X



ドキュメント72時間 秋田 真夜中のそば屋で★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:16:03.52ID:mpVl5oJx
開店は夜の10時で閉店は翌日のお昼。
ちょっと変わった秋田市のおそば屋さんが今回の舞台。
そばだけでなく、お酒とつまみもいっぱいのお店にはさまざまな人がやってくる。

秋田市にあるちょっと変わった、おそば屋さんが舞台。開店は夜の10時で、夜通し営業して閉店は翌日お昼ごろと、まさに昼夜逆転。
そばだけでなく、お酒とつまみもいっぱいある。ここにはさまざまな人たちが集う。
お酒を飲んだあと、そばをシメにという人たちや、歓楽街で接客の仕事を終えた人たち、また3月は就職や転勤での別れを惜しんで飲みあかす人たちの姿も。
なごり雪の舞う季節、真夜中のそば屋に密着する。

【出演】田畑智子
※前スレ
ドキュメント72時間 秋田 真夜中のそば屋で★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1715939908/
ドキュメント72時間 秋田 真夜中のそば屋で★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1715950953/
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:37:45.71ID:kMCG1jlZ
>>792
知り合いの仙台人はブスを飲みのネタにして嬉しそうに語ってたなあ
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:37:46.15ID:HC+/cj1N
>>720
怖ぁw
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:37:48.03ID:JHrF9if2
>>790
言葉は京都を中心に同心円上に広がる。九州と東北の言葉はにてるよ。〜ちゃ。とかいうし。
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:38:52.49ID:kMCG1jlZ
>>802
おーそうなのか、確かに納得…
博識ですな
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:01.72ID:HC+/cj1N
>>736
新潟は北陸だけど
根暗は人が多い印象
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:06.85ID:rIDQjY6F
* 1994年に平駅から改称[1]。
** この間に水戸支社と東北本部の境界あり(当駅は水戸支社管内)
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:11.60ID:A1OiL0AZ
>>790
京都から同心円状に言葉が広がったから、らしい
仕事場の鹿児島出身の人も東北と同系統のイントネーションだった
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:16.52ID:HC+/cj1N
>>739
それはよく言われてるよね
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:51.36ID:kMCG1jlZ
>>804
根暗とまでは言わないけど警戒心強いシャイな人は確かに多かったかもな
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:51.72ID:jEPfOxVr
秋田飯は美味いし美人ばっかりで最高だな
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:28.71ID:kMCG1jlZ
>>806
なるほどね
九州の人の喋る言葉聞いて不思議に思ってたけど納得したわ
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:29.44ID:HC+/cj1N
>>764
東北からの上京民がへんな人多いのかな
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:13.81ID:jEPfOxVr
>>812
そんな事ないと思うけど
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:24.98ID:kMCG1jlZ
>>808
へー、転封とかの関係もないんだろうか
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:42:09.80ID:gvhMhT9w
>>802
広島辺りと名古屋辺りの言葉が似てる気がするのもそれかな?
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:42:50.21ID:JHrF9if2
>>816
そうだろうね。京都からの距離が同じくらいだし。
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:42:52.33ID:HC+/cj1N
>>809
確かに警戒心強めでシャイな人多いかも、でも仲良くなったら凄く接しやすいかった
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:43:39.52ID:jEPfOxVr
秋田といえば
あきたこまち
サキホコレ
日本酒
稲庭うどん
横手焼きそば
いぶりがっこ
じゅんさい
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:16.51ID:f1X2B6Ex
>>662
この前のこまちスタジアムで楽天とオリックスが試合したけど秋田県民を取り込めないことで楽天ファンがネットで大揉めしていたから仙台人かなりプライド高いなて思ったわ
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:18.59ID:fXZ8PJod
>>817
京都府でも日本海側の京丹後あたり名古屋弁みたいな言葉話してるもんな
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:43.30ID:4jID+oU3
>>822
そうなんだ
オリックスに吉田輝星がいたから?
拍手したことに対して県外のファンが何か言ってたんだっけ?
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:07.52ID:vhM58Vvr
仙台といい静岡といい立地だけで食べていける県ってズルすぎるわ
発展努力度が違いすぎ、寝てても発展するし
まあ土地は天地、天の授かりと言うからもうそこが運の始まりなんだろうけど
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:09:53.99ID:6uMtfNYZ
>>829
宮城県は仙台への一極集中が醜い土地
仙台以外は東北の田舎町しかないべ
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:26:09.81ID:jx3ACHHq
秋田はめっちゃ田舎だと思っていたが繁華街を取材ひたせいかあかぬけた都会的な人が多かったように思う
田舎のスナックを取材して欲しかった
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:28:02.25ID:jx3ACHHq
>>828
青森と宮崎が似ているとかケンミンショーで取り上げられていたな
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:29:07.75ID:jx3ACHHq
>>829
静岡は気候温暖で食べ物も美味しいし東京へも行きやすいしいいところだと思うが、富士山が噴火したらアウト!
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:30:59.49ID:jx3ACHHq
>>819
秋田と言えば桜田淳子じゃない?
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:31:56.66ID:jx3ACHHq
元メンズノンノの人は歳の割に老けていた
オシャレだがおかまっぽかった
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:33:10.61ID:jx3ACHHq
これだけは言える
雪が降る寒いところは嫌
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:36:28.60ID:jx3ACHHq
>>265
アイヌと言ったら北海道のやつにそれは差別だよと言われた
アイヌは差別用語なの?
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:53:06.84ID:NpX9xG3s
お前らが知らないだけで、秋田県には素晴らしい観光地やグルメがたくさんあるんだぞ!
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:53:58.90ID:NpX9xG3s
秋田の農産物も美味いし、温泉も最高だぞ!文句があるなら、一度は足を運んでから言え
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:00:08.24ID:NpX9xG3s
秋田市住みたい街30万人規模ランキング全国1位
女の子が可愛い
食べ物が美味しい あきたこまち、サキホコレ、稲庭うどん、きりたんぽ、地酒、比内地鶏、秋田桃豚、秋田牛、横手やきそば、いぶりがっこ、じゅんさい
美しい自然景観 奥羽山脈、田沢湖、十和田湖、男鹿半島
温泉地が多い 乳頭温泉、玉川温泉
治安が日本一良い
教育水準が日本一高い
国際教養大学 偏差値74 エリート大学
秋田市1000億円規模の再開発
秋田駅タワーマンション続々建設
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:00:48.13ID:NpX9xG3s
世界豪華客船の寄港地秋田港
世界最大規模の洋上風力発電
TDK
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
三菱商事
日本郵船
伊藤忠商事
東京ガス
国内最大の発電会社JERA
東北電力
電源開発
鹿島 世界初全自動成瀬ダムプロジェクト
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:16:48.49ID:jx3ACHHq
三重からですが秋田へ旅行したい
セントレアから飛行機で行くのがいいのかな
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:12:05.70ID:YL7ovwwq
田畑智子さんの歌入る前の言葉がめっちゃ良かった。
次回は横浜の大型家電量販店、この手の企画はよくハズレる。
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:01.40ID:gUvEsRXo
録画今見た
面白かった
22時オープンの蕎麦屋&居酒屋スタイルなかなか変則需要だな
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:57:55.76ID:jx3ACHHq
あの番組を見てそばが食べたくなった
おばけはタヌキとキツネと言っていたが関東と関西の言い方の違いじゃないのか?
天ぷらと天かすの違いなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況