X



浦沢直樹の漫勉 シーズン4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/22(水) 00:02:57.81ID:iv5maFJt
白い紙に小さなペン先で壮大なドラマを生む漫画家たち
その創作の秘密に浦沢直樹が迫る
http://www.nhk.or.jp/manben/

シーズン3
2016年9-10月毎週木曜 午後10時〜(再放送:月曜午前1:10〜※日曜深夜)
9月15日(木) 池上遼一
9月22日(木) 三宅乱丈
9月29日(木) 高橋ツトム
10月6日(木) 浦沢直樹

前スレ
浦沢直樹の漫勉 シーズン3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1471839979/
0346名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/19(日) 20:36:39.98ID:npl1/2is
池上遼一が描いていたら誠はあそこまでひねくれたりしなかったと思うw
0350名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 04:40:49.84ID:Si5M87Rx
バカ殿でも女の子の裸は映さなくなったし地上波のテレビではラブシーンのある映画もかからなくなって久しいもんな
お茶の間が凍るという昭和の感覚を思い出させてくれて感謝しかない
0351名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 10:14:05.66ID:nUIsBiRQ
>>336
ひらがな名字+漢字名前といえば、なかいま強も入れてほしい
あの人もスポーツ漫画家としては地味に上手いから見てみたいな
あのアホっぽい観客のネームもどうやって書いてるのか知りたいw
0352名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 11:35:31.30ID:qa+nl0Ez
あんな線の強弱できない石器時代の線であえて描いてるってすげーな
0353名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 17:22:38.58ID:4Ax/rgWz
ちまちまちまちま描きすぎててイライラして始め5分で見るのやめた
0354名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 17:41:17.22ID:LVmefahk
>>293
液タブだとペン先ちょっと沈むじゃん
それが嫌なのでは?
0356名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 18:33:13.85ID:X4P8O2Qg
まぁ絵を描くと言うことに置いては邪道ではあるけど
本人が分かってて確信犯的にやってるんだからアリ
0357名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 18:36:15.91ID:DnYkHGu9
ツイッターでも言ってたけど、板タブは最近買った中古だったんだってね
完動品を見つけたらストックしておかないのかな?
>>293
以前BLUEを書いたから(真顔
0358名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 21:20:27.26ID:RN/H/QP+
>>355
デッサン狂いをチマチマと延々と描き直してた割に、最終的にデッサン狂ってるのが残念
0359名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 21:28:40.23ID:40RKRyN0
作画に重点置いた番組だけど
一番大事なのは何を描くかどんなテーマを書くかって事だわな
話し作れないのに作画だけ頑張っても意味ない気がする
0361名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/20(月) 21:41:26.36ID:qCFkmYfC
一回目の冒頭かなにかで浦沢が語ってたけど今まで秘密になってた作画の工程を暴いたら
きっと日本どころか世界にも衝撃が走るし後世のためにも必要だよねって考えが根本だからなあ
話の作り方やテーマ選びになると場合によってはもっとパーソナルなところから掘り下げないといけなくなるし
編集の存在とか作画とはまた異なる脳内のデリケートゾーンへ踏み込むことになるからな難しそう
CLAMPとかバクマンデスノみたいな分業屋なら作画はいまここでストーリーは今ここでって交錯させたらまた面白そうだけど
0371名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/21(火) 09:18:53.36ID:ZG8Zv6pA
>>369
いにお漫画はあんまり好きじゃないけど
一番脳みそが刺激される回だった
工夫と地道なアナログ処理とで
0372名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/21(火) 09:33:08.46ID:VE8wrSmQ
いにおのデジタルの使い方はモニターからその世界の中にダイブしていって
終わりがなさそう、時間がいくらあっても足りなさそうなやり方に見えた
山本直樹は全然違うタイプで衝撃的だったw
0373名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/21(火) 09:40:30.93ID:iax10GSZ
いにおはアナログ自体も上手いのに1番上手くデジタル使ってる気がする
藤田さんはレジェンド
0374名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/21(火) 10:56:44.93ID:/VxJmQ3f
藤田さんは見た目のインパクトがw
個人的には繊細さと豪快さが入り混じってた山下和美回が好き
0377名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/22(水) 17:21:10.10ID:9bU7easa
ながやす巧って愛と誠もアシなしで全部自分で描いてたのか
いくらトレスやパクがほとんど問題にされなかった時代とはいえすごいな
自力で全部描き起こしてたんだったらマジで尊敬する
0378名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/22(水) 18:28:40.14ID:cpHnHaoO
>>368
うわっその本昔図書館からぱくったヤツだ!!!
その股をさわる描写が中学生心に気持ち悪かったよ…
0379名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/22(水) 18:57:33.09ID:DWRamwcr
>>368
これ持ってる!
このシリーズあと2冊ぐらいあったよね
巻頭で六本木蛮とかいう女がコスプレしてカラー原稿のレクチャーしたりしてたなあ(この本かわからんが)
まだ実家にあるはず
小学生ながら漫画家の顔みてショック受けた本だ
0381名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/22(水) 19:16:04.64ID:7r27BZGD
デザインの現場別冊のMT(漫画テクニック)だな、のちのコミッカーズ。
0383名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/23(木) 02:22:01.46ID:waePFWoD
>>379
六本木wwww
一本木蛮は今でいう中川翔子よりは実力派寄りの業界ゴロ(&枕)だったっていうのが
今となっては定説になってる、らしい。カラー原稿のレクチャーしてたのはこの本じゃない

[デザインの現場 3月号増刊 1988 No.26]
『マンガスーパーテクニック講座』
※慢勉で顔出しNGだった池上遼一が顔出しで載ってる
&かわぐちかいじ

[デザインの現場 3月号増刊 1989 No.23]
『マンガ基礎テクニック講座』
0388名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/23(木) 20:03:38.04ID:qpre+zdX
本を愛する者として>>378は許せない
窃盗自慢はカッコ悪いと思うよ
しかも年齢公開してるし
0394名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 04:17:55.59ID:dHEtxjZP
最後の扉絵の手と刀のサイズや位置に違和感があった
あと役でやってたのもあるけど斉藤一が江口洋介に見えた
0395名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 05:02:02.77ID:WTWfMjiC
作品読んだことないから今シーズンで一番興味なかったけど見応えあったな
線の一本からして洗練されてるうえに、すべてが完璧にコントロールされてて美しいとしか言いようがない
0397名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 06:19:05.85ID:ie9xHnRy
ながやす巧
正攻法アナログ派で完璧すぎて参考にならない
2年かけた作成した参考資料の緻密さ!
0398名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 09:45:37.79ID:/gli+lXV
ながやす先生凄過ぎ
画力もさる事ながら、漫画を描くのに当たっても
絵コンテや設定もみっちり描いて、本当にドラマや
映画の制作の様だったわ
0401名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 10:56:07.52ID:qVLIkscG
しっかりパースのついた鳥瞰図がすごかった、
イメージ優先で絵に全く興味のない、単行本で修正とか一切しないし
変則ゴマの配置すら直さない石ノ森章太郎が
「マンガ日本の歴史」で緻密で詳細な資料を大量に作ってたの思い出した、
歴史もの描くってのはそういうことなんだろうな。
絵に特化した番組だから仕方ないけど梶原一騎の話も聞きたかった。
0402名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 11:00:16.97ID:oT1JtOxS
もう圧倒されましたわ・・

今シーズンのラインナップはペンが描く線や書き込み具合と画面全体の印象を比較するとすごく面白かった
本当にいろんなやり方があるなぁ
今まで「好きな先生だけ見るわ」って感じで見てたから気にしてなかったんだけど
0405名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 12:55:27.03ID:49P2owIz
見た目が仙人みたいだから80近いのかと思ったらまだ60代なのかw

かわぐちかいじの歳下とは思えん
0407名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 15:03:20.22ID:DVrtTsmq
大友も数年前に時代物漫画の設定資料出してたけどいつ作品として世に出すんだよ。寡作でもきちんとコンスタントに作品出すながやす見習え。
0411名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 21:10:11.15ID:oT1JtOxS
たくさん資料も原稿もあるのに整然とした仕事部屋
仙人みたいな風貌なのに若々しいファッション

なんだか漫画の印象と一致してたなぁ、緻密・整然・渋さと色気
0412名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 23:14:05.02ID:Mv8W6gZG
描く工程を見せる番組だから、巧拙は重要じゃないとは思うけど
単純に画力だけなら全シリーズでトップかもしれんな>ながやす巧先生
0413名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 23:17:59.80ID:vZnq9vj9
単なる画力だけじゃなくて、コマ構成も凄いって定評は以前からあったんだけど
コンテに1年かけてるんだったらそりゃ当然だわ、と納得
0414名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 23:36:14.27ID:uj6tt4fb
数百ページのペン入れで同じキャラだけ延々描いてくっての
ちょっとすごいなって思った
人物が抱き合ってるシーンとか絶対一緒に描きたくなっちゃうよ
映像見てたら完璧にキャラ1人だけ仕上げててビックリした
0415名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 23:50:21.62ID:0lkNlyB2
そのキャラクターの感情を完全に憑依させて描いてるような印象だった
目元のアップのコマなんてすぐそこにその人物がいるかのような錯覚に陥る
0416名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/24(金) 23:57:54.13ID:eE0OR8LG
自分が感動した作品を完璧に仕上げたいって気持ちだけで仕事してるんだな
浦沢との会話が噛み合ってない感じはしたな
やっぱ浦沢には売れるための戦略なんかを意識してるんだけど、ながやす巧には全くない
職人とプロデューサーが会話してるみたいだった
0417名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/25(土) 03:25:01.08ID:i0NsS7qq
>>1
印税と収入を語るとか浦沢もびっくり
とか謳ってたのに結局全然触れてないじゃん
2年準備する間無収入ってことか?
0419名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/25(土) 05:56:13.73ID:4A8wtJLb
>>418
えっ?どっかで見られるの?

伊藤さんの回、ながやすさんのすぐ後とかに収録されてたら運は悪かったもしれない
0422名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/25(土) 17:25:50.98ID:4A8wtJLb
>>416
それは伊藤潤二さんの回でも思った
浦沢さんはエンターテインメントとして理論で作品を作る感じで
伊藤さんは自分の好きなものと世の中との接合点がホラー漫画だった感じで情念の人
といういいかたをするとながやすさんは情念を形にするために徹底的に理論を組み立ててる職人なんだよな
この世界の片隅にを映画化した片渕監督に似てる
0423名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/25(土) 18:52:38.54ID:6F5rtfBO
今更ながらHDDに溜まってた山本直樹の回見たけど、今までで一番つまらんかったわ
手法もつまらんし絵も下手だし漫画の中にも救いがない
当時サブカル気取りの奴に「ありがとう」薦められてガッカリした感想を持った時と同じ気持ちになった、暗いの一言
0424名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/25(土) 19:53:48.68ID:qj2yphgK
山本直樹の作るカラっとドライな作画を見ながら
伊藤潤二作画のredはうなされてトラウマになりそう・・って思った
0426名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/25(土) 23:57:26.19ID:QZbgRc9N
悪意はないんだろうけどいちいち言葉のチョイスが悪いよね
微妙とか中途半端とか「このコマいる?」とか
0429名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 01:02:59.33ID:hMdHEshL
ながやす先生の未公開映像も凄かったわ
DVDにもあの映像入るなら欲しいなー
0430名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 01:03:40.82ID:WEtTYpyv
>>426
山本直樹回の未収録会話で80'〜90'年代の週刊連載で
生き残るのが精一杯だった、という会話してるから
伊藤潤二の週刊連載不可能な作画見てると無意識な
言葉選びの端々に反感出てしまうんじゃないかな?

諸星大二郎と星野之宣が漫画業界で特別視されてるのと
同じ待遇で伊藤潤二も優遇されてる?みたいな
0431名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 01:50:16.49ID:D2qzwqPY
特集される漫画家が浦沢よりも格上、と見てる人が考えている場合
浦沢の物言いがカチンとくるんじゃなかろうか
0432名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 04:03:23.80ID:x4avMvcw
浦沢は別に気の利いたコメントができるアナウンサーではないんだからある程度の会話の棘はスルーしてやれよ
同業者相手にしてるからどうしても気が緩むんだろう
0433名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 10:09:59.08ID:uv4/yAPc
伊藤やながやす、山本などアーティスト志向の漫画家を認めたくないのかもな浦沢は
漫画をビジネスとしてもっと発展させたいと考えてこの番組もやってるわけだから
0436名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 12:33:58.00ID:ErfsST16
本業じゃないのに浦沢はまだいろんな人に合わせてやれてる方だと思うけどな
0437名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 13:22:30.54ID:/joP0gff
正直、こんなにコミュ力あって功績もある漫画家って希少なんじゃないか?
そもそもこの番組、漫画マニアな芸能人なんかがやっても意味ないわけだし、この人あっての漫勉だよなー
突っ込み所も的確だし、適度なヨイショもできるから大御所も悪い気はしていないと思う
漫画ってものが、芸術とエンタメの狭間にあって漫画家もまた職人でありエンターテイナーであり
それがまた個々でバランスも様々ってのがほんと、よくわかる番組
0438名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 13:48:42.98ID:lzvj9Kg6
>>437
本当にそれだな
どのバランスでもそれぞれが商業として成り立ってるプロ漫画家で
刺激受けるわ
0439名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 14:42:07.23ID:btPygrxl
漫勉見ていて画に"重い"、"軽い"という評価軸があることに初めて気づかされた。

ただ単純に"リアル"であれば良いわけじゃないんだな。
細かく描き込んで"リアル"を追求しても物体としての重さだけが強調されて
台詞のやりとりに関心が向かなくなっていく。

キャラのデッサン的な"リアル"さと、台詞に拠って構成されるストーリーの"リアル"さの
丁度良い頃合い、塩梅ってのを意識しないと単に重いだけになってしまう。

そういう重い画も使いようでコミュニケーション取れないキャラとか
ホラーなんかでは線を集めて重くしていくのも表現としてアリなんだろうけど
どんなキャラでも重く描くのはどうか?と思ったりする。
0440名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/28(火) 07:01:34.95ID:jPl85MEa
>>430
それは仕方がないよ
諸星大二郎・星野之宣・伊藤潤二は個性的過ぎて換えがきかない漫画家だけど浦沢は換え効くし
ファンも熱狂的で新作どころか新カバーなだけでも出たら販売日に買うような連中だぞ(俺もだけど)
0441名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/28(火) 08:41:24.26ID:t1IM5QeF
ファンが熱狂的って、諸星、星野とかのファンのこと?
文脈から浦沢かと思った。
0443名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/28(火) 18:02:07.73ID:b8wWVbgN
確かに伊藤潤二の才能は唯一無二だし、
少女漫画でホラーというのも珍しいからファンは濃ゆいものを持ってそうだな
0445名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/28(火) 20:20:47.10ID:eoILfrzm
浦沢が換えが効くとは思わないけどな
漫画家の中じゃ飛び抜けて個性ある方でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況