X



クローズアップ現代 活況!“スモールビジネス” 個性で町ににぎわいを

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:50:09.25ID:phDJUBcf
[総合] 2024年05月13日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

【キャスター】桑子真帆,【出演】駒澤大学 教授…長山宗広,【語り】安元洋貴

個性的な商品やサービスを扱い、小規模でも経費を抑えて利益を確保する「スモールビジネス」が注目を集めている。都内では高架下に150の事業者がひしめく商業施設が登場。地方のシャッター商店街では空き店舗がオシャレな空間に生まれ変わり、毎年100人の移住者を呼ぶ原動力に。国や自治体も経済振興や地域の課題解決につなげようとサポート制度を拡充している。町に賑わいを生むスモールビジネスの可能性と課題に迫る。
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:07.48ID:x1BLQVTp
>>730
旧大店法(縛りが厳しい)→まちづくり三法 だっけ
店舗面積等を規制緩和
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:11.47ID:RJWb8wjb
きたねぇヒゲだな
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:12.83ID:gxol5YyC
諏訪や松本からホントに来るのか
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:13.18ID:6eds2087
SATYがつぶれたところ
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:13.43ID:OnDwi/27
おしゃれ感だけの中身がスカスカのビジネス
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:13.99ID:/5WQ6SN7
ゴーストタウンみたいなところで開店してどうすんだよ・・
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:14.79ID:ZsIg8x/+
どこのコンサルの入れ知恵かねwwwwwww
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:16.65ID:NjcqKlXo
>>879
田舎だからこそ飢えてるというのもある
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:18.26ID:BtGAxSfg
>>887
来る前に住んでない…
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:19.05ID:2/X8wNRt
トド先輩
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:19.10ID:HRzgPxoE
若い人がどんどん流れてこないと利益どころじゃないじゃん
何が個性だよ。
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:23.53ID:Nxacifyu
ビルw(´・ω・`)
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:24.40ID:UjEM5w+f
こんなバカに騙されるなよ
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:43.04ID:qHEHjTWi
ビルなんか持ちたくねえよ
管理費ばっかり増えて詰みそう
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:44.43ID:QYY4ZEAv
税金つかって起業ごっこすんなよ
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:44.90ID:H0tbcwoC
>>895
ジャージはさすがにダサいよ(´・ω・`)
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:45.84ID:Tr7hYVzf
アニメとかカードゲームとかのが手堅く稼げる気が
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:46.67ID:ZsIg8x/+
なんて読むんだ???
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:46.74ID:JAYg/HNG
苫米地(´・ω・`)
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:48.39ID:OW6qlu6U
とまべちさん
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:49.31ID:w81SkSPp
昨日だか俺の嫁の今田美桜が主演の『花咲舞が黙ってない』でもこういう町興しがテーマの回だったな(´・ω・`)
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:50.69ID:HiB1eHvO
飲食店は月の売り上げが300万ないと潰れる
安易に始める奴はそういう現実が見えてない
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:51.02ID:W5XJTWU8
ヒゲの長いヤツは、ゼッテイに信用できない~~~~~~~~~ 経験則
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:51.86ID:yNUeXthO
こんな場所で開業しても人が少なく集客できなきゃすぐ行き詰るんでないの?
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:59.42ID:SnlsFbFy
空き家対策と税収が増えて自治体に損はないだろうな
旗振りしてその後は知らん顔なんだろうが
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:00.31ID:695hGGYt
で、自分たちが買い物するときは郊外の大型店舗行くんだよな
0958公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:02.15ID:NjcqKlXo
田舎もんはオサレっぽいものに飢えてるのでこういう店にすぐ飛びつく
でも長くもたず潰れる
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:04.83ID:WiFBzTdN
苫米地と聞いただけで 頭良さそうに聞こえるから 困ったもんだ
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:05.23ID:tWx8XTyJ
以前素人に毛生えたくらいのパン屋だか
焼き菓子店だか不衛生で問題になってたが
その後どうなったんだ
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:05.94ID:lNoum++N
苫米地といえば キーホールテレビ
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:06.89ID:gxol5YyC
宮城て 地元の方が良いだろ
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:08.62ID:Hp5T5YSF
つうか、何で空き家が多いのかという地方の根本的な問題・・・
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:12.47ID:3X1vw0GD
年寄りしかいないような街だから商店街潰れたのに続くのかこんなの
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:23.82ID:2Wg45fB7
自社ビルにアゴがれてるやつらは
今のビジネスでは成功しない
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:31.64ID:PWjNs+TT
店出すのは素晴らしいけど、やっていけるのか?
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:40.33ID:w81SkSPp
すげーな。過労死しないか?(´・ω・`)
0994公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:43.61ID:dF4GdH4W
旦那さん、役所か地方金融機関勤めなんだろうね
奥さんの趣味ですね
0995公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:43.78ID:Ep638PVz
田舎だと村八分にされそうだが
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:45.66ID:tSNLEAVJ
これで食えるの?
0999公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:48.53ID:m74r6sYw
ここ10年カフェに通って思うこと
結局どこ言っても落ち着きやしねえ
むしろパーティションで仕切った小さな自習室とかが最高
一蘭の味集中システムって強ち嘘ではないかもしれん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況