X



鉄オタ選手権 東武鉄道の陣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:02:50.08ID:dToyXBES
[総合] 2024年05月18日 午前0:45 ~ 午前1:45 (1時間0分)

舞台は二度目となる東武鉄道。前回はSLを見るだけだった一行。今回は番組史上初のSL乗車とあって興奮度MAX!さらに、SLの音と煙を間近に感じられる展望車の迫力に感動!車両基地に潜入した一行は、東武が誇るレア車両に乗車!今は見られなくなった名車を前に大興奮!!浅草駅の大カーブや秘密ルートを走る東武車両にエキサイト!今回も、RGによる東武あるあるも登場!東上線にまつわるあるある、あなたは解ける!?

【出演】中川家,吉川正洋,村井美樹,U字工事,レイザーラモンRG,土屋伸之,岡安章介,伊藤壮吾
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:16:10.85ID:WOfMXkHc
新作

運転席からの風景 のと鉄道の桜
[総合] 2024年05月20日 午前1:27 ~ 午前2:27 (1時間0分)

桜が咲くころまでに全線で運転を再開したい、それが関係者たちの思いだった。
能登半島地震で大きな被害を受けた「のと鉄道」4月から新生活が始まる学生や社会人を支えるため、復旧工事は急ピッチで行われた。
七尾湾沿いに走る沿線には見事な桜が咲き乱れ、名所「能登鹿島駅」では夜桜も楽しめる。
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:16:36.53ID:EBS+XnAz
落書き
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:16:39.62ID:for7+okv
東上線よりさらに離れた上尾あたりからも富士山割ときれいに見えて驚いたな
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:17:32.85ID:qFjH+szy
>>828
冬の晴れた日なら伊勢崎線辺りでもくっきりと見える
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:19:42.67ID:q1bUnY+i
西武多摩川線を複線にしたようなのほほん電車やな
癒される('A`)
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:19:44.86ID:EBS+XnAz
寝かさない目覚めの踏み切りサウンド
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:20:03.61ID:qFjH+szy
東上線はどの辺りから人口減になるんだ?
川越あたりが境か?
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:23:15.08ID:qFjH+szy
高坂サービスエリア
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:24:15.07ID:q++DFq7G
柳瀬川辺りから踏切が少なくなんだな
分断されて不便そう
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:24:19.37ID:q++DFq7G
柳瀬川辺りから踏切が少なくなんだな
分断されて不便そう
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:24:25.24ID:qFjH+szy
さっきから富士山推しすぎだろうw
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:26:44.12ID:qFjH+szy
森林公園から単線だっけ?
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:27:36.16ID:3MbAbFU6
東松山の大松屋は二度食べた事がある
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:29:08.57ID:6bu1NZMK
結構先まで10両対応なのね東上線って
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:31:27.55ID:11yxCL0s
>>845
道南のやきとり弁当だっけ
関東にもおんなじ呼びのとこあった気がしたもんで
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:34:03.81ID:q++DFq7G
都内発の私鉄なのに、だんだんローカルっぽくなって味がある
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:37:28.94ID:q++DFq7G
田舎特有の車社会っぽいから、利用客少ないんだろうね
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:39:40.14ID:qFjH+szy
ホンダ駅出来た後に撮ったのか
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:39:45.86ID:+1bPLHwB
>>853
池袋まで朝の通勤時間帯でも75分
始発駅で必ず着席できるから、中途半端に川越や上福岡辺りから立ちっぱぎゅうぎゅう詰めで通勤するより楽でしょう

ちなみに駅チカの中古マンション、3LDKファミリータイプで800万ぐらいで買えるよ
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:40:10.32ID:qFjH+szy
この辺りの家を池袋まで90分との触れ込みで
売った会社が…
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:42:54.93ID:L8yCFR0r
>>863
入社したらここに飛ばされて絶望する新入社員とかもいるんだろうか(´・ω・`)
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:44:15.62ID:q++DFq7G
>>861
新幹線で熱海から品川まで30分ちょい
熱海のがいいやw
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:44:40.64ID:qFjH+szy
ここから羽生まで電気機関車に引っ張られて南栗橋へ
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:46:43.31ID:qFjH+szy
>>868
今なら東横、田園都市どちらからでも電車一本で東武に行けるぞ
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:47:57.40ID:+1bPLHwB
>>870
三ヶ尻線一部廃止になったから新車搬入も久喜〜羽生〜寄居経由になったんだっけ
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:51:06.26ID:q++DFq7G
>>872
東急民は昔の感覚だと、田園都市線から上ってか北は分断されてたから馴染み薄いよ
一度山手線に乗り換えるから西武も京王も小田急も馴染み薄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況