X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 214383 液状化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:49:57.95ID:oz/go4bd
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 214379 母のない子になったなら 誰にも愛を話せない
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1715465189/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214380 われに五月を
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1715465555/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214382 神楽
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1715469764/
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:34:27.97ID:zgrUYSxb
今住んでいる小さな賃貸集合住宅は多摩川の氾濫原に建っている
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:34:29.73ID:ERHzccmv
>>487
無敵のはずのM1戦車はロシアのドローンに撃破されてるとか
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:34:50.69ID:zKcF41sn
>>494
地名は祖先の警告
何らかの形で永久に残さないと後世の人のためにならない
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:34:51.85ID:vCHDbOsu
>>507
山岳地帯と海が近いのだろう
広々としてる平地はほぼ砂地しか無いというか
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:35:02.83ID:XFvnw5tO
>>442
若いものはボインって言葉の意味を知らないと思ってたら意外と知ってた
どこで触れ合ったのかは謎
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:35:06.64ID:3gRMW3EN
>>494
名前って大事やね
逆に昔沼とかだったから小綺麗な名前になってるのも注意って聞いた
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:35:13.39ID:psdzpewK
すぐ洪水になるとこは貧民が住んでた
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:36:00.17ID:psdzpewK
>>529
あれやっても基礎からやらないと能登のビルみたいに・・
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:36:11.81ID:ESyG7BNz
>>530
ほんと?
崩れてたのどこ?
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:36:13.09ID:psdzpewK
>>531
おめでとうございます(´・ω・`)
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:36:15.88ID:vCHDbOsu
>>521
うちの祖先(江戸時代前からそこに住んでる)は、内陸の山奥なのに「塩」とか「金」とか付いてるんだよな(´・ω・`)
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:36:23.54ID:EhEpU1Fw
そりゃそれ位掛かるだろ
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:36:54.57ID:XFvnw5tO
>>502
鳥坂峠に鳥坂まんじゅうがあるように
倶利伽羅峠にも倶利伽羅峠がありそう
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:37:10.63ID:Wz17lt2P
>>494
名古屋市も天白区に、蛇崩(じゃほう)っていう地名がありますお(´・ω・`)b
公園になってるけどね(´・ω・`)
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:37:25.84ID:ERHzccmv
>>519
5速MTモデルが4万990ドル NZ1ドル94円もする
中古ジムニーをSKYACTIV-Dに交換で
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:37:27.37ID:DBol06xM
>>509
お客さんや動員学生ボランティアが富野のアニメみたくいのちが輝いてくってことにならないことを祈りたい
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:37:34.85ID:vmbOtjkn
>>518
M1戦車なんてトヨタのカローラでやれるぞ(´・ω・`)
ブラッドレーと一緒に(´・ω・`)
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:37:39.15ID:psdzpewK
>>537
塩見岳、塩川
あと湖があったとこは海とついてる
0550からっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN
垢版 |
2024/05/12(日) 10:37:44.29ID:XLtjkkU7
>>505
そういうことではなくて
地名が示す範囲なんか短いスパンでコロコロ変わるし
そもそも日本語地名は漢字はほぼ当て字なので漢字から想像するのは無意味
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:38:24.26ID:EhEpU1Fw
>>545
以前に赴任で住んでいた所はヂナガレという所だった
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:38:34.97ID:vCHDbOsu
>>541
あぁ、確かに塩取れたのかもしれないな
縄文時代から人が住んでた形跡は有るらしい
海岸線来てたから住めてたのかも
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:38:37.38ID:pAfgTr7a
液状化するエリアに建築許可した自治体の責任も大きいな
固定資産税も欲しかったんだろうけどw
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:38:42.81ID:ESyG7BNz
>>544
県外の人があそこ通るの
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:38:47.00ID:vmbOtjkn
>>546
まぁジムニーはエンジン交換簡単だからよくロータリー載せたりV6載せたりV8載せたり電動にしたりされてるけど(´・ω・`)
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:38:59.44ID:3gRMW3EN
>>528
そうだろうなぁ
お代官様は丘の上とか安全な所だもん
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:39:06.42ID:Wz17lt2P
>>547
なんか起きても、救急車が到着するまで2時間ぐらいかかるだろうしねえ(´・ω・`)あそこは
いろいろ\(^o^)/オワタにならなきゃいいねえとしか・・・(´・ω・`)
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:40:02.46ID:LTJjTTmE
>>496
木曽義仲が平家と戦った所か
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:40:19.47ID:EhEpU1Fw
東京駅の地下水は品川区の立会川まで送って放水
0577公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:40:21.83ID:ESyG7BNz
>>567
うーん、それ多分違うとこだと思う
0578◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2024/05/12(日) 10:40:32.93ID:cpg+S6Mi
>>532
東方寺とか関戸とか別に悪い地名でもなかったけどね(´・ω・`)明治帝が行幸したんで駅名をそうつけたからそれに
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:40:39.07ID:IZL4Erxc
大して考えてないし調べてもいない自己中心的な住民を納得させる仕事って大変だな(´・ω・`)
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:41:05.39ID:dpeKqxvs
ああ言えば上祐
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:42:00.60ID:ERHzccmv
>>570
フィアット500にどんなエンジンを乗せれば崖を登れるんだろう
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:42:06.90ID:o+xi6mOu
>>572
中央道であのあたり通ったことある(´・ω・`)なんかジャンクションで迷子になりそうになった
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:42:34.11ID:EhEpU1Fw
>>580
なんでもっと近くの目黒川にしなかったのだろう
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:42:39.64ID:Wz17lt2P
>>582
あれは、塩の道の終着点だおね(´・ω・`)b
名古屋方面からも、南区の塩浜とかあたりで作られた塩が、飯田街道で長野に運ばれてた記録がありまする(´・ω・`)
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:42:46.10ID:vCHDbOsu
地盤改良してまた災害食らったら、もう引越すしか無いよな
本当にそれでいいのかね住人は(´・ω・`)
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:42:47.57ID:3gRMW3EN
>>585
お疲れ様(´・ω・`)つ旦
お天気下り坂みたいだね
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:42:59.47ID:FCfRM2Io
>>494
願いなんてない。怖い思いをした災害が起きたから、そういう言い方、呼ばれ方が定着しただけでしょ。
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:43:18.09ID:psdzpewK
最近職場に移動してきた女性が、航空機マニアで、レアな飛行機を見つけては
乗ってるといってた、、、女性でもマニアいるんだね
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:43:21.49ID:Wz17lt2P
>>587
名古屋の知多半島道路とか伊勢湾岸とかのJCTに来てほしいなあ(´・ω・`)なかなかすごいお
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:43:23.29ID:EOAdmoGJ
普通は引っ越す
話題になる前に売り逃げ・・
0596◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2024/05/12(日) 10:43:26.95ID:cpg+S6Mi
>>588
標高的に登るからかな(´・ω・`)
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:43:35.93ID:lkFsawkw
>>586
ダイハツはミニクーパーそっくりな軽作ったがフィアットもだいぶ人気なのでそっくりさん作れば需要ありそう
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:44:02.42ID:Q4zK+ErI
この間の地震で5強で揺さぶられから家が風や近通るトラックで揺れやすくなったような気がする。
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:44:06.11ID:AcSfWC3Q
地下水くみ上げ過ぎると地盤沈下するし
砂地だと液状化対策難しいな
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:44:12.15ID:vmbOtjkn
>>570
ジムニーは基本構造自体が2次大戦のジープとあんまり変わっていないため
ご家庭でも弄り放題で
エンジンは乗せ換え放題フレームも伸ばし放題車軸だって増やせるしボディなんてもう自作し放題(´・ω・`)
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:44:34.18ID:EhEpU1Fw
昔は地盤沈下するからと地下水のくみ上げに制限を掛けたのに
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:44:48.70ID:ERHzccmv
>>598
旧型ハスラーが昔のミニに似てる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:45:08.41ID:psdzpewK
普段からご近所さんに声掛けを・・
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:45:16.69ID:vmbOtjkn
>>598
ミニクーパーに軽のエンジン積んで大量の書類提出して黄色ナンバーにしてくれるショップがあるんだってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況