X



新プロジェクトX 友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:04:30.86ID:R/JREwIg
[総合] 2024年05月18日 午後7:30 ~ 午後8:15 (45分)

世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話

【語り】田口トモロヲ
※前スレ
新プロジェクトX 友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1716029233/
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:08:19.83ID:4FiBC6/v
初代って100キロも走らないゴミで買った人は二度と買わないって言われてたが
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:08:56.95ID:m1pD6sv7
これを成功としたから15年またロストしたんだよ(´・ω・`)
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:02.78ID:1G6hCC9M
それが今では技術を大陸にパクられてるという
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:03.39ID:bCFX1SbL
そしてやっちゃえ日産である
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:07.22ID:t7c5y9/+
今は無き座間工場
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:09.77ID:crNCkszN
ゲームチェンジャーってバンクシー詐欺グループの落書きのイメージ
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:10.34ID:68HU4W7D
てかさリーフすごいみたいな体で放送してるけど
今のリーフのシェアどのくらいなんだ?リーフは失敗じゃないのか?
なんでホルホルしてるの?
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:15.38ID:MqpYtWtD
岸田さぁ…
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:17.62ID:qFjH+szy
初代はディーラーでの充電無料だったんだよな
途中で打ち切られたけど
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:19.08ID:NzpNS6kx
>>662
精神力を必要だよ。
どんな技術力を持った人だって、やる気がなかったら何も達成できない。

初代タイガーマスク「自分でやる気出すこと!精神も技術のうち!」
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:20.17ID:DZzJuJBr
あぶない刑事のレパードは車高が下がっていたけど、あれどうやって下げたのかを知りたい
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:20.51ID:TdOQIPGg
ストーカーwww
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:21.87ID:aPDn3kWG
プラグインハイブリッドが最強
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:22.13ID:xnmkgaUv
かわいそう
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:23.07ID:iOQQPa/H
日産は経産省がマークしてるらしいな
下請けいじめで
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:24.21ID:ZCkOkVrd
>>世界一の快挙だった・・・
ゴーンさんスゲーッ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:24.38ID:ryGK3diK
現実がw
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:27.49ID:yfUonGeu
その詐欺師みたいなメガネはやめなさい。黒縁メガネにしなさい
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:28.09ID:D043fYga
まあまだまだ途上の市場だからなあ
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:29.41ID:TRr3bRT7
EVよりAVが世界を救う
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:31.52ID:NuDldbQl
ネズミー
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:32.26ID:6r/MDZ29
リーフよりノートEパワーやPHVアウトランダーのほうが売れるという皮肉
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:33.13ID:WUlC2swB
ゴーンはこのソファの中から登場するのかな
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:33.79ID:MU1DYQcu
民放のイオン宣伝番組から逃げてきたら
公共放送で日産の宣伝やってらw
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:34.38ID:t7c5y9/+
ディズニーシーのホテルじゃ無いかな?
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:39.76ID:m1pD6sv7
>>17
肝心の製品の品質についてはもにゃもにゃっと誤魔化したな(´・ω・`)
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:42.65ID:heyToqTW
技術の日産も今や昔
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:45.32ID:D7G8l/u9
クソみたいな車を作って満足している詐欺師ども
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:46.59ID:biB8ZnVA
>>7
内容的に劇的な盛り上がるネタが・・・・犬猿の仲ってことだからwww
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:47.52ID:Ou9nUZj+
世界初おめでとう!
カーオブザイヤー受賞おめでとう!
で、売れたの?
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:47.67ID:TdOQIPGg
最大の理由…助成金ですっ!
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:50.78ID:EnNN3zFK
ゴーンからは褒められたんかな
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:53.92ID:TRr3bRT7
早くゴーンを逮捕しろよ
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:54.57ID:x0wguJRw
花子の衣装黄色が眩しすぎる
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:56.14ID:4frZ+I1k
キシダフミオさんは改名した方が良いです
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:57.46ID:iOQQPa/H
とはいえ、サクラはいまだ補助金頼みだしなぁ
本当にEVは売れるのかな
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:59.20ID:YAOQkxMb
このあとリーフとNISSANの運命はどうなったんですか?(; ・`д・´)
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:02.06ID:N6KKTkEp
日産車は癖があるからね
レンタカーでNOTEが回ってくると結構
運転に苦労する。
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:09.37ID:PGUX19yA
だから全固体の優位性もうないよ
アホは信じてるけどw
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:09.51ID:vH9Byo9u
>>56
面白いw
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:11.95ID:efe6pmJ9
>>34
お前みたいなのがいるから有能な人間は能力主義のアメリカで働いたほうがいいと出ていくんだよマヌケw
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:14.49ID:7sENYQ1i
これで出して良かったのかな〜って感じだろ
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:15.64ID:4lh23kYc
この当時のNEC日産の弁理士は稼いだな
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:16.45ID:kgwDsOHK
EV車は郵便ポスト回る車とか自治体の車とか
狭い範囲しか移動しなくて充電拠点ある分野しか使われてないよね
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:16.65ID:e0LumiX9
中国はガソリンスタンドが国営で数が少なくサービスも悪いから 自宅で充電できるEVが便利ということもあるんだよ
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:21.74ID:2/FP1a3+
そもそも組織として終わってたんだな
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:21.85ID:CuWEmEHo
悲壮感が凄まじすぎたんだろ……
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:22.57ID:fRfC5Sgi
何のためにその工程があるのか分からないままやってたというのも怖い話だなあ
福島第一原発の非常用電源を地下室に置いてた話を思い出す アメリカの設計ではそうなってるからそうしておこうみたいな
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:24.64ID:D043fYga
全固体電池が車で使えるようになってからやっとマシになるくらいだよ
まだまだだね
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:24.95ID:9Z7SaqAL
「浦安市にある日本最大のテーマパーク」
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:27.64ID:nV7/s+Jn
カーオブザイヤーなんてモンドセレクションみたいなもんだろ
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:29.68ID:aPDn3kWG
検討士キッシー
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:29.87ID:vLIvw0ON
なんでここまで苦労してつかんだ業績なのに、今、世界を席巻できてないんだ、日産は
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:32.91ID:NzpNS6kx
まあゴーンみたいなトップダウンじゃなきゃ
いろんな部署からちゃちゃが入ってむりだったろうな
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:33.47ID:CFHsweYZ
新車情報。
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:35.84ID:YFvYN+ZL
BYD
産業スパイ技術と金で強引にやるのがすごいだけでしょ
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:36.46ID:EnNN3zFK
この人たちの自家用車はリーフなんかな
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:37.64ID:w1x7up1u
実況民が実況してる時間この人達は日々研究開発してたんだな
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:38.73ID:naLVFhE0
ゴーンが辣腕を振るって良い方向に回っていたのは最初10年くらいだろ。以後は最悪。ゴーンの最後もクーデターだったし。
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:39.12ID:ryGK3diK
>>45
ミラーレス一眼とか?
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:41.99ID:/2mS47tU
>>83
ワイノート乗り
気持ちが分からん
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:43.14ID:x0wguJRw
>>72
オナニーで電力発電って無理かしら
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:49.77ID:DFa6vVSO
枯れきってない技術を扱うと機密の壁でこうなる、って典型例
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:50.17ID:EnNN3zFK
いろは坂行ってほしい
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:52.00ID:1OkGS7TD
これさぁプリウスの特集の方が良くなかった?
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:53.01ID:ht4+RwYR
ここでトランクからゲスト登場
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:54.12ID:gqpi/6OX
何なんだこの番組
昔の日本はすごかったっていう番組なのか?
情けなくないのか?
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:54.52ID:SPRAP5n6
もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。
インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/84d0d9ddef043775815b335bda2904e6b950d731
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:55.13ID:am6Bf2/t
日産はR32GT-Rがいいよな
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:57.20ID:MqpYtWtD
有馬ちゃん達も乗ってやれよ
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:59.13ID:CehJnvn7
初代リーフがバッテリー問題含めその後どうなったかまで言わないとダメだろ。
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:59.53ID:dsHh7Bu6
「視聴者がうるさいんでちょっとボンネット開けてもらえます?」
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:59.58ID:4lh23kYc
>>93
それならトヨタのコムスだかコスムのほうがいいな
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:00.38ID:QRwrCNIB
結局、田口トモロヲの番組
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:02.10ID:VNEMMnj5
ボンネットにはゴーンが
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:05.21ID:9rzi9Dnz
リーフて名前が軽みたいであかんかったわ
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:06.08ID:yfUonGeu
動力が電気だけじゃ不安
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:07.41ID:depoWKwP
>>63
毎年猛暑の夏はエアコン以外は省エネなのに
EVに回す電気ないよね(´・ω・`)
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:10.30ID:aoMJUt3p
プロジェクトXってトヨタは取り上げたことないよね。
プリウスの開発秘話とかやれば面白そうなのに
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:12.60ID:t7c5y9/+
そう言えば日産ってオリエンタルランドのオフィシャルスポンサーだったな
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:15.60ID:ZCkOkVrd
でも一番偉いのは
三菱のi-MiEVだよな???

捏造乙
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:15.63ID:MOObJg/f
やっぱ品が無いというか給料良くないんかな
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:16.23ID:Grq4/XD1
なんか盛り上がらねぇなぁ
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:17.02ID:ufGlSEVa
スゴイのは、こいつらの要求に応えて急いで機械を作った下請け企業だろ(´・ω・`)
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:17.22ID:mbGbuLd8
ボロクソワーゲン(´・ω・`)
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:17.67ID:u7jzLDYL
数は少ないけどたまに見かけるな。駐車場に・・
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:21.32ID:I+9yNwGm
三菱のがなかったけ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:22.47ID:ryGK3diK
>>115
劇薬ってことかな
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:25.17ID:/AhYUkvf
で、売上は?
特に初代なんて官公ぐらいしか売れて無いんちゃう?
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:27.18ID:UHGJrV0M
冬は航続距離がた落ちだから暖房掛けずに毛布にくるまってたと聞いたな
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:27.31ID:UKqledqB
EVのシェアが増えるわけがない
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:27.44ID:dECMqKYy
客の事を考えてない典型
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:29.74ID:crNCkszN
>>88
情熱が大事だという話に
やりがい搾取すんなバカと絡むのもピント外れてないか
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:30.80ID:ht4+RwYR
おいw
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:30.86ID:/Kg1J99U
>>129
いろは坂ダメなのはi-DCD
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:30.96ID:VNEMMnj5
※中国様の天下です
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:31.19ID:G4roBNVI
やめろwwwww
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:33.36ID:elgGgocO
ポリシェ博士はEVはダメだ言うてたけどな
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:37.00ID:CFHsweYZ
現状を放送!
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:38.35ID:1IdWaL4w
今更になってV37スカイラインがカッコよく見えてきた
時点で選ぶならキャラバンだな
日産に乗るならFR車にしか乗りたくないよ
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:43.21ID:PA7aSKGb
>>68
海外の投資家が日本企業で投資するならでまだ任天堂は挙がるからな
でも時間の問題だろ
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:43.25ID:TRr3bRT7
続々参入出来るくらいの難易度だったのに日産は何やってたの?
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:44.71ID:MqpYtWtD
結局アメリカ、中国かよ
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:44.76ID:yfUonGeu
だからEVはオワコンなんだってばよ
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:44.97ID:aPDn3kWG
日産はプリメーラがピーク
あとは落ちるだけだった
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:45.51ID:PGUX19yA
文句ばっか言うお前ら見ると日本が落ちぶれるのがよくわかるわwww
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:46.18ID:Grq4/XD1
開発国が負けてるの悲しい
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:46.99ID:CkSCYMXz
電気バスはほとんどBYDだな
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:47.45ID:biB8ZnVA
>>33
せやな
でも、初代のヤツを個人で買った人はラッキーやろ
日産が無償で買い替えさせてくれたような話あったし
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:47.50ID:cPUWvnLX
岸田さんと野田洋次郎はそっくりだな
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:49.03ID:G4roBNVI
誇りじゃねえよ(笑)
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:50.79ID:iOQQPa/H
>>89
公取はもちろんだし、経産大臣が昨日、日産は政府に喧嘩売ってるのか
とコメントした
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:50.94ID:e0LumiX9
中国は日本のEVに補助金を出してくれるのかな
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:52.07ID:CuWEmEHo
テスラもBYDも詐欺師だろ
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:54.91ID:V6XShc/L
まあEV車のシェアよりも、ハイブリッド車の方が重要だから
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:55.24ID:dDa4pESy
ホルジェクトX
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:55.88ID:EnNN3zFK
まだ売ってるんや
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:58.51ID:eZ/sGaIy
0か
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:58.85ID:TdOQIPGg
そして電池のリサイクル問題が勃発した…(トモロヲ風)
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:59.73ID:N6KKTkEp
>>129
あれはホンダ車だけ
日産はe-powerならスイスイ登っていくぞ。
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:00.78ID:ryGK3diK
いや、誇りで飯はくえん
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:01.90ID:CFHsweYZ
なんと!日産は安全!
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:02.20ID:u7jzLDYL
なんでテスラって結構走っているのだろう?
外車へのあこがあれ?
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:03.33ID:x0wguJRw
プリウスに言いたい事
スタートボタンが右なのか左なのかどっちかに統一しろよ
MCのたびに右だったり左だったり
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:03.44ID:LyH+Y+wy
>>130
カリスマはいなくなっても銭ゲバ低スペック指向が続いてるから〇ねよと思う
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:03.89ID:G4roBNVI
売れなきゃ意味ないんだよ!!!
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:05.68ID:t7c5y9/+
>>161
前のシリーズで取り上げたわよ
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:07.04ID:4lh23kYc
なんか言い訳がましいわ
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:07.54ID:zV+ZhD27
あれ?
地上の星はなんで流れないの?
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:07.63ID:CehJnvn7
発火が無いのだけは凄いけど残存電池容量の問題は・・・
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:09.23ID:rLHZhEGg
日本車で世界を驚かせたのは初代ハリアーだと思うな
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:11.23ID:naLVFhE0
沖縄にリーフタクシーを大量導入したんだったなそういや
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:11.53ID:vH9Byo9u
いやいや負けてるからね
無理矢理持っていくなよ
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:11.94ID:Grq4/XD1
えwwwwww
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:12.95ID:5c/sFC+b
ええええええ
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:13.94ID:znh9L9TM
他メーカーにウチはもっとやれるわって見せちゃったとこもあるのかねえ
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:14.04ID:3uthHfzc
大きく後れを取った?
ノープロブレム
時代は今後数十年ハイブリッドだから
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:14.44ID:TmlXINqJ
テスラ、デカすぎて日本だと売れていないんだよな(´・ω・`)
0310顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo.
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:15.18ID:K5uTkZGh
中島みゆきも断れよ
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:15.32ID:ht4+RwYR
SONYと隣同士か
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:16.29ID:Wx+k6VkP
支那のEVは火葬場
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:19.12ID:iOQQPa/H
座間工場・・・(´;ω;`)
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:19.47ID:VNEMMnj5
負け組じゃねえかwww
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:20.42ID:fRfC5Sgi
リチウムイオンの次のバッテリーが発明されたら化ける可能性はあるかもしれんとは思ってる
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:21.26ID:oD2LpuF7
そうなんw
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:21.43ID:G4roBNVI
他社へ譲渡は
完全敗北だろwwwwww
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:22.55ID:/Kg1J99U
安全性高いせいでウンコなEVしかない
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:23.65ID:iLqNMC1K
外車はよく燃えてるニュース動画見るもんな
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:24.32ID:I+9yNwGm
人死に出してないのはすごいな・・・中国とか韓国と比べてw
0337  警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:26.93ID:0lx9v0Cn
他メーカーみんなハイブリッドに戻してるのにwww
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:27.36ID:bpgCGyFw
この時に電池が進化しないとBEVは使い物にならないって知見を得て
結局発電用のエンジンを積んでバッテリーの進化を待つ事にしたのに
なんの問題も解決しないままテスラや中国が強引に突進して
今完全に幻滅期に入ってしまった
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:27.60ID:TRr3bRT7
売っちゃえ日産
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:28.38ID:/kwoLAwp
ダメじゃんwww
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:29.65ID:HsMsRO49
未だに下請けイジメしてる

日産じゃないですか
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:31.63ID:rku9/jQa
メリケンがチャイナ電気自動車に100%関税掛けるんだからオワコンEV(´・ω・`)
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:31.69ID:EnNN3zFK
なにこのちっちゃいの
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:31.87ID:BBXupYi8
細々でもいいから赤字にならない程度にバリエーション作らなかったのが日産の敗因
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:33.40ID:TZbol3d+
「発火による人身事故はゼロ」
ん?発火はしてるんか?
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:33.93ID:axp4MWvm
>>103
いや、全固体電池はエネルギー密度が低いという根本的な課題が解決してないよ。夢見すぎ。
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:34.39ID:wGIb05hh
自慢できるのが経済に全く意味のない誇りとかw
ギャグだろ
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:35.87ID:XsssfspE
田舎はガソリンスタンドも減ってるし自宅に太陽光置いてサクラでも充電して乗ればいいんじゃね
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:36.92ID:yfUonGeu
NHKはまだEV推し
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:39.13ID:crNCkszN
いま後塵を拝してるけど電池燃えてないのすごい
こういう結論
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:40.89ID:Q6bFdKnr
電池が発火するのは本当に怖い
中華モバイルバッテリーは買わない方がいいのかな
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:41.13ID:RAdrG7jP
0215公共放送名無しさん垢版
2024/04/06(土) 20:17:52.76ID:7MYymYC7
やっぱプロジェクトXって
精神論で仕事をやり遂げたって話をナレーションや静止画、安っぽいエピソード薄っぺらいセリフでまとめてるだけだよな

それ見た昭和のジジイが自分の人生重ね合わせて「これいい番組だよ」って言ってたわけ
25年前ならいいけど今やる番組じゃないよな
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:41.64ID:MqpYtWtD
まさかのベンチャー
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:42.22ID:CFHsweYZ
離れちゃった。
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:43.29ID:5DgiRzWw
BYDはEV需要低下に伴っていずれ沈没するから(´・ω・`)
結局内燃機関なんだよなあ
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:44.31ID:G4roBNVI

日産終わってました…
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:45.64ID:e0LumiX9
リーフは爆発事故を一度も起こしていないのかw
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:49.50ID:qFjH+szy
リーフも三菱で作ってるの?
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:50.23ID:cYi74iEx
業績悪化
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:50.95ID:IJjE79pp
自慢のリーフはどうしたの?
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:51.92ID:2/q8V10k
てかこんな番組やって大丈夫なんか?
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:53.51ID:/kwoLAwp
オチが悲しすぎる
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:54.98ID:iOQQPa/H
そして、ゴーンはいまレバノンへ
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:55.14ID:1TWumpwJ
おれの生きてるうちはガソリン車残ってそうだわ
俺は死ぬまでガソリンMT車で行くよ
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:56.94ID:4FiBC6/v
売国岸田!
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:57.12ID:UEMIljtO
題材はリーフだけど実際はBYDから金出てんだろうなこの番組
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:57.41ID:UKqledqB
うわあああああ
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:58.52ID:ht4+RwYR
あらら
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:59.32ID:EnNN3zFK
なんで中国なん
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:59.77ID:TRr3bRT7
売国奴やんか!
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:00.59ID:MBcbJ2bK
岸田文雄?
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:01.09ID:CkSCYMXz
結局追い出されちゃったのか
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:01.50ID:CFHsweYZ
中国へ!!
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:02.57ID:x0wguJRw
岸田フミオは海外行くの好きね
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:03.57ID:kwmmnhOx
売国奴キタ━━(゚∀゚)━━!!!
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:04.17ID:6r/MDZ29
支那の手先wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:06.96ID:v3VpZmG7
岸田文雄はやっぱり売国奴だったか
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:07.53ID:SPRAP5n6
もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。
インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/84d0d9ddef043775815b335bda2904e6b950d731
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:07.73ID:4lh23kYc
岸田さん大富豪コースかよ
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:09.62ID:yH8RjtF5
EVにはいい面ももちろんあるんだろうがトータルで環境やエネルギーのメリットがないと壮大なごみになりそう
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:11.66ID:OH6E7d3k
うわぁ
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:12.72ID:ncTuWWPr
売国か
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:14.00ID:3uthHfzc
中国w
筋が悪いな
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:14.29ID:G4roBNVI
完全解体じゃねえかwwwwww
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:14.39ID:0XGvCeY7
キモが電池だと悟った
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:15.05ID:aPDn3kWG
>>279
シフトレバー
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:15.45ID:ryGK3diK
>>277
金持ちの趣味
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:15.64ID:/Kg1J99U
あー紅衛兵になったか
こうして日本は衰退していく
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:17.53ID:iLqNMC1K
丸々接収されるで
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:18.48ID:UKqledqB
星川
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:18.71ID:CFHsweYZ
人材、流出済み。
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:18.91ID:KbJiwuQ2
名前が
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:19.50ID:7sENYQ1i
星川って自分の会社なのか
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:19.42ID:MizNxf6V
かつてプリウスを競って購入した世界のセレブが安全な全固体電池EVなら高額でも買いまくるのでわ
(´・ω・`)
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:19.69ID:VNEMMnj5
中国様の傘下にwww
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:20.04ID:ht4+RwYR
さっきの資料映像の会社か
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:20.53ID:MqpYtWtD
この撮影のためにわざわざ日本きたのか
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:21.14ID:U1k3e7u1
>>417
そら日本より先進的な国だからだろ
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:22.92ID:VFOzpPkj
うちの近所の家は日産乗り継いでてリーフ買ったけど、
2年でアクアになってた
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:23.84ID:zF2EDjfY
これはw
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:25.33ID:2/FP1a3+
昔Eテレでゴーンが運転して松本アナが助手席でマーチでデートしてたのを思い出した
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:26.15ID:CuWEmEHo
>>277
イーロン・マスクの営業力
マジでそれだけ
なんかイメージだけで売ってるけど現状のEV車って大した性能じゃない
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:27.14ID:9Z7SaqAL
有能なほうのキシダフミヲ
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:27.73ID:LRKyyic/
ゴーンさえいてくれたらこんなことにはなっていないよな
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:29.90ID:FlxtzWUA
EVも世界に遅れをとって
リニアも世界に遅れをとって
ITも世界に遅れをとって
AIも世界に遅れをとって



控えめに言って終わってるよこの国
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:30.51ID:Wx+k6VkP
軌道に乗ったら追い出されるパターン
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:31.24ID:TZbol3d+
うっわ
中国の電池に協力してるんか
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:32.06ID:xnmkgaUv
すごい、堂々とノウハウ漏らしてる!
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:33.22ID:OH6E7d3k
バッドエンドじゃん
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:33.59ID:elgGgocO
LCA考えると全然エコじゃないEV
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:34.85ID:I+9yNwGm
スパイ容疑で拘束くるー
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:36.44ID:vFw9eUGU
漢字は違うけどw
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:37.61ID:5FTVQmbR
>>265
ミスター
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:39.03ID:zV+ZhD27
解散してバラバラになったうえに日本を見捨てる奴すらいるじゃねえかw
どこがプロジェクトXなんだよwww
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:42.26ID:0C9NE7U6
カーフェリーにお断りされてるしな
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:43.40ID:D043fYga
>>355
だからそれが解決されて実用化したらってことだよ
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:44.30ID:wGIb05hh
誇りじゃ飯は食えんぞw
何いってんだNHKW
こんなん老人でも笑うだろ
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:45.09ID:MqpYtWtD
アル中パート
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:46.03ID:TdOQIPGg
公安にマークされてるな絶対に
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:47.34ID:e0LumiX9
中国に工場造ったのかw
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:48.61ID:BBXupYi8
>>353
実験でわざと発火させるとかはある
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:51.65ID:MAGpGSSW
日本じゃEV嫌われてるからな
仕方ない
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:52.10ID:BcZx0Bg1
技術の海外流出
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:52.48ID:iQa7n8lV
中国製の車買うやつアホなのかな?
爆発するイメージしかないし、実際爆発してるだろ
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:53.49ID:I44dD34Y
本当に流行らせたければ牛丼方式じゃないとむりだわ
速い安いうまい
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:54.53ID:tj7akC7s
シナ人に技術を渡すな、ボケが!
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:59.29ID:BSNTdLXz
岸田ふみお
中国へ
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:00.37ID:3pEza2Pb
>>525
まだわー国には自慢の四季が残ってるから...
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:07.02ID:NpX9xG3s
売国奴岸田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:07.74ID:KbJiwuQ2
なんか昔を懐かしむ番組になってしまったな
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:07.79ID:PGUX19yA
そりゃ技術者大事にしない日本だからな
お前らほんと糞
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:08.00ID:7sENYQ1i
最後にイヤーな感じになった
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:11.79ID:9rzi9Dnz
みんな髪染めてる
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:12.07ID:iLqNMC1K
番組良かったのに後味が悪い映画や
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:14.25ID:bJN10BXd
欧中メーカの電池すごいとこまで搭載してるからな
ボディのギリギリまで電池が来てる
あれは危ないわ
走行距離を伸ばすためとはいえ怖い
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:14.41ID:EnNN3zFK
8時開始なんかな
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:14.83ID:exnklp4R
なんがもうダメになった後って感じだもんな
アウトソーシング化で誇りなんてないわ
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:15.67ID:y5H3d0//
まあ技術持ってたら日産なんか出るわな
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:16.66ID:MqpYtWtD
不具合が起きると元気になるとか不穏すぎる
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:17.43ID:ht4+RwYR
いまのX(旧ツイッター)みたい
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:18.49ID:Sz8NXRcf
中国にノウハウ奪われてポイだろうな
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:19.04ID:KeQIwN22
売国奴なのはガソリン車に固執した日本メーカーの経営者だろうが
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:20.97ID:Xzs1jjB3
>>前スレ953
優秀な技術者って言うのは、気になったら会社の命令とか関係なく走り出すんだよ
そして、当時の企業のコンプライアンスではそれに報いるのが難しい

だから、みんな独立したり、アメリカに行っちゃうのよ
日本企業が一番改善しなきゃ行けないのはそこ
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:21.81ID:ufGlSEVa
今の時代プロジェクトXを復活させても、日本の没落をみて惨めな気持ちになるだけって分かっただろ?(´・ω・`)
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:21.88ID:1IdWaL4w
>>525
身の丈に合った暮らしをしようや
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:22.57ID:G4roBNVI
日産やめて中国行っててワラタ
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:27.96ID:/Kg1J99U
日産社員として
日産の技術を中国に持ち逃げしたこいつをどう思うか最後に聞けよ
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:28.53ID:CehJnvn7
リーフは2代目からまあまあマシになった。
今後はまあ全固体電池(半固体電池というのもあるけど)次第だな。
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:28.74ID:ncTuWWPr
ひでー回だっわ
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:29.61ID:ryGK3diK
日本に残ってほしかったらそれだけの給料出せばいいじゃん
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:30.58ID:TRr3bRT7
クソ売国奴じゃねーか
中国が伸びたら日本のクルマ産業に大打撃だわ
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:31.19ID:vH9Byo9u
一生分の友情w
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:32.03ID:3uthHfzc
>>472
ある程度以上になると、電池の重さがどうしても壁になる
それ以上は燃料電池車だろうな
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:32.45ID:wGIb05hh
今回の放送で結果が残せたもの→友情wwwww
馬鹿かよw
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:33.67ID:K5uTkZGh
ネトウヨ発狂してもいいのよ
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:33.78ID:Grq4/XD1
まぁ戦友だよねぇ
0672公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:35.00ID:7zuOMUmL
スマホも中国(シャオミ・オッポ・フォーウェイ)と米国(アップル)だもんなー
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:35.55ID:TZbol3d+
警視庁 今すぐコイツを逮捕しろよ
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:37.66ID:CFHsweYZ
日産のEVはどうなっているのか。
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:38.04ID:zV+ZhD27
>>469
あれ地上の星って最後も流れてなかったっけ?
なんか盛りあがりどころで流しまくってた思い出なんだが
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:39.97ID:m1pD6sv7
国内ベンチャーEVってもこの中華電池飲まされるのは間違いないからな(´・ω・`)
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:41.98ID:elgGgocO
全然凄さがわからなかった
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:42.17ID:EnNN3zFK
酒飲んだから車に乗れなくて徒歩
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:46.99ID:VNEMMnj5
ゴーン「一生分の金を得た」
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:47.49ID:ej0lw0xj
いい話みたいにまとめてんじゃねーよ
技術の海外流出なんてオチふざけんな
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:48.13ID:eNAOY47e
ただ先に販売にこぎつけただけで、
他社はそこまで急いでなかったんじゃないの?
三菱はやってただろうけど。
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:53.73ID:BBXupYi8
>>545
日産のマーケティングと幹部の無能さを見くびってはいけない
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:54.08ID:TdOQIPGg
まあ特許は日本勢がガッチリ持ってると信じたい…
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:55.62ID:66uDL76r
>>459
いつも発狂してるアホw
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:56.45ID:D7G8l/u9
27年までに起きるの台湾戦争で中国事業は全部終わり
うまくいけばスパイ容疑で逮捕されて、全部取り上げられる
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:58.47ID:NpX9xG3s
日産辞めてて草
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:01.90ID:TRr3bRT7
>>655
クソゴーンの報酬に消えました
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:05.31ID:PGUX19yA
>>596
四季すらなくなってニ季になってるやん
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:05.48ID:jJ63nscH
なにこれ売っちゃいました楽しかったです?
こんなのやるなよ
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:07.25ID:wmdKLtB6
そしてハイブリッド
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:07.38ID:/Kg1J99U
フリーセックルですか?
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:08.75ID:LRKyyic/
ただの傷の舐め合いやん
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:10.51ID:G4roBNVI
結論
日本にEV技術何も残ってなかった・・・・・
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:10.67ID:yfUonGeu
HONDAはEVに10兆円投資するみたいだけど、大丈夫かな
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:10.72ID:CkSCYMXz
つまんなそうw
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:10.98ID:qie351Wh
ローカルな話題
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:11.44ID:ZCkOkVrd
>>116
ミラーレス一眼は電子ファインダーで
ファインダーに画像が遅れて写るから
運動会やらスポーツ撮影は地獄
正直、プロ用だとクズカメラやぞw
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:11.62ID:wGIb05hh
こんなん主力視聴者の老人もおかしいって気が付かんのかな
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:13.44ID:dqRk7VNf
上のゴタゴタ見て日産見限ったんかなぁ
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:14.01ID:MqpYtWtD
開発、土木系じゃないだと
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:14.49ID:5c/sFC+b
やっぱりこの番組は無理があるな
ネタがいまいちすぎる
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:14.70ID:fRfC5Sgi
石油が出てこない日本でガソリン車サイコーっていつまで言っていられるのかと考えたら
今のうちに次世代の何かを研究しておかないとあかんだろと思うけど
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:15.95ID:cOe0vbxv
車は命が掛かってるからね、家電やPCの様な考えでは市場予測できないよ
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:16.95ID:/kwoLAwp
しょぼ…
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:19.01ID:NzpNS6kx
ねえ
プロジェクトXの名作
ルマンを制覇せよ
マツダ787B伝説回はもうやらないの?(´・ω・`)
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:20.43ID:UEMIljtO
BYDから電通に宣伝依頼されてNHKでステルス電気自動車上げ番組製作
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:20.55ID:sRrcDkgM
NHK狂ってる
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:21.20ID:KbJiwuQ2
中国行ったのいらんかったな
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:21.69ID:b4miP+/k
最後は岸田文雄が中国に買収されててワロタww
ネトウヨどうすんのこれwww
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:24.22ID:aIX2dy0Q
この日産のネタをフラレたディレクターは、良いところ探しが、大変だったろうな
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:26.14ID:QRwrCNIB
スケールちっさ
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:26.36ID:dsHh7Bu6
ソニーも線形の命がありすぎて10年早く製品を世に出して失敗するパターンか(´・ω・`)
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:27.62ID:Wx+k6VkP
隠岐か。山内町長か。
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:27.66ID:KyEJlYIh
少し新しいプロジェクトxは企画見つめ直したほうが良くね?
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:28.24ID:5DgiRzWw
>>677
中国企業はノウハウだけ吸い取ったらマジで即クビにするからな(´・ω・`)
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:30.00ID:VCc5EoPb
すげーなこの番組
結局は日本は終わってるって言いたかったようだなwww
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:31.12ID:aPDn3kWG
結局版日番組でした
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:32.33ID:BBXupYi8
>>580
感電して寝たきりになった人もいる
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:45.47ID:4lh23kYc
もう無理して放送しなくていいよ、少子化なんて産業ですらないじゃん
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:48.65ID:CuWEmEHo
>>742
ホンダジェットを信じろ
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:49.10ID:BSNTdLXz
>>781
音程
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:50.90ID:S5HiUWKt
この人達の話は完結だろうけど…
EVはまだまだ問題山積(´・ω・`)
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:52.77ID:G4roBNVI
なんか新プロジェクトX見ても
日本産業のダメなところばかり映されて
見てて損した気分なんだが・・・・


 
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:54.43ID:TdOQIPGg
パロディでスパルタンX特集してくんないかな
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:57.49ID:ht4+RwYR
ホンダのNシリーズをやってほしい
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:59.59ID:qh9gLAM0
>>417
エンジンのノウハウなくても作れて自分とこにEV資源売るほどあるから国策で優遇されている
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:00.05ID:GVJq6T+I
最後がバラバラになっちゃったって締まらない結果
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:04.22ID:R7RcIZnf
せかいはつとか言いながら、ぜんぜん売れてねーじゃん。馬鹿だろ

ていうか、EV化を進めたら中国が圧勝する。
洗脳されてんのか?
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:07.47ID:Q9aQXKVt
おきに流されるって後鳥羽上皇かよwww
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:12.91ID:/KUa+BBy
>>714
いまさらGT-Rじゃ盛り上がらないだろう。
手間をかけて作ってるだけの古い車だし。
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:16.52ID:IyqVAD9e
日産残ってるの1人
中国の売国奴1人
よく分からないベンチャー作ったの1人

なにこれ…
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:16.65ID:K5uTkZGh
>>748
老人ほどジャパン・アズ・ナンバーワン時代知ってるよ
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:18.11ID:TdOQIPGg
>>802
お前が変えるんだ
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:20.98ID:ufGlSEVa
>>525
国民「ガソリン車の方がいい!」
国民「水源守れ!」
国民「なんでも無人化するな!」
国民「AIってなんだ!有人にしろ!」

進歩性のない日本愚民のせいだよ(´・ω・`)
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:23.62ID:3uthHfzc
EVの将来シェアは3割程度
決して唯一の未来カー、理想の車ではないのが明らかになった最近
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:23.99ID:aPDn3kWG
こんなクソ番組に俺の受信料使うなよ
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:24.34ID:T0/yxGXU
ブラタモリの後釜だから有名どころ持ってきたかったんだろうけど
完全にすべってるな
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:24.90ID:pE0maUAO
佐賀北の甲子園優勝とか松山商業の奇跡のバックホームとかやらんかなぁ
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:33.46ID:o9DXYwiM
自動車ブランド信頼性ランキング2023(USA)
1位:レクサス(トヨタの高級車ブランド)/79点 2位:トヨタ/76点
3位:ミニ(BMWの小型車ブランド)/71点
4位:アキュラ(ホンダの高級車ブランド)/70点 5位:ホンダ/70点
6位:スバル/69点
7位:マツダ/67点

13位:Infiniti(日産の高級車ブランド)/53点


日本で一番信頼性が低い自動車メーカー
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:35.50ID:e42Yu+1t
ネタが苦しいなら、たまにブラタモリしろって
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:39.69ID:ryGK3diK
>>746
オリンピックは今でもキャノンとニコンが主力だよね
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:39.82ID:1DPPiJlt
>>721
EVの充電も一ミリもエコじゃないよ火力発電で充電しても電気てもの凄いロスがあるから
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:50.69ID:y5H3d0//
よくまあ日産で番組作ったよな
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:51.91ID:3ySu5rX+
>>574
日産は貢献者の片山豊さんとか櫻井眞一郎さんですら大切にしなかったからな
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:56.76ID:BBXupYi8
>>806
で、黒字なのはBYDだけ、ってね
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:57.18ID:Xzs1jjB3
>>810
さすがに年だからな

でも、70超えてこの声はすごい
ライバルユーミンの状況を知っているとなおさらそう思う
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:05.70ID:R7RcIZnf
>>676
ドン底。サクラが少し売れてるようだけど、中国、アメリカの圧勝
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:07.13ID:4FiBC6/v
>>646
いや国内フェリーで無人輸送禁止ってのを最近見たぞ
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:14.81ID:Pm1SHbUZ
先駆者なのに譲渡
液晶の国だったのに全部譲渡
リチウムイオン開発した国なのに、譲渡
日本オワタ
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:16.96ID:XRXY4eAw
>>818
派遣会社は大国アメリカの3倍あるぞ
日本は人材を低賃金で売り飛ばすことに関しては世界一
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:21.92ID:SZlF439X
>>824
前者は広陵の野村からクレームが入るし、後者は当事者が他局に勤めたからNG(´・ω・`)
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:23.42ID:/FLzEvlH
何なんだよ今のは?
中国のEVなんかゴミになって、外国に安く売られて怒り買ってんじゃん。
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:26.27ID:0XGvCeY7
トヨタはFF車も後発で遅れていたはずが、
今やアメリカでFFカムリを売りまくる。

EVも同じ
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:26.74ID:9Z7SaqAL
日本が科学者や技術者を冷遇するからだよ。
無能で不勉強な文系に不釣り合いな高報酬。
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:28.46ID:x0wguJRw
>>824
星野仙一生きてたら2013年の楽天日本一が作れたな
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:36.08ID:aIX2dy0Q
>>820>>525
EV下り坂って言われているけど?

▼米国でEV販売の伸びが鈍化。昨年10-12月期の伸び率わずか1.3%増 | スラド
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:39.09ID:+pRmtTG7
>>808
世界初でもないしな
注釈付けまくって勝手に起源は日産みたいにしてるけど
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:45.54ID:LWCCsooi
韓国・中国のEVはブレーキがまったくきかないとか事故ってるし
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:47.32ID:lhSrqQMr
プロジェクトX第2弾は「あの世界初のものは日本が開発したのに
シェアは他国に奪われました!」ってもんばかりやん
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:54.81ID:ekn5+bgl
EVで遅れをとっているって、今言うと全く逆の意味になると思うけど。
特にホンダは心配。
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:59.86ID:jJ63nscH
時代が変わってもうこれ系の番組はつくれなくなったんだな
よくわかったよ
もう最終回にしてくれよ悲しすぎる
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:01.67ID:CehJnvn7
日産は真面目に新車種もっと増やさんとダメだと思う。
ユーザーの好みは細分化してるんだし。
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:03.00ID:ryGK3diK
>>772
ネトウヨ「会社がちゃんと給料払ったらこんなことにはならなかった」
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:03.99ID:MizNxf6V
>>827
メルツェデスの凋落には日本の老害ジャーナリストもビックリだよね
(´・ω・`)
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:06.94ID:NpX9xG3s
>>824
やるなら金足農業やろなぁ
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:11.98ID:1IdWaL4w
>>816
西武ファンの集いはライオンズクラブ
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:23.52ID:EnNN3zFK
昨日の日米の元兵士が野球の試合したやつは最後泣けた
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:29.50ID:iLqNMC1K
>>766
好みは分かれるけどトヨタ版のルマンやってほしい放送回は稼げるしオチも多分多いw
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:33.07ID:8Fegbb9w
調べたら日本ではBYD全然売れてなくない?
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:37.12ID:x0wguJRw
>>867
太田幸司の三沢高校でもいいよ
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:37.61ID:wGIb05hh
>>858
今のところそればっかだな
最後の最後でそういう流れだから放送後にツッコミだらけになるw
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:38.15ID:BBXupYi8
>>855
一応たま電気自動車あるけどな
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:38.29ID:qie351Wh
>>824
スポーツネタなら、なでしこジャパン、ラグビーワールドカップ、WBC、駒大苫小牧・金足農業・仙台育英あたりの高校野球ネタはどこかでやりそう
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:38.41ID:4LRi6Hju
>>842
観光ホルホルも結局はニッポンヤスイデスネーでバカにされてるだけだもんなぁ…
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:43.46ID:EdZo1GYj
隣家がリーフを買ったようだけど1年くらいで別の車に変えてたわ
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:49.67ID:CuWEmEHo
>>818
BtoBや素材系ならあるだろ
専門的過ぎて一般視聴者置いてきぼりだろうけど
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:50.26ID:jCBWHzQQ
かつて存在した技術大国の痕跡を発掘するための番組になっとる
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:52.82ID:ryGK3diK
>>417
先駆者のアドバンテージが少ない分野だから
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:09.79ID:ekn5+bgl
政治のアイコンにされて本当に気の毒>EV
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:15.75ID:5FTVQmbR
>>814
ベンチャー知らんの?
エレキやぞ
テケテケテケってな
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:16.94ID:/KUa+BBy
>>850
トヨタはつまらない車を作る会社だったのに
モリゾウ時代に実用性だけじゃない
面白い車を作るようになって死角が無くなった。
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:20.49ID:fRfC5Sgi
>>858
考えてみたら最初のプロジェクトXって海外で発明したものを日本で量産してシェア取りました系が多かった気がする・・・
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:22.20ID:7s8pSmSJ
見てて悲しくなったな
結局日本は撤退して事業譲渡したって話じゃん
マジてもう日本はだめなんだろうね
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:24.44ID:e6ApUSUH
>>858
ウォシュレットは開発したのアメリカなのに商品化したのは日本だからってことで奪い取ってるぞ
トイレぐらいしかシェア奪えなかった日本ダセエけど
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:34.10ID:BBXupYi8
>>861
そもそも海外で売ってるモデルを日本導入してない時点で日本市場は軽視されてるよ
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:40.56ID:/AhYUkvf
>>830
エコエコ言ってるのは建前だからな
ただガソリン価格は今後まだまだ上がるから電気の方が安くなるから将来的にはEV化するぞ
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:49.98ID:TZbol3d+
>>100
GEにいろいろ変更するって言ったけど向こうが許可しなかったハズ
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:02.08ID:1IdWaL4w
>>865
ドイツ人の設計したものは信用してないよ
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:10.88ID:cOe0vbxv
>>858
技術は惜しみなく伝授するし、奴隷並みの人件費で作ってる国があるからしょうがない
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:14.55ID:wGIb05hh
>>881
それでいいだろ
今のところ最後の最後にぶん投げて終わりのものばっか何だから、少しはマシな内容にしてほしいわ
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:18.54ID:NpX9xG3s
昔は良かったってホルホルする番組になってる
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:19.03ID:CuWEmEHo
>>819
民主党政権なら安易な円高対策としてに量的金融緩和してくれる
その頃にドルユーロのバブルが弾けて……
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:26.00ID:aPDn3kWG
>>894
将来的には資本主義行き詰まって人類衰退すると思う
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:28.01ID:x0wguJRw
>>878
日ハムのエスコンで作れないかな
札幌ドームが晒されるわけだけど
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:29.46ID:Xzs1jjB3
>>881
むしろ、そういう一般的じゃないものをやってこその
NHKだと思うけどな
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:32.18ID:ryGK3diK
>>881
専門的すぎて地上波では無理そう
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:36.51ID:R7RcIZnf
>>842
電球色発明したのはアメリカ
パソコン初めて作ったのはアメリカ
レコード、電話発明したのもアメリカ。
今はアメリカ作らなくなったけど、それでいいんだよ。
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:24.11ID:BSNTdLXz
ナレーション:「次回、プロジェクトX〜挑戦者たち〜。三菱スペースジェット。」
(映像:空を飛ぶ飛行機のシルエット)
ナレーション:「日本初の国産ジェット旅客機、三菱スペースジェット。その開発には、数々の困難と挑戦が待ち受けていた。」
(映像:開発現場で働くエンジニアたちの真剣な表情)
ナレーション:「資金難、技術的課題、そして度重なる設計変更。それでも、彼らは諦めなかった。」
(映像:会議室で熱心に議論するエンジニアたち)
ナレーション:「国際競争に打ち勝つための戦略、そしてチームの絆。全ては空の未来を切り開くために。」
(映像:完成した三菱スペースジェットが初飛行に成功する瞬間)
ナレーション:「次回、『空への挑戦:三菱スペースジェット開発秘話』。新たな航空史を刻むその瞬間を、あなたも見届けてください。」
(映像:飛行機が夕焼けの中を飛び立つシーン)
ナレーション:「プロジェクトX〜挑戦者たち〜。お楽しみに。」
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:27.56ID:7s8pSmSJ
>>897
大丈夫だよBYDは欧州とか南米に工場作ったりしてる
老人ばかりの日本はお呼びではない
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:32.46ID:R7RcIZnf
>>907
ネコは関係ない
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:35.79ID:G4roBNVI
なんかさ昔のプロXは
多分80年、90年代とかの話が中心だから
日本黄金期の話が中心だったけど
新プロXは日本没落象徴の話ばかりなんだが
大丈夫か…
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:46.25ID:bpgCGyFw
>>873
ハイブリッドでサービス体制も充実してる国産車が選び放題なのに
外国の大衆向けEV車を買う理由が無い
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:54.09ID:ryGK3diK
>>896
そりゃルマンで3回も飛べばね
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:07.21ID:OPxQviNc
スカイライン    ZEXELスカイラインGT-R No.25 1991年スパ24時間レース総合優勝車仕様
直列6気筒のRB26DETTエンジンや電子制御式トルクスプリット4WD「アテーサE-TS」の搭載など、長いスカイラインの歴史の中でも屈指の人気を誇ったR32型スカイラインGT-Rは、国内のグループAカテゴリーで、
全29戦29勝29ポールポジションを果たすなど、日本のモータースポーツシーンに輝かしい足跡を残しました。
その活躍は日本にとどまらず、1990年(平成2年)から92年まで、世界三大24時間レースであるスパ・フランコルシャン24時間レースに参戦しました。
1991年(平成3年)には、この25号車を駆る服部尚貴/アンデルス・オロフソン/デイビッド・ブラバム組が最高速、最長走行距離のレコードを記録し、
2位(ポルシェ911)を20周以上も引き離して総合優勝を果たしました。
また、グループNカテゴリー(より市販車に近い仕様)においても、木下隆之/キース・オドール/ディアク・ショイスマン組がクラス優勝(総合6位)を遂げています。
車両詳細     年式 1991年    型式 BNR32型   全長 4,545mm 全幅 1,755mm 全高 1,320mm
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:22.55ID:/Kg1J99U
最終回だけは決まっていて
3.11なんだろうなと思う
福一込みで3回シリーズでもいいぐらい
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:33.12ID:G4roBNVI
>>873
長澤ますみがCMしだしたな
あれは絶対に買っちゃダメだぞ
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:37.07ID:lwDwFeI1
>>906
パソコンなんてOSもネットワークもサーバーも全部アメリカ依存だからな
コンピュータを使ってる限り絶対にアメリカから脱却できないってスノーデンの本に書いてあったのまさにその通りだわ
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:51.33ID:ryGK3diK
>>873
バス分野で急成長中
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:56.98ID:BBXupYi8
>>912
中華EVは欧米締め出し始まってるし経年劣化の不具合増加してくるから終わらない逆風が続く
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:07.35ID:Pm1SHbUZ
40年間サラリーマンの平均賃金が
ずーっと下がりっぱなしだったクソ日本
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:15.50ID:4lh23kYc
最後の安全性ガー事故ゼロガーは草
脱力した
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:33.26ID:hFQxCAQq
>>922
日本人は無駄に品質にうるさいから、
世界で売るために日本でテストしてるんだよ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:40.34ID:ufGlSEVa
>>914
日本が飛躍したモノないじゃん
アニメ産業とAV産業でもやるか?(´・ω・`)
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:59.07ID:BBXupYi8
>>916
海外じゃセントラでワンメイクレースやってるのに日本はスルー
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:24:28.88ID:4lh23kYc
日産のカーラインナップ見るとEVしかない
どうなんのコレ
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:24:33.54ID:hFQxCAQq
>>927
ねーわ
ハンガリーとかイタリアは中国企業の工場とか積極的に誘致してるぞ
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:25:06.30ID:1IdWaL4w
>>923
選挙で三連勝した立憲民主党を
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:25:13.03ID:OPxQviNc
バイオレット   バイオレットGT 1982年 第30回サファリラリー総合優勝車
バイオレットは高い走破性と信頼性の高さをフルに発揮して、1982年(昭和57年)の第30回サファリラリーにおいて、総合優勝をつかみ取りました。この勝利によって、日産自動車は同ラリー史上初の4連覇(1979年〜1982年)を達成。
クルマだけでなく、ドライバー:シェカー・メッタ、ナビゲーター:マイク・ドウティのクルーとしても、
同ラリー史上初の4連覇を成し遂げ、大きなニュースになりました。このマシンのエンジンは、直列4気筒DOHC・1975ccで、230馬力の最高出力をマークしたグループ4仕様のLZ20B型を搭載していました。
バランスに優れたシャシーと高出力性、耐久性を兼ね備えたエンジンを持つPA10バイオレットでしたが、この年限りでグループ2/4規定が終了、華麗な戦績を残してラリーカーとしての歴史を閉じました。2009年、「日産名車再生クラブ」が当時のダメージを残しつつレストアし、次世代への継承を図っています。   車両詳細  年式 1982年    型式 PA10型
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:04.30ID:JU/c3qx9
はじめから協力して作れば良かった、、、ってだけの話じゃないか。

日産リーフなんて今だに未完成品(欠陥車)だろうに。
何「武勇伝」語ってんだ?

こんなエセ物語じゃなく「カシオのG-SHOCK」をやってくれよ。
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:20.90ID:ytyjitgX
この番組の結論はいつももう日本は終わってるって感じだよな(´・ω・`)
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:49.56ID:OPxQviNc
プリメーラ   プリメーラGT 1999年英国ツーリングカー選手権(BTCCシリーズ)優勝車
1992年(平成4年)、ヨーロッパでは2000ccのエンジンを搭載した4ドアセダンによるレースが各国でブームとなりました。イギリスではBTCC(英国ツーリングカー選手権)と銘打ったレースが大人気となり、当時イギリスでも生産されていた初代プリメーラが参戦。続く2代目モデル(P11型)も引き続きサーキットを疾走しました。
1999年のBTCCは、ボルボ・S40、ルノー・ラグーナ、ボグゾール・ベクトラ、フォード・モンデオ、ホンダ・アコード、などがメーカーの威信を掛けて熾烈な戦いを繰り広げました。
このマシンは、その戦いで全26戦中13勝をマーク、
製造メーカー部門、ドライバー部門、チーム部門など4冠を征したチャンピオンマシンです。
エンジンは300馬力以上にパワーアップされたSR20DE型を搭載しています。
車両詳細   年式 1999年    型式 P11型
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:27:12.79ID:K5uTkZGh
>>764
へんとうきみだけだわ
ありがとう
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:28:03.01ID:ufGlSEVa
リーフが世界で売れなかった原因は、EVの充電規格で日本がガラパゴス規格採用したせいだろ?
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:28:23.33ID:ytyjitgX
>>927
締め出し食らってないぞ?どこのソースだ?
あと東南アジアとか南米でも中国企業は勢力を伸ばしてる
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:28:38.43ID:OPxQviNc
ニッサン    ニッサンR91CP 1992年デイトナ24時間レース総合優勝車
日産のグループCレーシングカーの歴史は、1983年(昭和58年)から始まります。英国のマーチ社やローラ社といった外国製のシャシーに日産のエンジンを搭載し、WEC(世界耐久選手権)や、国内の耐久シリーズ(JSPC)に参戦していましたが、R90型からは自社製となったマシンでの参戦となりました。
このクルマは新設計のカーボンモノコックを採用したR91CP。1992年(平成4年)のデイトナ24時間レースで長谷見昌弘/星野一義/鈴木利男組が日本人・日本車として初の総合優勝を飾った記念すべきマシンです。エンジンは3500ccのVRH35Z(V型8気筒DOHCツインターボ)で、最高出力は実に800馬力に達しました。
このハイパワーを受け止める為に更なるチューニングをされたシャシーの採用など、優れたトータルバランスが、デイトナ24時間レース制覇という快挙を成し遂げました。    車両詳細   年式 1991年    型式 R91CP型
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:16.45ID:3ySu5rX+
>>930
市場テストしたくても信頼もブランドもないから売れない
ようやると思うわ
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:56.63ID:1IdWaL4w
廃車のリーフを3台集めて
魔改造の夜でいじってもらいたいな
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:57.53ID:K5uTkZGh
>>949
リストラで経営改善した
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:30:29.59ID:Fe/Lv4mA
リーフ所有者からやめろと言われたら終わりだよ
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:31:25.56ID:OPxQviNc
ニッサン   ルネッサ EV
1947年の「たま電気自動車」以来、日産では電気自動車の開発を続け、
例として1991(平成3)年にセドリックEV、1994年にアベニールEV をそれぞれ法人中心に販売、1996年には「プレーリージョイEV」に世界で初めてリチウムイオン電池を搭載するなど、先駆的な試みを続けました。
このクルマは、ミニバンタイプの「ルネッサ(N30型)」をベースに開発した電気自動車ルネッサEV です。フラットフロア、非接触充電システム、プリエアコン機能、EV 専用デジタルメーター、リチウムイオン電池、ネオジム磁石同期モーター等、後の「日産リーフ ZE0型」につながる多くの技術が開発・搭載されています。車両詳細     年式 1998年    型式 EVN30型
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:31:56.36ID:NRTyVbpc
スマホも使ってるうちに消耗が早くなるように、バッテリーを使う以上、経年劣化は避けられない
特に急速充電ばかりしていると劣化が早い
自宅に充電設備を設置すればいい
だがEV乗ってみてやはりガソリン車がいい、ということになった場合、遊休設備になってしまう←最大のネック
一度EVにしたらEVに乗り続けるしかない
その決断ができるユーザはそうはいない
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:32:08.00ID:G4roBNVI
日産で技術を培った技術者が
今では中国で働いてるのはビビったなぁ
0958公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:32:30.98ID:0XGvCeY7
結局何が言いたかったんだ?
日本はもうだめって言いたかっただけにしか見えなかったけど
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:33:00.98ID:jCBWHzQQ
充電スタンドのインフラ整備とセットで普及しないとな
今でこそ方々で見かけるけど製品リリースと同時でなければ
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:33:23.76ID:sbKLOTe4
>>949
日産にいるのが嫌になったんじゃね?
残った1人は打たれ強そうな感じだから、気にせず残ったんだろう
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:34:01.75ID:OPxQviNc
日本初の本格的フルサイズカーであるプレジデントは、1965年(昭和40年)10月に初代の150型が誕生。1973年の250型を経て1990年10月に3代目・JHG50型が登場しました。
このクルマは、17年ぶりにフルモデルチェンジされたJHG50型で、格調高い縦格子のフロントグリルデザインに代表される風格あるエクステリアが特徴です。
インテリアは、180mm延長されたホイールベースにより居住性が格段に向上。さらに、100km/hの室内騒音が62dBという高い静粛性に加え、標準装備のシルクウールシート、オプションの本革コノリーシート、オートリターン付リヤパワーシートなどにより、フラッグシップらしい快適性を実現しています。エンジンは、270馬力を誇るV型8気筒、4500cc DOHC(VH45DE)を搭載。
さらに、4輪マルチリンク式油圧アクティディブサスペンションやビスカスLSD付トラクションコントロール、エンジンとオートマチック統合制御など、日産の最新技術が結集されていたのも特徴です。1993年(平成5年)4月には、
世界初の後席SRSエアバッグ採用車も発売されました。
車両詳細   年式 1990年   型式 JHG50型     全長 5,225mm 全幅 1,830mm 全高 1,425mm
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:34:02.15ID:K5uTkZGh
>>954
日産だけじゃない
ありとあらゆる企業がリストラしてた

なんでトヨタが残ったのかは勉強不足でわからない
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:34:09.96ID:iLqNMC1K
一番終わってたのはNHKでしたってオチ
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:34:23.54ID:NRTyVbpc
・日本の電源構成の70%以上は化石燃料なのでEVは脱炭素にならない
特にEVの充電が行われることが多い夜間の発電は90%以上が化石燃料による
・EVは車体重量が重いためタイヤの寿命が短い
EVの普及している国ではタイヤと道路の摩耗から生じる粉塵が環境問題になっている
・駆動バッテリーは経年劣化が大きく、ガソリン車より耐用年数が短い
・不便な割にトータルコストが高い
・下取り価格がほとんどつかない
・EV専用の部品は一般の修理工場にはないため、調達に日数がかる
・雪などによりEVで冬に立ち往生すると低体温症になる恐れがある
・電欠するとレッカーを呼ばなければならない
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:04.19ID:TUaghlEq
966
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:11.33ID:TUaghlEq
967
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:17.21ID:TUaghlEq
968
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:22.24ID:TUaghlEq
969
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:28.14ID:TUaghlEq
970
0971公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:33.14ID:TUaghlEq
971
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:37.98ID:TUaghlEq
972
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:42.72ID:TUaghlEq
973
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:05.15ID:TUaghlEq
974
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:10.47ID:TUaghlEq
975
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:16.26ID:TUaghlEq
976
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:22.70ID:TUaghlEq
977
0978環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:29.80ID:ka93tLEZ
だいたい世界中で補助金やめたらEVが失速してテスラもちうごくEVも落ち目でハイブリッド優勢だってニュースが出てるのに
なんでいまだに「日本はEVで遅れをとってる」って周回遅れの情報でドヤってるのだNHKは
一番やらなきゃいけないのは詐欺商法で強引に国民の意に染まぬ強制契約を強いるNHKの衰退なのではないか

「中国新興EV理想汽車、「初のBEVが大苦戦」の誤算 レンジエクステンダー型も失速で共倒れリスク 東洋経済オンライン 2024/04/11 15:00
「テスラ失速! もうどうにも止まらない……販売不振で30万円値下げ! 低価格車EVの投入前倒しへ ベストカー 2024年4/26(金)
「結局[ハイブリッド]が無敵か!? EVはやっぱり厳しかった?? 北米ビッグ3が方針見直しへ」 ベストカー 5/18(土) 17:00 
 †
( ゚∋゚)
0979公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:30.52ID:TUaghlEq
978
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:36.56ID:TUaghlEq
979
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:41.93ID:TUaghlEq
980
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:46.97ID:TUaghlEq
981
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:51.87ID:TUaghlEq
982
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:36:56.66ID:TUaghlEq
983
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:01.63ID:TUaghlEq
984
0986公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:06.81ID:TUaghlEq
985
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:12.13ID:TUaghlEq
986
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:17.82ID:TUaghlEq
987
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:22.56ID:TUaghlEq
988
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:27.33ID:TUaghlEq
989
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:32.76ID:TUaghlEq
990
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:37.69ID:TUaghlEq
991
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:42.38ID:TUaghlEq
992
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:38:05.96ID:TUaghlEq
995
0997公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:38:11.62ID:TUaghlEq
996
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:38:17.03ID:TUaghlEq
997
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:38:21.83ID:TUaghlEq
998
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況