの細さ
踊りの師範で姿勢が良いんだろうね
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:42.90ID:sjqnE3/G
>>361
そんなには掘らない
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:58.39ID:oq1Wfm09
横浜とか神奈川は土砂崩れも怖い 地震でも大雨でも

すんごい崖っぷちに家がギッシリ密集して建ってるのを
電車で通った時に見るたびに怖くなる

東京も多いけど
0385idonguri
垢版 |
2024/05/12(日) 10:22:26.02ID:ZehWQji+
静岡が地震や津波で良く煽られてるけど
津波なんぞ沿岸部が少々被害受ける程度。
地震に関して言えばかつて沼地だった地盤最悪、首都直下地震の液状化や崖崩れで壊滅しそうな関東平野の東京や横浜、川崎の方が余程ヤバイ。
家康が地盤も強固で海抜も高い防御力の鉄壁な駿府に帰りたかった理由がよくわかる。
江戸の街を創った張本人が、街を見捨てるくらいだからな。そら東京ヤバイでw
慶喜も駿府に戻ったしな。その後に関東大震災。
実際、そもそも命令で関東に行かされて仕方なく開発しただけで好き好んで関東に行ったわけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況